SSブログ

9月25日(金)後期のオンライン講義が始まる [お仕事(講義・講演)]

9月25日(金)  雨  東京  20.8度  湿度99%(15時)、

10時半、起床。
朝食は、マロンデニッシュとコーヒー。
200925 (1).JPG
今日から、関東学院大学人間共生学部「セクシュアリティ論」のオンライン講義が始まる。
例によって、講義録を置いておき、受講生がリアクション・コメントを戻す方式。

一から講義録を書いていた前期に比べれば、まだいくらか楽だが、大学ごとにシステムが違うので、戸惑うことも多い。

今日も、どうも不安なので、教務課に電話を入れて、動作を確認してもらった。
しばらくは、こんな感じでいろいろ落ち着かない。

昼食は、昨日ローソンで買ったチョコレートが入ったドーナツ。
200925 (2).JPG

(続く)
nice!(0)  コメント(0) 

9月24日(木)日本近代史の先生と面談 [性社会史研究(性風俗雑誌)]

9月24日(木)  雨  東京  22.2度  湿度96%(15時)

10時、起床。
熟睡して、疲労回復。
朝食は、マロンデニッシュ(小さいのを2種類)とコーヒー。
200924-1 (2).JPG
13時前、家を出る。
左足、ちょっと痛いけど、なんとか歩ける。
歩くうちに筋肉がほぐれ、痛みが和らぐ。

東急目黒線で目黒駅へ。
「アトレ2」のイタリアン・レストランで日本近代史の先生と面談。
200924-2.JPG
「秩父事件」から、戦後の闇市、さらに戦後1950年代の性風俗雑誌まで、話題はいくらでもある感じで、なんと14時過ぎから17時過ぎまで3時間も話し込んでしまった。

評判の新書を出されたばかりのまさに第1線の研究者の方なので、反応が的確で、とても楽しい時間だった。

面談のメーンテーマの戦後1950年代の性風俗雑誌の研究(収集と情報公開)についても、方向性がみえてきた。

こういう学問的に豊かで、かつ楽しい時間を、もっとたくさん持ちたいなぁとしみじみ思った。

17時20分、辞去。

18時半、帰宅。

夕食は、お刺身(たい、まぐろ)。
200924-3 (3).JPG
平茸と卵のお汁。
200924-3 (1).JPG
オクラとミョウガ、青シソのお浸し。
200924-3 (2).JPG

夜中、明日から始まる関東学院大学「セクシュアリティ論」第1講の講義録を仕上げて、アップ。

途中、気分転換に、豚バラ大根を仕込む。
就寝、4時半。

nice!(0)  コメント(0) 

私の意見具申を取り入れていただいた部分 [現代の性(性別越境・性別移行)]

9月24日(木)

「日本学術会議」の「提言」の本文7頁。
3)法的性別変更意思の慎重な確認(1-c)については、一般に未成年者の法律行為には保護者の同意が必要であることから、未成年者が衝動的に法的性別を変更することは制度上防ぐことができる。また、未成年者に限らず、トランスジェンダーの性別変更意思が確定的であることを担保するために、申告から一定期間経過後に性別変更の記載をすることや、家庭裁判所が意思確認をすることなどが考えられる。

この部分(とくに後半)は、私の意見具申(安易な性別変更を防止するためにいくつかの方策)を取り入れていただいた。

私が提案した方策は
① 家裁での審判システムを残す。
← 形式的であっても乱用防止の効果
② 「お試し期間」(Real Life Experience)を設ける。
← 性別移行の実質性の担保
③ 興味本位の乱用や再変更の頻発を防止する工夫。
→ 申請と許可の間に「熟慮期間」として一定期間(1年)を置く。
→ 「お試し期間」を兼ねる
さらに、「妄想」による性別変更を防止するための精神科医による除外診断。

