SSブログ

『セックスワーク・スタディーズ ー当事者視点で考える性と労働ー』(日本評論社、2018年9月) [現代の性(一般)]

9月22日(土)

『セックスワーク・スタディーズ ー当事者視点で考える性と労働ー』(日本評論社、2018年9月)をいただいた。
セックスワーク・スタディーズ.jpg
とても読み応えのある内容で、今後、セックスワークに関わる諸問題を論じる際に、必ず参照されるべき本だと思う。

セックスワークへの施策でいちばん大事なことは、当事者であるセックスワーカーが施策立案の場にちゃんと参加して、その意見がしっかり反映されること。
60数年前の売春防止法制定の時は、性産業で働く女性の意見がまったく反映されず、廃娼運動家とそれに支持された女性政治家の意見だけが取り入れられた。
当事者を無視する誤りを、今また繰り返してはいけない。
そのためにも、ぜひ大勢の方に読んでほしい本。

刊行がもう1月早かったら、あるいは自著(『新宿「性なる街」の歴史地理』)の校了がもう1月遅かったら、参照できた部分がいくつかあり、仕方がないが残念だった。

ところで、この本のカバー裏(表4)に掲載されている2枚の写真の内、右側の1枚は、私が撮影し、依頼されて提供した写真だ。
SCN_0046.jpg
アマチュアの撮影者の写真を使っていただいたことは、とてもうれしく思う。

ただ問題は、クレジットの付け方だ。
奥付に「カバー写真(表4)ー佐藤郁夫・三橋順子」と記されているが、これでは、どちらが佐藤さんの写真で、どちらが私の写真かわからない。
クレジットの付け方として不適切だと思う。

写真の著作権は、個々の写真にあるのだから、撮影者がわかるように、たとえば「撮影・提供:(左)佐藤郁夫、(右)三橋順子」のように注記すべきだろう。

「細かいことを」と思う方も多いだろうが、権利というものは、実はけっこう細かいものなのだ。

私も、近刊の自著にたくさんの写真を使用したが、撮影者、提供者、出典については、ずいぶん気を遣い、くどいほど注記を付した(1点だけ、どうしても撮影者不明の写真があるが・・・)。

要は、そういうものなのだ。
出版に関わる人は意に止めておいてほしい。

nice!(0)  コメント(0) 

9月22日(土)鶏飯を作る [日常(料理・食べ物)]

9月22日(土) 曇りのち晴れ  東京 25.6度  湿度78%(15時)

11時、起床。
朝食は、パン・オ・レザンとコーヒー。
180922-1.JPG

昼食は、昨夜の(濃厚)蕎麦湯。
180922-2 (2).JPG

午後、10月6日(土)の(東京)北区さんかく大学「『女性』であることと身体の関係」(第2回)「性別越境とジェンダー -女装と女体化-」のパワーポイント資料を作る。
夕方までかかって、ほぼ完成。

途中、おやつにダークチェリーパイ。
180922-2.JPG
疲れたので少しだけ昼寝。

夕食は、5月に別府で買ってきた鶏飯を作る。
180922-3 (1).JPG
飯を炊いた後に混ぜるタイプ。
試食したら、ごぼうの香りは良いが、鶏肉の含有量が少ない。
で、家猫さんに鶏小肉を買ってきてもらい、炒めて味付けして増量。
180922-3 (2).JPG
なかなかおいしい。
おかずは、やはり別府で買ってきた「冠地鶏岩塩焼き」。
180922-3 (3).JPG
180922-3 (4).JPG

胡瓜の醤油漬け。
180922-3 (6).JPG

髪の部分染め。
お風呂に入って、髪を洗う。

夜中、10月15日(月)の栃木県佐野市の人権教育指導者講座のレジュメを作る。
こちらは、昨年の分を手直しするだけなので、それほど時間はかからない。

就寝、3時。
nice!(0)  コメント(0) 

9月21日(金)肌寒い雨の中、渋谷へ [日常(通院)]

9月21日(金)  雨  東京  18.9度  湿度100%(15時)

10時、起床。
よく眠ったので、疲労はとれた。
朝食は、アマンドショコラとコーヒー。
180921-1 (2).JPG
カツサンド1切れ。
180921-1 (1).JPG

14時、家を出る。
一日中、雨で気温が上がらず、かなり肌寒い。
東急東横線で渋谷に出る。
温かいものが食べたくなり、中央街の「博多天神ラーメン」へ。
180921-2 (1).JPG
↑ チャーシューメン(750円)
180921-2 (2).JPG
三井住友銀行に寄り、入金と記帳。

15時半、桜丘町の「東洋気功整体院」へ。
右足の状態、8月22日以来、3週間ほど、ほとんど痛みが出ず(軽いしびれはあったが)、かなり良い傾向だった。
ところが、18日くらいから、また少し痛み出した。
根源的には腰椎からくる神経痛なのだと思うが、かなり心理的なもの(ストレスが強くなると痛む)があるように思う。

