死亡数急増傾向に地域差 [世相(新型コロナ肺炎関連)]
2月28日(火)
月末なので、続々とデータが入る。
2023年1月の死亡数(2022年1月比)
岩手県 +19.6%
秋田県 +12.9%
宮城県 +19.7%
山形県 + 9.2%
福島県 +10.8%
新潟県 +13.1%
茨城県 +21.1%
栃木県 +17.9%
群馬県 +25.4%
埼玉県 +18.7%
東京都 +16.4%
神奈川県+13.4%
長野県 +12.0%
山梨県 +14.4%
静岡県 +22.4%
滋賀県 +21.1%
京都府 +13.2%
奈良県 +11.5%
兵庫県 +20.1%
岡山県 +23.0%
鳥取県 +19.1%
香川県 +28.1%
徳島県 +20.2%
愛媛県 +24.8%
高知県 +25.8%
熊本県 +21.9%
大分県 +35.2%
宮崎県 +31.9%
2023年1月の死亡者が急増しているのは、全国的な傾向だが、増加率は、地域によってかなり差があるようだ。
大分県は+35.2%で、隣県の宮崎県とともに3割以上の激増だが、新潟県は+13.1%、京都府は13.2%と1割強の増加にとどまっている。
ばらつきはあるが、西高東低の傾向がみられるような・・・。
首都圏は+16%前後。
月末なので、続々とデータが入る。
2023年1月の死亡数(2022年1月比)
岩手県 +19.6%
秋田県 +12.9%
宮城県 +19.7%
山形県 + 9.2%
福島県 +10.8%
新潟県 +13.1%
茨城県 +21.1%
栃木県 +17.9%
群馬県 +25.4%
埼玉県 +18.7%
東京都 +16.4%
神奈川県+13.4%
長野県 +12.0%
山梨県 +14.4%
静岡県 +22.4%
滋賀県 +21.1%
京都府 +13.2%
奈良県 +11.5%
兵庫県 +20.1%
岡山県 +23.0%
鳥取県 +19.1%
香川県 +28.1%
徳島県 +20.2%
愛媛県 +24.8%
高知県 +25.8%
熊本県 +21.9%
大分県 +35.2%
宮崎県 +31.9%
2023年1月の死亡者が急増しているのは、全国的な傾向だが、増加率は、地域によってかなり差があるようだ。
大分県は+35.2%で、隣県の宮崎県とともに3割以上の激増だが、新潟県は+13.1%、京都府は13.2%と1割強の増加にとどまっている。
ばらつきはあるが、西高東低の傾向がみられるような・・・。
首都圏は+16%前後。
「性同一性障害」診断書の読み替え問題 [現代の性(性別越境・性別移行)]
2月28日(火)
2022 年1月にWHOの新しい国際疾病分類ICD-11が実施され、国際的には、性同一性障害という概念は完全に消滅した。
日本では、「診断と治療のガイドライン」の改定が遅れに遅れて、消滅したはずの「性同一性障害」がゾンビ状態で流通している状態。
しかし、遠からず新「ガイドライン」が公表され、日本においても「性同一性障害」は消えるはず。
その時、問題になるのは、すでに発行されている「性同一性障害」の診断書の効力。
今回のICDの診断基準の変更は医療側の都合で、それによって診断された側が不利益を受けるとしたら不合理。
そこで、「性同一性障害」の診断書を新たな概念(性の健康にかかわる状態)の「性別不合」に読み替える、という話が非公式に流れていた。
こうした「読み替え」措置がほんとうになされるのか?
それは無条件なのか? それとも再診察‣再診断が必要なのか?
新しい診断書の発行は有料なのか?
など、気になることはいろいろあるのだが、まったく情報が流れてこない。
また「活動家」は反医療の、診断書を持っていない人が中心になっているので、関心がないようだ。
時間とお金をかけてもらった診断書。
診断書持っていない人にはどうでもいい問題でも、持っている人は、けっこう気になるのは当然。
3月の「GID学会」で情報収集してくるつもり。
2022 年1月にWHOの新しい国際疾病分類ICD-11が実施され、国際的には、性同一性障害という概念は完全に消滅した。
日本では、「診断と治療のガイドライン」の改定が遅れに遅れて、消滅したはずの「性同一性障害」がゾンビ状態で流通している状態。
しかし、遠からず新「ガイドライン」が公表され、日本においても「性同一性障害」は消えるはず。
その時、問題になるのは、すでに発行されている「性同一性障害」の診断書の効力。
今回のICDの診断基準の変更は医療側の都合で、それによって診断された側が不利益を受けるとしたら不合理。
そこで、「性同一性障害」の診断書を新たな概念(性の健康にかかわる状態)の「性別不合」に読み替える、という話が非公式に流れていた。
こうした「読み替え」措置がほんとうになされるのか?
それは無条件なのか? それとも再診察‣再診断が必要なのか?
新しい診断書の発行は有料なのか?
など、気になることはいろいろあるのだが、まったく情報が流れてこない。
また「活動家」は反医療の、診断書を持っていない人が中心になっているので、関心がないようだ。
時間とお金をかけてもらった診断書。
診断書持っていない人にはどうでもいい問題でも、持っている人は、けっこう気になるのは当然。
3月の「GID学会」で情報収集してくるつもり。
2月27日(月)ロサンゼルスとZoomでお話 [お仕事(出演・取材協力)]
2月27日(月)
15時~、ロサンゼルス在住の映画監督さん(日本生まれの韓国系女性)とZoomでお話。
女形芸者・まつ乃家栄太朗さんのドキュメンタリー映画を撮影している方で、5月に来日したときに、私の学術的コメントを撮影したいとのこと。
もちろんOK。
私のコメントが、栄太朗さんが世界に羽ばたくお手伝いになるなら、とてもうれしい。
15時~、ロサンゼルス在住の映画監督さん(日本生まれの韓国系女性)とZoomでお話。
女形芸者・まつ乃家栄太朗さんのドキュメンタリー映画を撮影している方で、5月に来日したときに、私の学術的コメントを撮影したいとのこと。
もちろんOK。
私のコメントが、栄太朗さんが世界に羽ばたくお手伝いになるなら、とてもうれしい。