正直に言うと、「日本学術会議」分科会に参考人として呼ばれた(2020年3月)ので、かなり気合を入れて、意見具申をしようとしたら、私の意見よりずっと急進的な「提言(案)」がすでに用意されていて、結局、私の意見具申は慎重論的な形で取り入れていただくことになった。

nice!(0)  コメント(0) 

「日本学術会議」の法学委員会・LGBTI分科会の提言書「トランスジェンダーの尊厳を保障するための法整備に向けてー」 [現代の性(性別越境・性別移行)]

9月24日(木)

内閣総理大臣の諮問機関である「日本学術会議」の法学委員会・LGBTI分科会の提言書「性的マイノリティの権利保障をめざして(Ⅱ)―トランスジェンダーの尊厳を保障するための法整備に向けてー」がやっと公表された。

全文(ダウンロード)
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-24-t297-4.pdf
概要版
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/kohyo-24-t297-4-abstract.html?fbclid=IwAR2vrPpHKV96BYxW0f8u19QbbXdzFSbQr4Cf1TjPXNcWUV1WAYSnicQQc5M

「提言」の要点。
①「医療モデル」から「人権モデル」への転換。
②「GID特例法」を廃止し、新たに「性別記載の変更手続に関する法律(仮称)」を制定。
③ 国際人権基準に則した形での性別変更手続の簡素化。
④ 性自認やジェンダー表現を「個人の尊厳」ないし「性的自己決定」として明確に保障する根拠法(性的マイノリティの権利保障法)の制定。

提言1
トランスジェンダーの権利保障のために、国際人権基準に照らして、性同一性障害者特例法に代わる性別記載の変更手続に係る新法の成立が必須である。国会議員あるいは内閣府による速やかな発議を経て、立法府での迅速な法律制定を求めたい。
トランスジェンダーの人権保障のためには、本人の性自認のあり方に焦点をあてる「人権モデル」に則った性別変更手続の保障が必須である。現行特例法は、「性同一性障害」(2019年WHO総会で「国際疾病分類」からの削除を決定)という「精神疾患」の診断・治療に主眼を置く「医学モデル」に立脚しており、速やかに廃止されるべきである。特例法に代わる新法は「性別記載の変更手続に関する法律(仮称)」とし、国際人権基準に則した形での性別変更手続の簡素化が求められる。

提言2  
トランスジェンダーを含む性的マイノリティの人権が侵害されることがないよう、性的マイノリティの権利保障一般について定めた根拠法が必要である。国会議員あるいは内閣府による速やかな発議と立法府における迅速な法律制定が望まれる。関係省庁及び自治体は、より実効性の高い権利保障政策の立案・実行・評価に努めるべきである。
トランスジェンダーを含む性的マイノリティの権利保障を真の意味で実現するためには、性自認やジェンダー表現を「個人の尊厳」ないし「性的自己決定」として明確に保障する根拠法の制定が不可欠である。国会議員あるいは内閣府及び法務省は、①「性的指向・性自認・ジェンダー表現・性的特徴」に基づく差別およびハラスメントの禁止、②実施されるべき措置、③人権保障の履行確保制度を盛り込んだ根拠法の法案策定を進めて立法府に発議すべきであり、立法府での速やかな法律制定が望まれる。内閣府・法務省・文部科学省・厚生労働省・外務省・スポーツ庁などの関係省庁及び自治体は、これまで以上に実効性の高い性的マイノリティの権利保障政策を立案・実行し、適正に評価するよう努めるべきである。根拠法は、このような政策の指針および評価基準とされるべきである。

