SSブログ
日常(料理・食べ物) ブログトップ
前の10件 | -

2月22日(土)豚肩ロースのとまとシチュー [日常(料理・食べ物)]

2月22日(土)

豚の肩ロースのとまとシチュー。
IMG_1032.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

「てんや」が値上げ [日常(料理・食べ物)]

2月14日(金)

「てんや」が値上げしていた。
IMG_0982.JPG
いつも食べる、野菜天麩羅+うどん(冷)が790→850円(+60円)。
帰宅して調べたら、昨日(2月13日)からとのこと。
まあ、このご時勢、仕方がないかな。
nice!(0)  コメント(0) 

久しぶりに「天丼てんや」 [日常(料理・食べ物)]

1月31日(金)

久しぶりに「天丼てんや」に行ったら、スペシャルメニューの「早春海老天丼」が980円。
「いよいよ「てんや」の天丼も1000円時代間近か」と思う。

しかし、「てんや」ができる以前(1989年創業、1990年代に展開)、海老天丼はすでに1000円以上(1200~1500円)だった。
それを考えると、よく頑張っていると思う。

で、私は野菜天&冷たいうどん(790円)。
IMG_0915.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

七草粥 [日常(料理・食べ物)]

1月7日(火)

18時、帰宅。
七草粥を作る。
IMG_0790.JPG
IMG_0793.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

1月7日(火)久しぶりのカレーランチ [日常(料理・食べ物)]

1月7日(火)

13時前、歯科医院へ。
年末に続き、上左小臼歯の治療。
13時45分、終了。

ネイルサロンの予約の間に昼食。
久しぶりに、東急東横線学芸大学駅東口商店街のアジア料理「シータ」の日替わりカレーのランチ。
IMG_0788.JPG
今日は、チキンと里芋のカレー。
IMG_0789.JPG
これで950円は、最近のご時世ではまずまず。
nice!(0)  コメント(0) 

1月2日(木)自主規制のお正月 [日常(料理・食べ物)]

1月2日(木)

昼、元日のお雑煮の残り(汁、具)をすべて投入した文字通りの雑煮。
IMG_0726.JPG
これはこれで、おいしい。
お餅は1個に自主規制。

夕、4日ぶりにご飯を炊く。
私の好物の小肌。
IMG_0727.JPG
猫ちゃんの好物の蟹。
IMG_0728.JPG
魚卵(いくら、数の子)は自主規制。

nice!(0)  コメント(0) 

元日のお雑煮とお節 [日常(料理・食べ物)]

1月1日(水)

年が明けたので、若水を汲んで(水道だけど)、お雑煮用に昆布と鰹節の一番出汁をとる。

午前中、鰹節の一番出汁(右)と利尻昆布の一番出汁(左)を混合、それに野菜の煮汁(奥)を味見しながら加え、さらに鶏肉の煮汁をアクセントに加えて、黄金色のお雑煮の汁が出来上がり。
IMG_0716.JPG
IMG_0717.JPG

ということで、元日のお雑煮。
IMG_0721.JPG
亡母(会津藩江戸御留守居役の家系)に教わった江戸山の手(武家)雑煮。
角餅、すまし汁。
具は、人参(梅花)、大根(銀杏)、椎茸(亀甲)、竹の子、里芋、小松菜、鶏肉の7種。

猫ちゃんがたくさんスリスリしてくれた。
見えない目で頑張ったかいがあった。

お節(取り寄せ)は、
和が「金城楼」(石川県金沢市)、
IMG_0722.JPG
洋が「明治亭」(滋賀県大津市)
IMG_0724.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

年越しそば [日常(料理・食べ物)]

12月31日(火)

年越しそば。
1笊目「最上神宝板蕎麦」(山形県新庄市「庄司製麺」)
IMG_0712.JPG
黒っぽくて、けっこう太い。
茹で時間5分でもしっかりしている。

2笊目 秩父「武蔵屋」の半生そば。
IMG_0714.JPG
食べなれているから、やっぱりこちらが好み。

お陰様で、家族そろって無事に年越しできそうです。
ありがとうございました。
nice!(0)  コメント(0) 

12月31日(火)大晦日 [日常(料理・食べ物)]

12月31日(火)

さあ、大晦日。

まず、年越しそばのつけ汁のための、出汁を取る。
その後は、元日のお雑煮用の里芋の湯むき。

つけ汁を作って、寝かす。

元日のお雑煮に入れる野菜(にんじん、大根、竹の子、椎茸、里芋)の下ごしらえ完了。
ニンジンの梅花細工、大根の銀杏細工、目が見えないので慎重にやったら、例年より上手にできた。

後は。年越しそばを食べた後、つけ汁の残りで、鶏肉を煮るだけ。


nice!(0)  コメント(0) 

クリスマス恒例、牛すね肉のシチュー [日常(料理・食べ物)]

12月24日(火)

クリスマス恒例の牛すね肉のシチュー。
IMG_0685.JPG
ちょっと煮込みすぎて、見かけは良くないが、その分とても美味。
猫ちゃんがたくさんスリスリしてくれて、うれしい。

nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | - 日常(料理・食べ物) ブログトップ