SSブログ

「International Transgender Day of Visibility」の訳 [現代の性(性別越境・性別移行)]

3月31日(水)

今日は「International Transgender Day of Visibility」。

それを「ハフポスト(日本版)」が「国際トランスジェンダー認知の日」と訳すのはかなりおかしい。
https://twitter.com/HuffPostJapan/status/1377141053396897797

Visibilityは「目に見えること」、「可視性」であり、「認知」と訳すのは、意訳と言うより誤訳だと思う。
すでに通用しているように「国際トランスジェンダー可視化の日」が適訳だろう。

なぜ、こういうことをするのか? かなり疑問に思う。
意地悪く考えると、日ごろからトランスジェンダーのこと、あんまり考えてないのだろうな、と思ってします。
nice!(0)  コメント(0) 

コロナ禍、超過死亡なし 11年ぶり減/感染を抑制 [世相(新型コロナ肺炎関連)]

3月31日(水)
やっと大手メディアが「超過死亡」マイナスを認めた。
「コロナ禍、超過死亡なし 11年ぶり減/感染を抑制 肺炎激減 高齢者施設、検査強化を」
(『日本経済新聞』2021年3月29日)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70364560W1A320C2TCC000/
マスメディアは、なぜこうしたデータに基づいた冷静な分析を、報道せずに、いたずらに大衆の恐怖を煽るのか?
罪深いにも程がある。

【摘要】
① 死亡者数
「欧米では死亡数が平年を上回る「超過死亡」が生じたが、日本は11年ぶりに減少」
「2020年1年間の死亡数(速報値)が前年より9373人(0.7%)減。死亡数は高齢化で年2万人程度増えていたので、平年より3万人近く減少」

② 死因
「最も減少したのは新型コロナ以外の肺炎で前年同期比で2割弱、約1万4千人減。新型コロナで増加した1673人より減少分が上回った」
「インフルエンザの死亡数も941人で7割減」
「脳卒中が約3200人、急性心筋梗塞が約1300人減少」

③ 死亡率
「確認された感染者に対する死亡率は世界全体で4~5月に7%を超えた。検査拡充などで現在は2.2%。日本は1.9%」
「日本では70代以上が感染者の1割強だが、死亡者は9割を占める」
「死亡率は10代以下はゼロ、50代以下は1%未満に対し、60代は1.6%、70代は5.4%、80代は12.5%、90代以上が18.3%と跳ね上がる」

④ クラスター
「国内で発生したクラスター(感染者集団)の発生件数で最も多いのは高齢者施設で全体の2割。昨年8月時点では医療機関が2割で最多だったが逆転」

⑤ 今後の対策
「感染者の急増を警戒しつつ、高齢者施設など急所を突いた対策への転換が必要」

⑥ 自殺
「自殺者は減少が続いていたが、20年は912人(4.5%)増えて2万1081人、11年ぶりに増加」
「男性は減少が続いたが、女性が7026人で935人増えた」

nice!(0)  コメント(0) 

東京都微減、大阪府急増 [世相(新型コロナ肺炎関連)]

3月31日(水)

今日の東京都は、前週比6人減の414人。
微減ながら、前週比減は12日ぶり。
3月31日.jpg
実効再生産数Rtは1.115→(前日1.126)
陽性率4.0%[右斜め下](3/29、7日間移動平均値)

東京都と大阪府の比較。
     東京都(前週比)大阪府(前週比)
28日(日)313人(+57)  323人(+223)
29日(月)234人(+47)  213人(+134)
30日(火)364人(+27)  432人(+249)
31日(水)414人(- 6)  599人(+337)

大阪府は前週比倍増以上の急速な感染拡大。
東京都は増加傾向だが、今の所、急上昇ではなく、むしろ今週に入って増加傾向が鈍っている。

大阪は「コロナの都」の地位を東京から奪還したようだ。
nice!(0)  コメント(0) 

1960年代の性風俗雑誌もコンプリート困難 [性社会史研究(性風俗雑誌)]