提言3  
「人権外交」(外務省)の方針に基づき、日本も国連人権諸機関から求められている包括的な差別禁止法の制定を目指すべきである。性的マイノリティの権利保障法は、包括的差別禁止法の制定に向けた第一段階として位置付けられる。中央省庁や自治体が連携して包括的な差別禁止政策を推進し、当事者団体・教育機関・企業・専門家・市民等の協力のもとに、国際人権基準に適った多様性に富む日本社会を築くことが期待される。
日本政府は、国連自由権規約委員会から、性別・人種・宗教などを含む包括的な差別禁止法の制定を勧告されている。社会構造に起因する差別の多くは、複合的かつ交差的であるため、個別の差別禁止法では十分に対応できない。したがって、性的マイノリティの権利保障法は、あくまで包括的差別禁止法制定に向けた過渡的なものと認識されるべきである。今後、日本政府と市民が協力して包括的差別禁止法の制定に向けた取組を進め、国際人権基準に適った多様性に富む日本社会を築くことが期待される。
nice!(0)  コメント(0) 

「LGBTQコミュニティ・アーカイブ」のクラウド・ファンディング [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]

9月24日(木)

「LGBTQコミュニティ・アーカイブ」のクラウド・ファンディングが苦戦。
現在34日で260万円(ご支援いただいた方147人)。

このままのペースだと、400万円はいくとしても、500万円は微妙だと思う(目標額は700万円)。

肝心のLGBTQ当事者の支援が広がっていない。
立ち上げて、もう1カ月以上が経つわけで、「知らない」わけではなく、知っていて支援できない状態が見えてきた。

当事者以外の「アライ」の方は、まだ「知らない」人も多いように思う。

原因は、根本的には広報力のなさだろう。
「プライドハウス東京」のTwitterのフォロワー数は1300人足らず(スタート時点では1100人足らず)。
日常的かつ小まめな発信を怠ってきた(累計ツイート数が1200しかない)付けが回ってきた。

フォロワー数6000(累計ツィート数12000)の私が、いくら頑張って広報しても、個人アカウントでは限界がある。

クラファン・サイトに、豪華なメンバーの応援メッセージが並んでいても、そこまでたどり着かないのでは、支援は広がらない。

2つ目は、やはり「アーカイブ」のイメージや必要性が、日本では十分に理解されていないからだと思う。
支援を寄せてくださった方は、そこらへんの理解度がある方なのだが、そうした方は必ずしも多くない。

もっと言うと、日本では「アーカイブ」を必要とするほど、まだコミュニティが成熟していないということかもしれない。
以前から指摘してきたが、先人たちが築いてきた蓄積(歴史)への無関心は、日本のゲイ・コミュニティの一つの傾向だと思う。

まだ、あと50数日ある。
体制を立て直して、目標額を目指すしかない。

私はこの件に関わった時から、それなりの額の私財を投じる覚悟はしているが、コミュニティ・アーカイブなのだから、できるだけ大勢の方の支援を受けて作るのが筋だと思う。

私が100万円を出すより、300人の方が3000円を出してくださることが大事なのだ。
いっそうのご支援をお願いいたします。
LGBTQコミュニティ・アーカイブ.jpg
https://readyfor.jp/projects/lgbtq-archives

nice!(0)  コメント(0) 

疲労困憊 [日常]

9月23日(木)
(続き)
15時20分、NHKのテレビ収録から帰宅し、疲労困憊。
ちょっと、エネルギーを補充。
200923-4.JPG
夕方、横になっていたら左足が攣る。
疲れがひどいと足が攣るパターン、今年4度目。
ビタミンB1を補給したが、かなり痛い。

夕食は、お刺身。
200923-5 (2).JPG
空心菜の油炒め。
200923-5 (1).JPG
舞茸の天麩羅。
200923-5 (3).JPG

お風呂に入って足をマッサージ。
少し痛みが和らぐ。

就寝2時。





nice!(0)  コメント(0) 

渋谷→自宅のタクシー料金 [日常]

9月23日(水)

渋谷のNHK放送センターから多摩川の河原の自宅までタクシーに乗ると、6260円であることが判明。
自腹では、そんな贅沢はほぼ絶対にしないので、データとして記録しておく。

