SSブログ

茨城県南部でM4.7、最大震度4 [地震・火山・地質]

7月9日(木)

眠ったばかりで、夢の中で揺れて、ちょっと怖かった。
ウチは気象庁発表で震度2、体感で震度3に近かった。
20200708210938395-09060539.jpg
9日06時05分ころ、震源は茨城県南部(北緯36.1度、東経139.9度)、深さは約50km、地震の規模はM4.7。
茨城県古河市、坂東市で、最大震度4
nice!(0)  コメント(0) 

7月8日(水)論文、執筆 [お仕事(執筆)]

7月8日(水) 曇り  東京  28.5度  湿度77%(15時)

12時半、起床。
朝食は、グレープフルーツデニッシュとコーヒー。
200708 (1).JPG
昼食は、残りご飯と残りお刺身。
200708 (2).JPG
寝不足気味で体調すぐれず、午後はゴロゴロして昼寝。

家猫さんが買ってきたケバブ(500円)。
200708 (3).JPG
けっこうお肉が詰まっている。

夕食は、ステーキ。
かなり上等のお肉(240gで3000円)。
200708 (4).JPG
付け合わせは、夏野菜のオリーブオイル焼き。
200708 (5).JPG
お肉は軽くニンニク風味でミディアム・レアに焼く。
200708 (6).JPG
ああ、おいしかった。
でも、2人とも分量的には120gがちょうど良い。

おいしいものを食べたせいか、夕食後、ようやく体調が回復。

夜中、7月末締切の論文「『LGBT』史研究と史資料」の執筆。

就寝、5時。
nice!(0)  コメント(0) 

「性同一性障害は病気ではない」という主張は、完全な論理矛盾 [現代の性(性別越境・性別移行)]

7月8日(水)

厚生労働省の精神疾患に関するウェブサイト「みんなのメンタルヘルス」の「性同一性障害」についての解説が、一部で問題になっているようだけど・・・。
みんなのメンタルヘルス.jpg

15年以上前(2000年代前半)の「性同一性障害」の認識・解説としては、ほぼ「正しい」と思う。
少なくとも、悪意や曲解があるとは思えない。

問題は、時代遅れの認識が更新されず、そのままになっていることだと思う。

さらに言えば、「性同一性障害」は、まごうことなき精神疾患概念だから、症状→治療という流れで説明するのは、厚労省的にはまったく当然のことで、解説として基本的に間違いではない。

2019年5月のWHOの国際疾病分類(ICD)の改訂で「性同一性障害」概念は消滅することが決まりまったが、ICD-11の発効は2022年初なので、現状は移行期間。

つまり、厳密に言えば、性別移行を望むことを精神疾患扱いすることは継続中。
それが変わるのは、2022年初めから。

とはいえ、認識が部分的に遅れているだけでなく、文章表現などにいろいろ問題があることは、私も感じる。
そこらへんは修正してほしい。
具体的には、中塚幹也先生(GID学会理事長)にでも、監修していただければいいのではないだろうか。

ともかく「性同一性障害は病気ではない」という主張は、完全な論理矛盾。

そもそも「性同一性障害」は、病理(疾患・病名)として定義されているわけで、「性同一性障害は病気ではない」という主張は「病気は病気でない」と言っているのと同じで、論理的にまったく成り立たない。

それと、性別違和感を持っていること、性別の移行を望むことを精神疾患とみなすべきか?という問題はまったく別。

精神疾患とみなすべきではないという専門家の見解が強いから、2022年までに「性同一性障害」という疾病概念は消滅する。
しかし、現在はまだ移行期間だから、「性同一性障害」はやはり病気。

--------------------------------------------
厚労省、性同一性障害を「病気」 ウェブサイト記載、意見受け削除

厚生労働省の精神疾患に関するウェブサイトで、性同一性障害を「病気」とする記載があり、インターネットなどでの批判を受け厚労省が文言を削除したことが8日、分かった。担当者は「ご意見を受け説明文を削除し、今後は現状を踏まえて更新する」としている。

ツイッターでは「病気と扱われたのは昔」といった批判が当事者らから続出。厚労省は8日になってこれらの説明文を削除し、同日夜段階では該当のページは「改修中」となっている。

世界保健機関(WHO)は「国際疾病分類」で性同一性障害を精神疾患の分類から外すことを決めている。
「共同通信」2020/7/8 23:02 (JST)
https://this.kiji.is/653591820066260065?fbclid=IwAR2nwbDuiGSK2prcU5vzAmBo2vdPofflM3P-wS0-8dsrc9s4WGC5staCIB8
nice!(0)  コメント(2)