3月30日(火)

カーカイブの関連して。
1950年代ではなく、1960年代に刊行され、しかもいちばんよく売れた性風俗雑誌『風俗奇譚』ですら、今となっては、コンプリート(完全収集)困難という状況に愕然としている。

1960年代の性風俗雑誌は、古書市場にそれなりにあり、お金をかけさえすれば、集められと思っていたが、間違いだった。

『風俗奇譚』は月刊と臨時増刊合わせて216冊中193冊を所蔵していた。
今日、残り23冊をかなり気合を入れて探したのだけど、購入できそうなのは7冊だけで、あと16冊がどうにも見つからない。

収集率92.6%(200/216冊)で打ち止めか・・・。
nice!(0)  コメント(0) 

W杯アジア二次予選(第5節)モンゴル戦 [スポーツ]

3月30日(火)

W杯アジア二次予選(第5節)。
本来は日本がアウェーでモンゴルでやる試合なのだけど、コロナ禍のせいで、日本で集中開催。

モンゴル 0ー14 日本

モンゴル、よく頑張っていたけど、こういう実力差がある試合は、守勢のチームの方が、終盤、疲れてしまうのだ。
終盤は、かなりかわいそうだった。

でも、モンゴル選手、どれだけ差がついてもフェアプレー。
足は止まっても、手は抜かなかった。
nice!(0)  コメント(0) 

3月29日(月)南伊豆・下田「竜宮窟」 [旅]

3月29日(月)

年度末恒例、家猫さんといっしょに南伊豆の温泉に湯治(1泊だけ)。
武蔵小杉、高層ビルと桜。
IMG_7102.JPG
IMG_7103.JPG
なんとなく眠い感じの伊豆の海。
IMG_7104.JPG
稲梓駅の桜。
IMG_7106.JPG
特急「踊り子」(伊豆急下田駅)
IMG_7108.JPG

昼食はいつものように駅前の「徳造丸」。
IMG_7109.JPGIMG_7110.JPG

南伊豆・下田はもう10数回も行っていて、主な観光地は見ているので、最近、観光開発された「竜宮窟」という場所に行ってみる。

下田から南に行くバスで、途中の吉佐美でから左折して、海岸線沿いに行くと、終点に田牛(とうじ)の1つ手前のバス停で降りる。

海に突き出た岩塊。
IMG_7114.JPG
石段を海沿いに下ると、トンネルがあり、その先が「竜宮窟」。
IMG_7115.JPG
荒海に突き出た岩塊に波の浸食で海食洞ができ、それが拡大した末に、何かの事情で天井が大きく(直径40~50m)崩落して空間ができ、そこに残った海食洞を通って波が入ってくるという珍しい地形。
IMG_7118.JPG
IMG_7117.JPG
IMG_7120.JPG
石灰岩地帯で、鍾乳洞の天井が溶食が進んで崩壊してできる穴は知っているが、海食洞でこういう形状になるのは初めて知った。
それだけ、火山堆積物がもろく、浸食を受けやすいのだろう。
IMG_7127.JPG
https://izugeopark.org/geosites/ryugukutsu/

ただ、そんな地形観察に来る人が多いはずはなく、ほとんどの観光客は「天窓から光が差し込む様子は神々しいパワースポット」という宣伝に乗せられて。
とりわけ、真上から見ると穴がハート形をしているとのことで、パワースポットで愛を誓う若いカップルが多い。
img02.jpg
IMG_7126.JPG

私と家猫さんはいまさら関係ないので、さっさと地形観察して写真を撮り、30分後、田牛から引き返してくるバスに乗り、下田駅に戻る。
IMG_7132.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

「緊急事態」解除後の東京都の状況 [世相(新型コロナ肺炎関連)]

3月28日(日)

「緊急事態」解除後の東京都の状況。
増加傾向が継続中だが、25日(木曜)あたりから、前週比の増加が大きくなり、かつ実再生産数や陽性率が悪化していることがわかる。
状況の悪化は、変異型ウィルスの拡大に伴っているのは、ほぼ確実だろう。

