SSブログ

10月31日(月)半年ぶりに秩父へ [日常]

10月31日(月)

7時、起床。
9時、家を出る。

11時半、西武池袋駅発の特急で秩父へ。
IMG_2777.JPG
5月下旬以来。約半年ぶり。
お墓参りに行こうと思った日に体調不良だったら、雨だったりで、なかなか行けず、ストレスだった。

13時、故郷の家に。
福岡から来ている妹と友人の池田さん(私の中学の同級生、妹の中学の部活の先輩)がいた。
2人とも会うのは3年(以上)ぶり。

朝が早かったので、一休み。

15時、池田さんの車でお墓へ。
良いお天気で、温かい。
IMG_2782.JPG
お掃除の後、無沙汰を詫び、本を出したことを報告。
IMG_2780 (2).JPG
IMG_2781.JPG
↑ 亡父母はあの空のあたりにいるように思っている。

妹とそろって両親の墓参りをするのは、いつ以来だろう。
亡父の納骨(6年前)の後、1回はあったような気がするから5年ぶりくらいか。
妹とも、会える時に会っておかないと、いつ会えなくなるかわからない。
良い機会だった。
nice!(0)  コメント(0) 

「LGBT業界」のリアクションがほとんどなかったことが興味深い [現代の性(性別越境・性別移行)]

10月30日(日)

松濤美術館「装いの力―異性装の日本史」展への反応で、ある意味、とても興味深かったのは、いわゆる「LGBT業界」のリアクションがほとんどなかったこと。

まあ、企画側もあえて「LGBT」に接続することはしなかった(避けた)のは確かだが、それにしても、ほとんど(無視に近いほど)反応がなかった。

批判しているのではなく、現象。意識として興味深い。

やはり「異性装」という切り口に、マジョリティの人たちよりも、さらに忌避感が強いのかな?と思う。

とはいえ、異性装の先人たちの中には、現在のT(トランスジェンダー)的な人は多いし、展示の現代の部分を担ったドラァグ・クィーンの多くはG(ゲイ)の人たちで、無関係ではない。

拙著で指摘した日本の「LGBT運動」における「歴史や文化への認識の欠落」が、こんなところにも現れているようにと思う。

批判しているのではなく、現象。意識として興味深いということ。
nice!(0)  コメント(0) 

松濤美術館史上最多入場者 [現代の性(性別越境・性別移行)]

10月30日(日)

渋谷区立松濤美術館の「装いの力ー異性装の日本史」展、30日(最終日)の入場者で、過去最多入場記録だった「ねこ・猫・ネコ」展(2014年)を上回り、松濤美術館史上最多入場者となった模様。

今年の春に、資料の提供要請を受けた時に、担当学芸員さんに「この展覧会は当たりますよ」と言った。
予言的中と言えばそうなのだけど、まさかここまでの「大入り」「大当たり」になるとは、正直思わなかった。

かねての持論である「日本人は異性装(女装・男装)好き(見るのも、するのも)」が、現代(若い世代)にも通用することを実感。
nice!(0)  コメント(0) 

松濤美術館、まつ乃家栄太朗さんトークライブ [現代の性(性別越境・性別移行)]

10月30日(日)

渋谷区立松濤美術館「装いの力―異性装の日本史」展(最終日)、スペシャル・クローズド・イベント。
唯一人の「女形芸者」まつ乃家栄太朗さんとの、ショート・トークライブ(25分)。
IMG_2766 - コピー.JPG
話題豊富で、まったく時間が足りなかった。
いつか、ロング・バージョンで。
IMG_2772 - コピー.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

10月30日(日)松濤美術館「装いの力―異性装の日本史」展、スペシャルクローズド・イベント [現代の性(性別越境・性別移行)]

10月30日(日)

