SSブログ

川崎市でワクチン接種の予行演習 [世相(新型コロナ肺炎関連)]

1月27日(水)

地元の川崎市で、ワクチン接種の予行演習が行われた。

老人は話が長い、まして持病のことになると、延々と話す。
話している間に、打ってしまうしかないと思う。
「そうねぇ、おばあちゃん、お膝、痛くて大変ね(プスッ)。はい、お疲れ様ぁ」

やっぱり、まずいか・・・。

それより、自治体のワクチン接種「受付から接種まで1人3分」が目標とのことだけど、私の場合、受付の本人確認で、たぶん3分以上かかるかも。

でも、受付で3分かかっても、打ってくれればいい。
「申し訳ありません。トランスジェンダーの方は接種できません」と言われるのに、1万パイサ。

------------------------------------------
コロナワクチン接種に備え川崎市で全国初の訓練 課題は“時短”

川崎市で27日、新型コロナウイルスのワクチン接種に向けた会場の運営訓練が行われました。

訓練には医師や看護師、川崎市の職員などおよそ60人が参加し、決められた時間内に何人の接種ができるかなどが検証されました。

「会場は一方通行になっています。椅子は間隔があけられ、換気のために窓もあけられています」(記者)

訓練では受け付けから医師による予診、ワクチンの接種、さらに接種後の経過観察まで一連の流れが確認されました。

「ワクチン接種後に副反応がないかどうか確認するための待機場所が設けられています」(記者)

ワクチンの中には極めて低い温度で保管が必要なものがあることから、専用の冷凍庫を持ち込んで取り扱い方法が確認されました。川崎市は1時間に30人の接種を行うことを想定していますが、訓練では課題も浮き彫りになりました。

「接種を受ける方によっては自分の持病のことを相談されていたり、時間がだいぶかかっているなあと。そういったことが目詰まりになっていくと、接種の回数、こなせる回数が減っていくということがありますので、事前の仕分けというのが大事かなと思う」(福田紀彦川崎市長)

政府は来月の下旬までに接種を開始することを目指していて、27日の訓練で判明した課題などを接種の実務を担う全国の自治体に伝えることにしています。

「TBSニュース」2021年1月27日 16時27分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4184221.html?fbclid=IwAR0EZTOtmzZWt37035ew-Pd5x1jx5NX34rY_FgobNk5JkJo6F-QYbst_f-s
nice!(0)  コメント(0) 

コミュニティ・スペースの未来 [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]

1月27日(水)

「LGBTやひきこもりなど社会的マイノリティのための居場所の存続」を訴えた「そらにじひめじ」(兵庫県姫路市)のクラウドファンディング、応援していたけど、目標達成率47%、半分にも届かなかった。

現実は「厳しい」と言うより「寂しい」という感慨。

この種のコミュニティ・スペースの将来は暗いと思う。
なにしろ「新しい生活様式」とやらでは、人が集まることを良くないこととしているわけで、人がリアルに集まることの意義がどんどん失われていく。
当然、人が集まる場所も不要とされる。

学会も、研究会も、イベントも、集会も、パレードも、リアルではなく、すべてオンライン。
それなら、経費も掛からないし、様々なリスクを負うこともない。
で、やった気になれる。みんな満足できる

でも、私はそんな社会を生きたくない。


nice!(0)  コメント(0) 

どうなる「秋田美人」ポスター [世相]

1月27日(水)

秋田観光コンベンション協会は、もう10年、「秋田美人サイレントメッセージ(通称:秋田美人ポスター)」をやっている。

「秋田美人」が、一言ずつ何かを言っていて、それを連ねるとメッセージになる形式(コメント欄に提示)。
「なにを言ってるのかな?」と思った人は、必然的に「秋田美人」たちの顔(口元)を注視することになる。
mayowazu.jpg
↑ これは昨年度のポスター。「ま・よ・わ・(ず)あ・き・た」。「ず」は秋田犬が言っている。
IMG_2462(2)-f4869.jpg
↑ 2015年に秋田市で実物を見かけて、「これは東京では無理だな」と思い、講義資料用に写真を撮った。

こちらは、そのパロディで、「秋田美人」をウリにするのは「も・う・や・め・な・い?」と言っている。
20210127ak0007_01_l (1).jpg
ただ、このポスター企画、地元ではとても評判が良いと聞く。
どうなるだろう?
nice!(0)  コメント(0) 

減少傾向が継続 [世相(新型コロナ肺炎関連)]

1月27日(水)

前週比301人の減少。
1月25日.jpg
数値上は減少傾向が継続。
PCR至上主義者は「検査数が減っているから」と批判するが、陽性率ははっきり下がってきている。

実効再生産数Rtは0.766[右斜め下](前日0.780)
陽性率8.9%[右斜め下](1/25、7日間移動平均値)

表と数値は、しのおか氏による。
nice!(0)  コメント(0) 

早稲田大学(理工)「越境する文化」の採点終了 [お仕事(講義・講演)]

1月26日(火)
(続き)
夜中、早稲田大学(理工)「越境する文化」の採点終了(41名)。
2日の予定が1日で終わった。
明日、統括の先生に採点表を送る。

「サイボーグによる性別越境」という発想、さすがは理工学部。

ところで、リレー講座の他の3人の先生は、国と国との文化越境の講義なのが、受講生のレポートから判った。
まあ、「越境する文化」といえば、普通はそうだよね。
そういう普通の話をずっと聞いてきたから、私の「性別越境文化論」を面白がるわけだ。