3月    前週比 実効再生産数 陽性率
21日(日)+ 17人  1.056→  3.7%[右斜め上]
22日(月)+ 12人  1.038[右斜め下]
23日(火)+ 37人  1.047→  3.7%→
24日(水)+ 11人  1.026[右斜め下]  3.6%[右斜め下]
25日(木)+ 71人  1.054[右斜め上]  3.7%[右斜め上]
26日(金)+ 73人  1.079[右斜め上]  3.9%[右斜め上]
27日(土)+112人  1.103[右斜め上]  4.0%[右斜め上]
週間計  +309人
28日(日) + 57人  1.116[右斜め上]  4.3%[右斜め上]
nice!(0)  コメント(0) 

丈島東方沖でM5.8、最大震度3 [地震・火山・地質]

3月28日(日)

夢の中で揺れているように思ったが、やっぱり地震だったんだ。
202103280927_475 (1).jpg
03月28日 09時27分、八丈島東方沖、深さ50km、地震の規模はM5.8、最大震度3。
ウチは震度2。
nice!(0)  コメント(0) 

お花見散策 [お出掛け・お遊び]

3月27日(土)
(続き)
食後、春日通りをトコトコ歩く。
IMG_7079.JPG

浅草の「隅田公園」へ。
散策しながらお花見。
165194908_2215058591960377_1379782042504668282_n - コピー.jpg
IMG_7081.JPG
IMG_7083.JPG
IMG_7084.JPG
満開を保っていて、まだ散り始めてはいない。
でも、明日の風雨で散ってしまうだろう。
今年の東京の桜は、これで見納め。
165897045_2850238258566190_1881612943616062599_n - コピー.jpg
166452144_270553084735434_7350379234793120342_n - コピー.jpg
IMG_7087 - コピー.JPG

桜を眺めながら歩いているうちに桜橋まで来てしまう。
待乳山の聖天様にお詣り。
165183362_1374842416183006_1608903091867831825_o.jpg
このまま歩いていくと新吉原に行ってしまうので、Uターンして浅草に戻る。
IMG_7088.JPG
↑ 言問橋からは、東京スカイツリーが真正面

なんだかやる気がないカフェで、あんみつを食べながら、またおしゃべり。
IMG_7090.JPG

私の着物外出は、ほとんどの場合、看護師さんの介助付き(時には看護師さん2人も)だが、今日は、介助なしで約10000歩歩けた。

ご一緒してくださった皆さん、楽しい一日をありがとうございました。

nice!(0)  コメント(0) 

3月27日(土)着物友達とランチ [お出掛け・お遊び]

3月27日(土) 晴れ  東京  18.3度  湿度39%(15時)

9時、起床。
朝食は、クリームデニッシュとコーヒー。
210327-1.JPG
久しぶりの着物でお出かけ。
片矢羽根の足利銘仙に横縞の帯。
長襦袢、手提げバッグ、ハンカチは桜柄。
IMG_7068 - コピー.JPG
11時半、家を出る。
東急目黒線から都営地下鉄三田線に入り、三田駅で同浅草線に乗り換えr、蔵前駅へ。

着物友達5人で、隅田川の畔(都営地下鉄浅草線の蔵前駅と浅草駅、厩橋と駒形橋の間)のイタリアンレストランでランチ。
久しぶりのおしゃべりで、とても楽しかった。
IMG_7072.JPG
IMG_7074.JPG
IMG_7075.JPG
IMG_7076.JPG
IMG_7077.JPG

ただ、お料理は年末に行った代々木のイタリアンよりだいぶ落ちる。
とくに肝心のパスタ。
最近、店名が変わったとのこと(看板は旧店名)。
もしかとくに肝心のパスタ。して、このご時勢、言抜きで経営者が変わったのかも。
nice!(0)  コメント(0)