SSブログ
お仕事(講義・講演) ブログトップ
前の10件 | -

4月24日(水)慶應義塾大学法学部(日吉)「人であることⅠ」(2回目) [お仕事(講義・講演)]

4月24日(水)

慶應義塾大学(日吉)法学部のリレー講座「人であることⅠ 多様性が織りなす社会」。

2回目のテーマは「トランスジェンダーと法ー法のはざまでー」。

明治時代以降、現代までの、性別越境者への法律適用の歴史を解説。

男女二元的な法律の間(はざま)で様々な法適用の困難が生じることを説明した。

この講義、例年、反応が良いのだが、今年は特に受講生の熱気が伝わってくる。
知らなかったことを知ることの、わくわく感(知的興奮)。

明治大学もだが、レベルが高い学生が多い大学での講義は、やりがいがある。
nice!(1)  コメント(0) 

慶應義塾大学法学部(日吉)「人であることⅠ」(1回目) [お仕事(講義・講演)]

4月17日(水)

16時20分、慶應義塾大学(日吉)へ。
IMG_8614.JPG
IMG_8613.JPG
法学部のリレー講座「人であることⅠ 多様性が織りなす社会」の講義。
今年で4年目。

「トランスジェンダーと法」というテーマで3回の講義。
第1回目は「トランスジェンダーの定義と歴史」。

受講生は100人ほど。
なんかおとなしい。
戸惑っている感じ。
3分ほど残して話を終えたが、質問は出なかった。

コーディネーターの先生によると、このリレー講座は2021年以来4年目で、他の3人の講師は、全員代わっているとのこと。

なぜ私だけ代えない?

nice!(1)  コメント(0) 

4月16日(火)明治大学文学部「ジェンダー論」、講義開始 [お仕事(講義・講演)]

4月16日(火)

今日から、明治大学文学部「ジェンダー論」の講義開始。
12時45分、久しぶりに駿河台へ。
IMG_8597.JPG

家を出る前にチェックしたら、予備登録が469人に増えていて,どうなることか、と思ったが、講義開始の時点で、目視で380人前後。
350人上限なので、申し訳ないけど、やっぱり抽選になりそう。

第1講「イントロダクション」。まずまずの震度。
もう少し進みたかったが、最初から焦っても仕方がない。

久しぶりに、大勢の学生さんに接して、ちょっと人疲れ。
IMG_8601.JPG

半年ぶりに駿河台下の「丸亀製麺」へ。
好物のアスパラカス天がうれしい。
IMG_8602.JPG




nice!(1)  コメント(0) 

減らない・・・ [お仕事(講義・講演)]

4月15日(月)

明日から明治大学文学部「ジェンダー論」の講義が始まる。
(今年度は、曜日の関係で遅いスタート)

今(1日前)、チェックしたら予備登録が461人。
4日前と比べてぜんぜん減らない、1人増えている。

昨年度は、前日の段階で430人だったから、31人も増えている。

これでは、抽選(350人上限)確実な状況。
それと、第1講の教室(大講堂・定員492名)、かなり満席に近くなりそう。
nice!(1)  コメント(0) 

予備登録が460人 [お仕事(講義・講演)]

4月12日(金)

来週から明治大学文学部「ジェンダー論」の講義が始まる。
(今年度は、曜日の関係で遅いスタート)

今(4日前)、チェックしたら予備登録が460人。

昨年度は、前日の段階で430人だったから、かなり増えている。

まあ、ここから減っていくとは思うけど・・・、困ったなぁ。
nice!(0)  コメント(0) 

北丸雄二× 三橋順子対談 「LGBTQ+…これからの世代に伝えたいこと」(その1) [お仕事(講義・講演)]

3月29日(金)

拙著『これからの時代を生き抜くためのジェンダー&セクシュアリティ論入門』刊行イベントとして開催された、
北丸雄二× 三橋順子対談 「LGBTQ+…これからの世代に伝えたいこと」を4回に分けて特別公開!
https://korekara.news/tokushuu/8563/
北末×三橋対談.jpg
第1回は「セクシュアルマイノリティの現場から」.
nice!(0)  コメント(0) 

PP資料、完成 [お仕事(講義・講演)]

3月8日(金)

第25回「GID学会」研究大会(3月16~17日、沖縄)の特別講演「琉球弧における性別越境文化と、その普遍性」のPP資料、完成。

出発の1週間前にできた(ほめて、ほめて)。

なんとスライド102枚。
45分でしゃべるから、1枚22秒ペース(笑)


nice!(0)  コメント(0) 

講演のPP資料も、ほぼできた [お仕事(講義・講演)]

3月7日(木)

夜中、第25回「GID学会」研究大会(3月16~17日、沖縄)の特別講演「琉球弧における性別越境文化と、その普遍性」のPP資料を作る。

講演原稿の文章を区切って貼り込んで、画像を加えて、ほぼ完成。

11年前(2013年)の「gid.jp沖縄フォーラム」の時の山本蘭さんとのツーショットも入れた。

3時過ぎ、9割り方、できた。

疲れたので、寝る。
nice!(0)  コメント(0) 

3月7日(木)GID学会の講演原稿、完成 [お仕事(講義・講演)]

3月7日(木)

第25回「GID学会」研究大会(3月16~17日、沖縄)の特別講演「琉球弧における性別越境文化と、その普遍性」のリハーサル。
約40分。

私のしゃべりは、1分、200字なので、8000字だとそうなる。

少し短いので、800字ほど加筆。
これで44分になるはず。

私の講演、60分枠なのだが、2日目のラストで、閉会時間厳守だと、押せない。

それに、私の講演の前の総会が、会名変更問題で紛糾すると、押す可能性がある。

ということで、45分+質疑応答でいいかなと思う。
nice!(0)  コメント(0) 

3月6日(水)GID学会の特別講演の原稿が書けた [お仕事(講義・講演)]

3月6日(水)

第25回「GID学会」研究大会(3月16~17日、沖縄)の特別講演「琉球弧における性別越境文化と、その普遍性」の原稿が書けた(8000字)。

明日、声に出して読んで調整し、PP資料を作る。

理事でもない「永世平会員」が、研究大会で4度目の講演。
これが最後なので、思い切り大言壮語する。
nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | - お仕事(講義・講演) ブログトップ