就寝、5時。
nice!(0)  コメント(0) 

1月26日(火)今期のオンライン講義、すべて終了 [お仕事(講義・講演)]

1月26日(火)

10時半、起床。
都留文科大学「ジェンダー研究1」のオンライン講義の動作確認。
トラブルなし。

朝食は、ミニデニッシュセット(左側の2つを食べる)とコーヒー。
210126 (1).JPG

昼食は、残りご飯と鶏肉と野菜のオイスターソース炒め(残り)。
210126 (2).JPG

夕食は、お刺身(左から時計まわりに、しまあじ、赤貝、ぐじ)。
210126 (3).JPG
なめこのお味噌汁。
210126 (4).JPG

今日で、今期のオンライン講義、すべて終了。
過酷な1年がやっと終わった(まだレポート採点があるけど)。

気持ち的にのんびりできるはずが・・・、
岩波書店の論集掲載の論文と、月一連載のエッセーの校了が重なり、加えて早稲田大学(理工)の「越境する文化」のレポート提出(メール提出)締切で、午後から夜までずっと対応に追われる。

精神的にとても疲れた。

今期限りで辞職する「越境する文化」の受講生の数人が「残念です」「最後に受講できてよかったです」と言ってくれたのが慰め。
’(続く)
nice!(0)  コメント(0) 

アメリカ、トランスジェンダーの軍入隊を解禁  トランプ政権の決定を撤回 [現代の性(性別越境・性別移行)]

1月25日(月)

愚か者が去って、やっと元に戻った。

-----------------------------------------
米、トランスジェンダーの軍入隊解禁 前政権の決定撤回

【1月26日 AFP】ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領は25日、トランスジェンダーの人々の米軍入隊を禁じたドナルド・トランプ(Donald Trump)前大統領の措置を撤回し、軍役が可能な「全ての米国人」が入隊できるべきだとした。

バイデン氏は、ホワイトハウス(White House)で新方針を定めた大統領令に署名。ホワイトハウスは声明で「トランスジェンダーの軍人は性自認に基づく除隊や退役の対象となる可能性はなくなる」と表明。米軍は「軍役の厳しい基準を満たす多様な米国人で構成されることで繁栄する。インクルーシブ(包
摂的)な軍隊は、米国の国家安全保障を強化する」と述べた。

トランプ氏は2017年7月、トランスジェンダーの人の米軍入隊を「いかなる状況でも」禁じると決め、物議を醸していた。(c)AFP

[AFP]2021年1月26日 3:28 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3328295?cx_part=top_topstory&cx_position=1&fbclid=IwAR2PjCQlk17omoSXGvc9b82PLOuPNb10Vn4ChCJJTftDByrW5A-Nlk6dxbU
nice!(0)  コメント(0) 

2020年(1~9月)の超過死亡(週ごと) [世相(新型コロナ肺炎関連)]

1月25日(月)

2020年(1~9月)の日本の超過死亡(週ごと)。
Eslhyd8VcAA8bCz.jpeg
5月の初め頃に、ちょっと超過死亡が出てるのはコロナ感染症の影響か。
8月中~下旬の超過死亡はなんだろう?
残暑が厳しかったからという説。

興味深いのは、例年2月の頭くらいに死亡者のピークが来るのだに、2020年はそれがない。
このピークは、インフルエンザの流行によるものと推定されているが、2020年の2月はそれが少なかった。
でも、2月だと、まだ新型コロナウィルスは日本で流行していないはずで、ウィルス同士の干渉は起こっていないはず。
nice!(0)  コメント(0) 

減少傾向、顕著に [世相(新型コロナ肺炎関連)]

1月25日(月)

東京都の陽性確認者数、前週比で半減。
1月25日.jpg
減少傾向、顕著に。
実効再生産数Rtは0.811[右斜め下](前日0.853)
陽性率9.8%[右斜め下](1/22、7日間移動平均値)

表と数値は、しのおか氏による。
nice!(0)  コメント(0) 

シンポジウム「GIDを超えて」、リアルでやりたい [現代の性(性別越境・性別移行)]

1月25日(月)

第22回「GID学会・研究大会」で行う予定だったシンポジウム「GIDを超えて」、やはりオンデマンド配信ではなく、リアルでやりたい。

そもそも、このシンポジウムは、ICD-11の改訂にともない性別の移行を望むことが脱精神疾患化された記念として、長い間、苦しめられた精神疾患の軛を脱したトランスジェンダーの方たちに現状の問題点と未来を語っていただくという趣旨で企画したもの。

オンデマンド配信のみということになると、社会的なインパクトは大幅に減殺されてしまうし、これだけの豪華なメンバー(杉山文野・岡部鈴・浅沼智也・サリー楓)でのシンポジウムをオンデマンドだけという形で消費してしまうのは、あまりもったいない。

また、仮にオンデマンド配信用の動画を撮るとなると、同じメンバーに集ってもらわなければならず、それなら、GID学会でのオンデマンド配信を辞退して(シンポジウム企画を取り下げて)、別の形でリアルに開催した方が良いのではないかと思い至った。

で、現在、シンポジウム企画をそっくりスライドして引き受けてくれるところがないか、お願い中。
できれば、今年前半に実現できればよいが、今年中なら、秋でもかまわない。

nice!(0)  コメント(0)