SSブログ

「コロナ禍」による滞貨かなり回復 [日常]

9月22日(火・休)
「薬」が届く。
IIMG_4975.JPG
今回も台北(台湾)から。
(発送地はシンガポール、バンコク、マニラ、台北など時によって違う)

9月8日に発注、9日に入金・受諾、22日到着。
前回(5~6月)は約1カ月もかかったが、今回は14日で、なんとか通常(10~14日)の範囲。
「コロナ禍」による滞貨はかなり回復したようだ。

ちなみに、価格は10シート(280錠)で13,222円。
1錠あたり47.2円。1日2錠なので94.4円。
1カ月(30日)で2833円。
前回とほぼ変わらず(1カ月当たり9円安)。
nice!(0)  コメント(0) 

9月21日(月・祝)第16弾 和ごとと邦楽ライブ [映画・コンサート]

9月21日(月・祝)

久しぶりに着物をきて、法学、じゃなく邦楽の会「第16弾 和ごとと邦楽ライブ」(日本橋社会教育会館)へ。
IMG_4894 - コピー.JPG
濃淡の青紫の地に麻の葉柄を染め抜いた綿絽(紫織庵)

中央区立日本橋小学校や図書館など複合施設。
IMG_4895.JPG
会場は8階の大ホール。
IMG_4921.JPG
緞帳は有名な安藤広重「東海道五十三次・日本橋」に中央区の花「つつじ」をあしらった意匠。

14時10分、開演。
IMG_4897 - コピー.JPG
まつ乃家栄太朗さん登場。
IMG_4898 - コピー.JPG

この半年間、「コロナ禍」の影響で、邦楽関係の方は、演奏の場が激減して、ほんとうに大変だったと思う。

やっと、再開できて何より。

楽しい1時間半だった。
贔屓のまつ乃家栄太朗さんの踊りをたっぷり見られて大満足。


nice!(0)  コメント(0) 

座間市長選挙で、女性新人候補が勝利 [政治・選挙]

9月20日(日)
神奈川県座間市長選挙で、女性新人候補が現職市長の4選を阻む。

はっきり言って、神奈川県の田舎の小都市という政治風土を考えると、かなりすごいこと。

しかも差がついている(5000票余)。

佐藤 弥斗候補(50 無新 元市議)26,616
遠藤三紀夫候補(62 無現 市長) 21,500

過去2回連続で無投票当選とのことで、それだけ、選挙民の鬱積がたまっていたのだろうな。

ときどきこういう番狂わせが起こるから、選挙はおもしろい。

------------------------------------
座間市長に新人佐藤氏、初の女性市長誕生へ 現職の4選阻む

任期満了に伴う神奈川県座間市長選が20日、投開票され、新人で元市議の佐藤弥斗氏(50)が現職の遠藤三紀夫氏(62)を破り、初当選を果たした。同市初の女性市長が誕生することになった。

市長選は過去2回無投票が続き、選挙戦が行われるのは12年ぶり。3期12年の現市政への評価が主要な争点になった。

佐藤氏は「現職は3期目に入って市民の声を聞かなくなった」と市政刷新の必要性を強調。市内を自転車で遊説し、市長報酬の20%削減と新型コロナウイルス対策の強化、地域経済の活性化策などを訴え、有権者に支持を広げた。

遠藤氏は、市民の意見を集約して策定した第4次総合計画の進捗(しんちょく)ぶりを実績としてアピール。コロナ禍だからこそ安定した市政運営の継続が不可欠とも訴えたが、伸び悩んだ。

投票率は45.00%で、2008年の50.29%より5.29ポイント下がった。
当日有権者数は10万9085人(男5万4693人、女5万4392人)。

『神奈川新聞』2020年9月20日(日) 23:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/07141b73f12529d9c05d0f2bebfed3a566d727c2?fbclid=IwAR1qh3_zqTEBBytWVZdqKlhUtvDNK8rYJl6rgpsL8RmXKYpL-f1RRVxkHHU
nice!(0)  コメント(0) 

宮前区・・・? [お仕事(講義・講演)]

9月20日(日)

川崎市宮前区市民館から、講演の依頼があった(来年1月末)。
ありがたいことだ・・・が・・・。

私、一応、川崎市民(境界の川の河原に住んでいる)なのだが、申し訳ないことに、宮前区を認識してなかった。

海よりから、川崎区(かなまら祭)、幸区(講座やったことがある)、中原区(地元)、高津区(税務署がある)、多摩区(講座やったことがある)、麻生区だと思っていた。

調べたら、もう40年近く前の1982年(昭和57年)に高津区から分区していた(その頃は東京都民だった)。

ごめんなさい、今後は、ちゃんと認識します。


nice!(0)  コメント(2) 

9月20日(日)休みのはずなのに・・・ [日常]

9月20日(日) 曇りときどき雨  東京  23.7度  湿度81%(15時)