いつものようにY先生の施術。
やっぱり、両足とも、アキレス腱の上あたりに凝りがあって、マッサージされるとかなり痛い。
それでも、以前の痛みがひどい頃に比べると、かなりマシ。
あと、肩もやや凝っていた。
これは昨日のストレス。
ともかく、ストレス過多は身体に良くない。
17時10分、辞去。

自宅最寄駅前の「ドトール」で休憩。
家猫さんと待ち合わせて、一緒に帰る。

19時、帰宅。

夕食は、秩父「武蔵屋」のお蕎麦を茹でる。
180921-3 (1).JPG

昨夜、作っておいたお汁に秩父の冷凍庫から発掘した合鴨肉を入れてみる。
180921-3 (3).JPG
ローストだったので、思ったほど出汁は出なかった。
でも、まずまずの味。
180921-3 (4).JPG
ああ、おいしかった。

マッサージ疲れで、身体がだるい。
お風呂に入って温まる。
少し早寝。
就寝、2時半。
nice!(0)  コメント(0) 

前のめりに倒れて逝くのなら本望ではないか [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]

9月21日(金)

たかが頭の悪い右翼政治家の尻馬に乗っている右派系雑誌が少し売れたくらいで、こういう(↓)発想になってしまうのは、つくづく「負け犬」根性。
-----------------------------------------------------
つっちー @onilez
LGBTブーム、中の人たちはオリンピックまでイケイケで頑張るんだろうと思ってたけど、ずっと手前でバックラッシュが到来してしまったな。
-----------------------------------------------------

そんなことでは、世の中は変わらない。
どんな向かい風の中でも、自分が生きやすくなるように少しでも前に進む。
私はそれを23年間やってきた。
これからも、そうする。
前のめりに倒れて逝くのなら、それで本望。

2014年以前の日本のLGの「運動」は「府中青年の家裁判」は例外として、社会を変えるという意味で、ほとんど成果を上げられなかった。

なにしろ連戦連敗だから、すっかり負けることに慣れてしまった。
「うがー!」とか叫んだり、「どいつもこいつも!」と不満を吐き散らしたり、他者を呪ったりするけれど、どうすれば少しでも前に進めるか、社会を変えることができるかを戦略的に考えることをしない癖がついてしまった。

でも、2015年以降の「運動」は違う。
少しずつでも着実に前に進んでいる。
その成果は、まだまだ不満足だし、スピードも遅いけれど、前に進んでいるのは間違いない。
不十分な点はいろいろあるが、「こうすれば、こうなる(社会が変わる)」という戦略もある。
カテゴリー間の「連帯」の仕方も大きく変わってきた。
なにより、社会、とりわけマスメディアのバックアップが、2014年以前とはまったく違う。

そうした変化についていけない、「負け犬根性」の古手の「活動家」は、もう退いてもらった方がいいと思う。

nice!(0)  コメント(0) 

『新潮45』の件、新潮社の見識 [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]

9月20日(木)

『新潮45』の件で、新潮社の見識を問う意見が多いが、今さら何を言ってるのだ?と思う。

この出版社の看板雑誌である『週刊新潮』は、2000年代初期のジェンダー・バックラッシュでも『正論』(産業経済新聞社)や『世界日報』などとつるんで中核的な役割を果たし、ゲイ、レズビアン、トランスジェンダーなどの性的マイノリティに対しても常に批判的・揶揄的な編集姿勢を通してきた。
女性&マイノリティ嫌いの姿勢は、ほぼ一貫している。

私は、『週刊新潮』2003年1月30日号の誌面で、取材無しで一方的に名指し批判された、卑劣なやり口を決して忘れない。
(『世界日報』は私に直接取材して話を聞いた上での批判記事なので「見解の相違」として許せる)

新潮社を弁護すれば、なにも最近急に見識が劣化したわけではない。
もうかなり以前(少なくとも20年近く前)から、見識が歪んでいるのだ。

今回の件は、いよいよ経営的に行き詰って、マイノリティ嫌いの人に媚びて売り上げを伸ばそうと、「マイノリティ叩き」が露骨になっただけだと思う。

nice!(0)  コメント(0) 

レズビアンのトランスウーマン排除の論理は不当 [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]

9月20日(木)

1週間ほど前の、あるミニ・フォーラムで、女性の定義を、生まれた時の身体の性や戸籍の性別に求めて、トランスウーマンを排除し、その理由としてトランスウーマンを性犯罪の加害者として見なすレズビアン業界の旧態依然たる姿勢を、批判的でなく容認的に語られたことに、すごく腹が立った。

しかも「新宿二丁目の歴史地理」というテーマと直接関係ないことなのに、最後に言い出した。

反論は、畑野とまとさんに任せようかと思ったのだけど、どうにも腹が立って発言してしまった。
そうしたら、「いついつ大阪のレズビアンバーでそういう事件があった」と反論してきた。

稀にそうした性犯罪者的なトランスウーマンがいたとしても、それを根拠にトランスウーマン全体を虞犯者視して排除するのは、典型的な差別の手法ではないか!

