7月27日(月)東京女子大学・藤野裕子ゼミのゲスト [お仕事(講義・講演)]
7月27日(月) 曇りのち雨 東京 31.2度 湿度96%(15時)
7時、起床。
朝食は、グレープフルーツ・デニッシュとコーヒー。
.JPG)
化粧と身支度。
9時過ぎ、家を出る。
東急目黒線・東京メトロ南北線で飯田橋駅へ。
駅から徒歩6~7分の古いビルにあるレンタルルームへ。

東京女子大学現代教養学部「歴史文化演習」(藤野裕子准教授)にゲスト講師に呼んでいただく。
このゼミでは拙著『新宿『性なる街』の歴史地理』(朝日選書。2018年10月)をテキストに取り上げ、今期3カ月かけて精読してくださった。
歴史学界からはまったく無視された本を、そんなに丁寧に読んでくださるなんて、ほんとうに涙が出るくらいありがたく、うれしい話。
10時55分、オンライン授業開始。
11人のゼミ生の質問に答える形で、1時間半、お話しする。
楽しい時間だった。
藤野先生、ありがとうございました。
講義終了後、そして駅まで歩く途中、短い時間だったけど、藤野先生との会話も有意義だった。
(続く)
7時、起床。
朝食は、グレープフルーツ・デニッシュとコーヒー。
化粧と身支度。
9時過ぎ、家を出る。
東急目黒線・東京メトロ南北線で飯田橋駅へ。
駅から徒歩6~7分の古いビルにあるレンタルルームへ。
東京女子大学現代教養学部「歴史文化演習」(藤野裕子准教授)にゲスト講師に呼んでいただく。
このゼミでは拙著『新宿『性なる街』の歴史地理』(朝日選書。2018年10月)をテキストに取り上げ、今期3カ月かけて精読してくださった。
歴史学界からはまったく無視された本を、そんなに丁寧に読んでくださるなんて、ほんとうに涙が出るくらいありがたく、うれしい話。
10時55分、オンライン授業開始。
11人のゼミ生の質問に答える形で、1時間半、お話しする。
楽しい時間だった。
藤野先生、ありがとうございました。
講義終了後、そして駅まで歩く途中、短い時間だったけど、藤野先生との会話も有意義だった。
(続く)
7月26日(日)「アプリ婚」? [お仕事(講義・講演)]
7月26日(日) 雨ときどき曇り 東京 31.2度 湿度96%(15時)
12時、起床。
朝食は、アップルパイとコーヒー。
.JPG)
昼食はラズベリーパイ。
-1055c.JPG)
家猫さんが買ってきたたこ焼き。
-4d305.JPG)
リアクション・コメントを読む。
受講生のコメントで、「アプリ婚」という言葉を知った。
婚活アプリで紹介されて、そのまますぐに結婚しちゃう人なんて、ほんとうにいるのだろうか?
ちょっと信じられない。
アプリに紹介されて、お付き合いして結婚するのなら、昔の「見合い婚」と同じで、納得できるが。
夕食は、お刺身(鯛、かつお)。
-b7ee7.JPG)
明日(月曜)は、午前中から東京女子大・藤野裕子ゼミのゲストなので早寝。
NHKの韓国時代劇「100日の朗君様」も観たし。
就寝、0時半。
12時、起床。
朝食は、アップルパイとコーヒー。
昼食はラズベリーパイ。
家猫さんが買ってきたたこ焼き。
リアクション・コメントを読む。
受講生のコメントで、「アプリ婚」という言葉を知った。
婚活アプリで紹介されて、そのまますぐに結婚しちゃう人なんて、ほんとうにいるのだろうか?
ちょっと信じられない。
アプリに紹介されて、お付き合いして結婚するのなら、昔の「見合い婚」と同じで、納得できるが。
夕食は、お刺身(鯛、かつお)。
明日(月曜)は、午前中から東京女子大・藤野裕子ゼミのゲストなので早寝。
NHKの韓国時代劇「100日の朗君様」も観たし。
就寝、0時半。