11時、起床。
朝食は、アマンドショコラとコーヒー。
200920 (1).JPG

「アーカイブ」の分類体系を考える(詳細別記)。

14時、NHKのディレクター氏と、電話で打ち合わせ(40分ほど)。
収録日(23日)が近づき、あわただしい。

昼食は、レトルトカレー。
200920 (2).JPG200920 (3).JPG

夕食は、塩サバを焼く。
200920 (4).JPG
煮穴子。
200920 (5).JPG
う~ん、やっぱり実が薄い。
200920 (6).JPG

就寝、3時。


nice!(0)  コメント(0) 

「アーカイブ」の分類体系を考える [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]

3月20日(日)

「LGBTQコミュニティ・アーカイブ」の収蔵予定書籍リストを見ながら、分類体系を考える。

というのも、このアーカイブの場合、一般の図書館で使われている「日本十進分類法」がまったく役に立たない。
なぜなら、ジェンダーやセクシュアリティという概念がまだない、大昔に作られた枠組みだから。

ジェンダーに関する書籍は、「社会科学」(300)の中の「社会学」(370)の「 家族問題、男性・女性問題、老人問題」(376)にほとんど押し込められてしまう。

セクシュアリティに関する書籍は、もっとひどくて、行き場がない。
同性愛関連の書籍は一昔前なら「社会病理」(368)に分類されてしまう。

拙著『女装と日本人』みたいに歴史が入ると、「風俗史、民俗誌、民族誌」(382)になってしまう。

セクシュアリティとジェンダー関係の書籍がほとんどの「アーカイブ」では、使い物にならないので、独自の分類体系を考えないといけない。

これがとてもたいへんな作業で、無い知恵を絞ってもう10回くらい手直ししているけど、まだ満足がいかない。
LGBTQコミュニティ・アーカイブ.jpg
ということで、いっそうのご支援、お願いいたします。

https://readyfor.jp/projects/lgbtq-archives


nice!(0)  コメント(0) 

時価32万円の本をいただく [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]

3月19日(土)
(続き)
21時半、権さんと、新宿五丁目の「キヌギヌ」へ。
マスターのシンスケさんに、Amazon.で32万円の値段がついている、青江のママの自伝『地獄に行こか、青江に行こうか』(ぴいぷる社、1989年)を、いただく。
119676629_1233132950354343_5864849372396422427_n - コピー.jpg
しばらく私がお預かりして、「LGBTQコミュニティ・アーカイブ」、に寄贈となる予定。
119776938_637446273810859_340289430559401276_n - コピー.jpg
シンスケさん、ほんとうにありがとうございました。
「吉野寿司」の話もできて、楽しかったです。

結局、お店4軒、移動しながら、2つの案件について、いろいろ打ち合わせ。
前半は、気が重く疲れた
後半は、楽しかった。

まあ、案件2つとも、前向きに進みそうなので、よかった。

23時20分、帰宅。

就寝、4時。
nice!(0)  コメント(0) 

松中権さんと会食 [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]

9月19日(土)
(続き)
20時、新宿二丁目・仲通りの「ベトナミング」で、松中権さんと会食。
サイゴン・ビールを飲みながら、ベトナム料理を食べながら、いろいろ話し合い、いろいろ前向きに。

生春巻き
200919-4 (1).JPG
揚げ春巻き(美味)
200919-4 (2).JPG
パパイアサラダ
200919-4 (3).JPG
鶏肉の炒め物
200919-4 (4).JPG
デザート
200919-4 (5).JPG
ああ、おいしかった。ごちそうさまでした。

やっぱり辞めるより、続けた方が、いろいろ楽しいことがありそうだと思い直す。
(続く)
nice!(0)  コメント(0) 

9月19日(土)いろいろ打ち合わせ [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]

9月19日(土) 曇り  東京  27.1度  湿度76%(15時)

11時、起床。
朝食はマンゴーチーズデニッシュとコーヒー。
200919-1 (2).JPG
14時半、家を出る。

昼食は、最寄り駅構内の「タリーズコーヒー」で、小エビのウニトマトクリーム。
200919-2.JPG

16時過ぎ、新宿へ。
まず、新宿二丁目のブック・カフェ「オカマルト」へ。
200919-3.JPG
今日はちょっと長居(3時間)。

19時、Edoさんと新宿三丁目のカフェバーで打ち合わせ。
ここまでは、ブログには書けない気が重い案件で、かなり気疲れ。

(続く)

nice!(0)  コメント(0) 

気が重いお役目 [日常]

9月19日(土)

自分がめったに病院に行かない人で、CTもMRIも一度も撮ったことないし、頭部どころか胸部レントゲンですら30年くらい撮ってない(9年前、血尿が出たとき、運び込まれた病院で下腹部のレントゲンを撮られたのが最後)。

なのに、他人に病院受診、頭部のCT撮影を勧めるって、すごく矛盾しているようで、気が進まない。

でも、相手は、私たちにとって大事な、いなくなられたら困る人。
気が重いお役目だけど、仕方がない。
これから出かける。
nice!(0)  コメント(0)