「イスラム教徒が爆弾を仕掛けた。だからイスラム教徒は入国禁止!」というトランプ大統領や、
「中国人の1人が盗みをしたから、中国人は泥棒だ。日本から出ていけ!」というネット右翼の連中と同じ理屈だ。
あるいは、お茶の水女子大のトランスウーマン受け入れ方針に反対した連中と同じ論理。

それがどれだけ差別的で、通用しない論理であるか、女性差別反対、レズビアン差別反対を主張する「活動家」を名乗る人が認識できないって、ほんとうに「馬鹿じゃね」と思った。

百歩譲って、古い業界の慣行はなかなか改まらないにしろ、仮にも「活動家」を名乗る人が、そうした差別的な旧態を容認していいのか?

その発言者が、二丁目の古いレズビアン・バー(トランスウーマンも含む男性の入店禁止)の営業形態に愛着があるのはわかるが、トランスウーマン排除の理由に「性暴力加害性」を持ち出すのが私は許せない。

ジェラードさん曰く、サンフランシスコのコミュニティでは1990年代にすでに解決済み(トランスウーマンは女性、トランスマンは男性)の話とのこと。

日々の学びを怠り、時代についていけなくなった(でも自分は業界の事情通と思いこんで能書き垂れる)「活動家」って害悪だと本気で思った。

nice!(0)  コメント(0) 

好きな物を好きなだけ食べて [日常]

9月20日(木)

この夏~初秋、私よりずっと年下の40代の友人・知人が、入院したり、救急車で搬送されたり・・・。

食事に気を使ったり、小まめに病院に行ったり、健康に留意しているように見えたのだけど・・・。

相変わらず、好きな物を好きなだけ食べ、ことさら健康に留意することもなく、病院ともまったく縁はなく、もう30年以上「検診て何?」という状態で、史上最も暑い夏を体調を崩すこともなく乗り切った自分。
なんだか、申し訳なく思う。

さて、蕎麦の漬け汁もまずまず上手にできた。
一晩、寝かせて、明日は、秩父で買ってきた蕎麦を茹でよう!

nice!(0)  コメント(0) 

9月19日(水)秩父へ [日常]

9月19日(水)

やっと、時間が空いたので、久しぶり(3か月ぶり)に秩父へ。
亡父母の墓詣り、妹と会う、ほか気が重い雑件の対応。

nice!(0)  コメント(0) 

ブータン産・松茸の土瓶蒸し [日常(料理・食べ物)]

9月18日(火)
(続き)
夕食は、ブータン産の松茸で、土瓶蒸し
180916 (3).JPG
↑ 左側の小さいの3本を使用。

180918-3 (1).JPG
蓋を開けた時の香りは、やはり、カナダ産より強く、松茸らしい。
180918-3 (3).JPG
松茸の食感もよろしい。
180918-3 (5).JPG

自分で作って言うのもなんだが、「ああ、幸せ」と思うくらい、おいしかった。
ただ、問題は季節感。
2800mの高地で採れるブターン松茸は8月が旬で、9月末まで。
熱々の土瓶蒸しを食べるには、まだ気温が高すぎるのだ。
今夜もかなり発汗。
う~ん、なかなかうまくいかない。

さんまのお刺身。
180918-3 (4).JPG
nice!(0)  コメント(0) 

9月18日(火)テレビ番組、コメント収録 [お仕事(出演・取材協力)]

9月18日(火)  晴れのち曇り  東京  28.1度  湿度52%(15時)

7時過ぎ、起床。
今日の東京の最高気温(予想)は28度。
気分的には夏着物なのだけど、11月放送のテレビ番組(フジテレビ系10月新番組『新説!所JAPAN(仮)』毎週月曜22時~)の収録なので、夏着物というわけにはいかない。
萩の柄の秋単衣(銘仙)にしたが、着付けている間に、汗がボタボタ。

10時15分、家を出る。
東急東横線で渋谷駅へ。
東京メトロ半蔵門線に乗り換えて表参道駅で下車。

11時半~13時半、青山のテレビマンユニオンでテレビ番組のコメント収録。

1時間半ほど、持論の「双性(ダブル・ジェンダー)で異形なら最強(最も神性が強い=神に近づく)」。
それが日本の文化的伝統であり、それは現代でも人々の心に残っている。

ああ、たくさんしゃべったら、お腹が減った。

東京メトロ半蔵門線・表参道駅構内のフードコート「MARCHE DE METRO」の「CYCLO( シクロ)」で遅い昼食。
180918-2 (1).JPG
↑ ガパオライス・セット(1100円)。
180918-2 (2).JPG
180918-2 (3).JPG

まだ15時なので、新宿に遊びに行こうかと迷ったが、疲れてもいたので、そのまま帰宅。
(続く)

nice!(0)  コメント(0)