SSブログ

土肥いつき著『「ありのままのわたしを生きる」ために 』 [読書]

12月25日(木)

友人の土肥いつきさんから、新著『「ありのままのわたしを生きる」ために 』をいただく。
sy06.jpg
性教育ハンドブック(6)「『ありのままのわたしを生きる』ために」
土肥いつき著
2014年12月22日
JACE(一般財団法人日本児童教育振興財団内 日本性教育協会)発行
定価500円
購入希望の方は下記からどうぞ。
http://www.jase.faje.or.jp/pub/sy06_arinomamano.html#book01

「性別違和」を抱えた高校教員の自叙伝。
JASEの月報『現代性教育研究ジャーナル』に3年間(2011年4月~2014年3月)36回連載されたものに加筆してまとめたもの。

そもそも、月報に3年間1度も欠かさず文章を書き続けるということがすごい。
トランス関係では、月刊の性風俗雑誌『風俗奇譚』に足掛け8年間80回連載された加茂こずゑ『女装交友録』(1967年6月号~1974年1月号)に次ぐ偉業ではないだろうか。
ちなみに、私の「フェイクレディのひとりごと』(『ニューハーフ倶楽部』連載)は、足掛け13年56回(1995年5月~2007年8月)だが、隔月もしくは季刊誌だったので。

月報連載時から、ほぼ毎回読んでいたが、再読して「この人は強いな」と改めて思った。
男性から女性へと性別を移行していくなかで、自分を突き詰めて、そして突破していく力がすごい。
そういうことが苦手で逃げてばかりいる自分からすると、うらやましい限りだ。

だからこそ、大勢の人たちが、土肥さんの生き方に感銘して「お手本」にするのだと思う。
この本も「生きている性教育:土肥いつき」の生き方を示す「教典」になっていくだろう。
そうしたカリスマ・トランスジェンダー的な扱いを、ご本人が好まないことは、よく承知しているが、世の中、そんなものだ。

でも、土肥さんのことだから、きっとそんな好ましくない状況を、自分の方法で突破していくだろうと、トランス界「反面教師」は思う。
ともかく、執筆、お疲れ様でした。

12月25日(木)やっと美容院へ [日常(髪・爪・肌・ファッション)]

12月25日(木)
12時、起床。
朝食は「アンデルセン」のアップルパイとコーヒー。
P1180858.JPG
14時半、家を出る。
南の空に黒雲が立ち込めて不穏な気配。

東急東横線で学芸大学駅に移動。
「仕事部屋」で郵便物の整理。
徒歩5分ほどの目黒郵便局へ。
初校ゲラを速達を出し、不在配達の小包などを受け取る。

ちょっと胃が重く、少し痛むので、昼食は抜き。

16時、行きつけの美容院「ヘア・アン・ローズ」(目黒区鷹番)へ。
しばらく前から、もう白髪と髪先の傷みがひどくて限界状態だったのに、なかなか時間がとれなかった。
P1180859 (3).jpg
↑ befor
でも、やっぱりきれいな髪で新年を迎えたいと思い、なんとか時間を作った。
今年で開業42年の大ベテランの先生にきれいにしてもらう。
P1180863 (3).jpg
↑ after(前)
P1180864 (3).jpg
↑ after(後)

ということで、メリー・クリスマス!
P1180878 (3).jpg

帰宅途中、カメラ屋さんに寄って、年賀状を受け取る。
19時、帰宅。
夕食は、湯豆腐(お豆腐、水菜、えのき茸、長葱)。
P1180879.JPG
お刺身(ぶり、いわし)。
P1180880.JPG
食後、いただいた本のレビューをブログにアップ。
東京経済大学の来年度のシラバスをメールで送る。
来年度から引き受けた関東学院大学人間環境学部「セクシュアリティ論」のシラバスを作成。
年賀状の宛名をプリントアウト。

お風呂に入って温まる。
就寝、3時半。

12月24日(水)自宅で過ごすクリスマス・イブ [日常(料理・食べ物)]

12月24日(水)  晴れ  東京  11.9度  湿度49%(15時)
12時、起床。
6時間足らずの睡眠だが、ぐっすり眠れたので疲労回復。

【朝食】
新丸子駅前「ブーランジュリー・メチエ」のグレープフルーツデニッシュとコーヒー。
P1180848.JPG

ブログに「エロ・サンタ」についての記事をアップ。

【昼食】
お正月用の数の子といくらを試食。
数の子はまずまずうまく漬かった。
小鯛の笹漬け(若狭小浜「田村長」)で残りご飯。
P1180849.JPG

午後、『ふたたび性欲の研究(仮題)』掲載予定の論文「東京・新宿の「青線」について―戦後における「盛り場」の再編と関連して―」の初校ゲラに差し換え・追加画像を添付する作業。
夕方までかかって仕上げる。
これで、自分の分の対談、論文、コラムの初校を完了。
明日、郵送する予定(やれやれ)。

【夕食の前】
新宿「高野」の苺クリスマスケーキ。
P1180851.JPG

【夕食】 
鶏もも焼。
P1180854.JPG
舌平目のムニエルのパイ包み。
P1180856.JPG
ローストビーフのサラダ(以上、家猫さんが買ってきた)。
P1180857.JPG
寒縮みほうれん草のバター炒め(自分で作った)。

Face Book やTwitterを見ていると、クリスマス・イブの食事に対するこだわりが強いのは40~50代のような気がする。
その世代より若い20~30代の人は、それほど盛り上がっていないように思う。
やはり、40後半~50代は、1980年代後半~1990年代前半のバブリーなクリスマス・イブの習慣が残っている人が多いのだろう。

お風呂に入って温まる。
就寝、4時。

うれしいなぁ [日常]

12月24日(水)
漫画家の千之ナイフさんからいただいた、クリスマスカード。
10884734_745334032224178_901992254_n.jpg
うれしいなぁ。

ついでに、今年のお正月にいただいた、ニューイヤーカード。
千之ナイフ1.jpg