ルートは神南から松濤を抜けて山手通りに入って南下、中目黒駅を通過して、西五反田で中原街道に入り、洗足駅前を通過して丸子橋で多摩川を越える。

もっと近道があるのだが、自分のお金じゃないから黙って乗ってた(疲れてたし)。
nice!(0)  コメント(0) 

9月23日(水)NHK総合テレビ「逆転人生」の収録 [お仕事(出演・取材協力)]

9月23日(水)

6時、起床。
朝食はフルーツサンドとコーヒー。
200923-1 (2).JPG

着物は、放送予定が11月でだいぶ後なので、季節感のない黒地に深緑の大矢絣の伊勢崎銘仙(単)。
帯は樺色・錆朱・黒の横縞を角出しに結ぶ。

8時半、家を出る。
幸い雨は止んでいる。
自宅最寄り駅構内の「タリーズカフェ」で時間調整。
200923-2.JPG
東急東横線で渋谷に出る。
タクシーで神南のNHK放送センターへ。
9時45分、西口に到着。
控室で、南定四郎さんにご挨拶。
ディレクター氏と簡単な打ち合わせ。

10時半、リハーサル。
20分ほどで終了。

メイク室に連れていかれるが、化粧は例によって直すところなし。
後髪の乱れだけを直してもらう。

11時半、早めにお弁当をいただく。
200923-3 (1).JPG200923-3 (2).JPG
ちょっと薄味。

12時15分、NHK総合テレビ「逆転人生」(主人公はゲイ・アクティビストの南定四郎さん)の本番収録。
司会は山里亮太さん、杉浦友紀アナウンサー
14時半、終了。

長いコメント8か所、ちゃんと言えた。
まだボケてない?

89歳にして、とてもお元気な南定四郎さんとご一緒できたことが、なによりうれしかった。

再現ドラマはなかなかの力作だし、パレードの実写も豊富。
良い番組になると思う。

放送は11月の予定。
決定したら、また告知します。

(続く)


nice!(0)  コメント(0) 

堂本正樹『男色演劇史(増補版)』 [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]

9月22日(火・休)

堂本正樹『男色演劇史(増補版)』(出帆社、1976年)、Amazon.で34,800円の値段がついていたので、「日本の古本屋」で4000~5000円で注文したのだけど、2軒続けて「在庫切れ」で注文をキャンセルされてしまった。

たぶん、堂本さんが、2019年9月に逝去された影響だと思う。

結局、ヤフオクで見つけて入札し、無事に落札(3000円)。
男色演劇史.JPG
1000~2000円安く入手できたわけで、費用的には結果オーライなのだけど、私の所蔵本より、カバーの擦れがひどい。
黒い表紙なので余計に目立つ(これでもかなり補修)。
まあ、中身は問題ないので、仕方がない。。
nice!(0)  コメント(0) 

9月22日(火・休)コメント台本の手直し [お仕事(出演・取材協力)]

9月22日(火・休)  曇り 夜になって雨  27.7度  湿度71%(15時)

11時、起床。
朝食は、洋梨のデニッシュとコーヒー。
200922-1.JPG

昼食は、残りご飯と塩サバ(残り)。
200922-2.JPG

午後、明日(23日)のNHK総合テレビ「逆転人生」(主人公はゲイ・アクティビストの南定四郎さん)の進行予定表のチェックと、自分のコメント台本の手直しを終えて、プリントアウト。

コメント、7か所もあり、しかもすべて長文。
(その後、連絡があり、さらに1か所増えて8か所)
ボケ始めているのに大丈夫か?

ああ、疲れた。
まだ前日なのに、肩凝りがひどい。

と思ったら、追加コメントの依頼があり、8か所に。

夕食は、少し上等の牛肉を焼く。
200922-3 (1).JPG
焼き野菜。
200922-3 (2).JPG

明日の着物の準備

明日は早起きなので、早寝。
就寝、0時半。

nice!(0)  コメント(0)