渋谷区立松濤美術館「装いの力―異性装の日本史」展(最終日)、スペシャル(サプライズ)クローズド・イベント。

12時、この美術館の象徴である大吹き抜けに架かる「橋」に、日本唯一の「女形芸者」まつ乃家栄太朗さんが登場し、舞を披露。
IMG_2749 - コピー.JPGIMG_2753 - コピー.JPG
IMG_2755 - コピー.JPGIMG_2757 - コピー.JPG
IMG_2758 - コピー.JPGIMG_2761 - コピー.JPG
サプライズ・イベントの実施が決まったのは、今週の火曜日。
まったく事前の広報はせず、今日の入館者にも直前(5分前)に、館内放送ご案内。
その点、申し訳なかったが、入場者の安全を考えての措置。

そのままお帰りいただくわけにはいかず、地下のホールにお客さんを入れて、25分ほどショート・トークライブ。

ノーギャラで来てくださった栄太朗さんの侠気(おとこ気)に大感謝。
私としては、この企画展、これで思い残すことはない。
ほんとうにありがとうございました。


nice!(0)  コメント(0) 

韓国・ソウル市「梨泰院」で群衆事故 [事件・事故]

10月29日(土)

韓国・ソウル市の「梨泰院」で大事故。
50人以上?、心肺停止。
ハロウィンの雑踏で「将棋倒し」か?

明日(30日)、渋谷の松濤美術館に行かなければならないのだけど、怖いなぁ。
タクシーを使って、混雑する場所は回避だな。

【追記(30日8時)】
起きたら、犠牲者が149人になっていた。


nice!(0)  コメント(0) 

コロナ感染症による死亡者よりはるかに大きな死亡増(3.3~4.5倍) [世相(新型コロナ肺炎関連)]

10月28日(金)

2022年の死亡数を2020年と比較すると以下のようになる。

2022年-2020年
1月 + 8222人
2月 +21464
3月 +20410
4月 + 8437
5月 +13093
6月 +11481
7月 + 7373
8月 +24058
2022年(1~8月計)+114538人

2,3、8月の死亡増が突出して大きい。
コロナ感染症死亡数は、以下の通り。
2月 4856人
3月 4453人
8月 7328人

コロナ感染症による死亡者よりはるかに大きな死亡増(3.3~4.5倍)があるということ。

nice!(0)  コメント(0) 

10月27日(木)休養 [日常]

10月27日(木)

今日は、ゆっくり休養できた。

昼間、昨日の知見を整理して、短い文章に。

夕食、少し上等な牛肉を焼き、自分でもおいしく焼けたと思うし、家猫さんにたくさんスリスリしてもらえた。

夜中、書きかけの論文を少し書き進める。
nice!(0)  コメント(0) 

図録、再び品切れ、再増刷 [現代の性(性別越境・性別移行)]

10月27日(木)

渋谷区立松濤美術館「装いの力―異性装の日本史」展の図録、再び品切れとのこと。

9~10月の2カ月の会期で、開始から1カ月もたたない9月下旬に品切れ、大増刷したのに、また10月下旬に品切れ。
再度増刷とのことだが、明日(28日)、間に合うかは微妙。

どれだけ、予想を上回る異例の「大入り」だったかわかる。

残り会期、後3日!
nice!(0)  コメント(0) 

梅毒感染者、年間1万人を突破 [現代の性(HIV・性病)]

10月27日(木)
性感染症・梅毒の増加が深刻。
梅毒感染状況.jpg
この問題、かなり以前から注目していたが、2018年以前、ずっと増加傾向だったのが、2019~2020年、増加傾向がようやく止まった感があった。

ところが、2022年は急増で、10月下旬の時点で1万人を突破。

地域別のデータを見ると、大阪府、東京都の大都市部の増加が顕著。
現在の社会状況的に、「不特定多数間の性交渉」がそれほど急激に増えているとは思えないのだが・・・。

【追記】2020・21年がコロナ禍の影響で受診控えがあり、その分が2022年に表れているのではないかという指摘(米澤泉美さん)、「なるほど」と思う。



nice!(0)  コメント(0)