SSブログ

「エロサンタ」の出現は、いつか? [現代の性(一般)]

12月24日(火)
今日は耶蘇教の人たちの祝日。

いつもこの時期になると疑問に思うのは、サンタクロースは年配の男性はずなのに、いつから女性がサンタクロースの格好をするようになったのだろう?
しかも、それがエロチズムと結びついていく。
tumblr_mfebm6N9sL1runx08o1_1280 (3).jpg
つまり、「エロサンタ」の出現は、いつか?ということ。

サンタクロースの表象が女性に転換しエロ化する起源は、おそらくアメリカだと思うが、私が子供の頃(1960年代)は、少なくとも日本には「エロサンタ」はいなかったと思う。
(あるいは、いたけれど、子供だから気づかなかったのかも?)
日本での「エロサンタ」の出現は、1980年代のような気がする、なんとなくだが…。
そこらへん、どなたか、ちゃんと追跡・研究している人いるだろうか?

聖なるイメージが、エロ化していく現象のひとつとして興味深く思っている。
諸賢のご教示を願う。

【追記(15時30分)】
Face Bookの方で官能小説化の館 淳一先生から、次のようなご教示をいただいた。
「エロサンタ……。面白い問題ですね。
アメリカPLAYBOY誌のセンターフォールドやグラビアでクリスマス号をみると、プレイメイトがサンタの衣装を早くから着けてますね。
1950年代から60年代にかけてだろうと思います。その影響が他の男性誌にも及び、70年代、日本でもアメリカの雑誌の日本版が刊行されるようになると、そのまま導入されたと思われます(海外ヌードは版元から原稿が提供されていたので)。
実写ヌードより早く、イラストやカートゥンではもっと早くに出現していたかもしれません。」

なるほど…、アメリカでの起源も、日本への移入も、私がイメージしていたより10年ほど早いようだ。
女性サンタの普及には日本人のコスプレ好きも作用しているように思う。
館先生、ご教示、ありがとうございました。

エロ・サンタ画像、もう1枚、追加。
エロサンタ2 (2).jpg
こちらは、(たぶん)生得的な女性だと思う。
ということは、最初の画像は・・・。
まあ、お好きな方はお気づきでしょうが。

12月23日(月・祝)一日中、パソコンに向かう [日常(料理・食べ物)]

12月23日(月・祝)  晴れ  東京  11.2度  湿度32%(15時)
今日は天長節。
今上陛下は81歳になられ、なお日々、ご政務に励まれている。
私などが怠けている場合ではない。

10時半、起床。
【朝食】
新丸子駅前「ブーランジュリー・メチエ」のデニッシュとコーヒー。
P1180835.JPG

【昼食】
冷蔵庫にあった焼きそばを作る。
P1180836.JPG
1人分しかなかったのを、家猫さんと2人分にしたので、麺が少なく具たくさん。

【夕食】 
先週土曜日に行った「JAGA」のカレーの残り。
P1180837.JPG
イワチクの「銀河離宮のまかないカレー(ポーク)」。
レトルトのレベルを超えている。
P1180838.JPG

午後、NHKの朝ドラ「ごちそうさん」の一挙再放送を見ながら、パソコンに向かう。
「日記」書き。
茶園敏美さんの書評会(7日)のコメント・レジュメをブログに転載。
年賀状の発送先の整理。

来年3月の某学会から「教育講演」の依頼。
よろこんでお引き受けする。
これを、ささやかな引退の「花道」にするつもり。

夜中も仕事。
『ふたたび性欲の研究(仮題)』掲載予定の論文「東京・新宿の「青線」について―戦後における「盛り場」の再編と関連して―」の初校ゲラ校正。
早稲田大学ジェンダー研究所の紀要に載る短い文章の校正。
早稲田大学基幹理工学部「越境する文化」の試験問題作成。
同じく「越境する文化」の年明けの講義(第3回)のレジュメを作る。

就寝、6時。
ああ、疲れた・・・。


第47回衆議院総選挙予想の「答え合わせ」→惨敗 [政治・選挙]

12月23日(月・祝)

遅まきながら、第47回衆議院総選挙の予想の「答え合わせ」です。
獲得議席数は、民主党と維新の党をかなり外しました。
今回は超多忙な時期に選挙になってしまい、通常3回する検討を2回しかできず、終盤での維新の党の復調傾向を予想に反映できませんでした。
また、民主党の基礎票の崩れも、私の予想以上でした。
他はまずまずだったと思います。

小選挙区の予想については、295選挙区中 26選挙区外れ 的中率88.1%。
前回が300選挙区中 16選挙区外れ 的中率94.7% でしたので、今回は大幅に悪く、予想屋としては惨敗です。

前回も、日本維新の会の議席を外していて、どうも私はこの党の支持傾向が理解できていないようです。

【獲得議席数】
       予想
自民 293(220・73) 290(222・68) - 3
民主  84( 46・38)  73( 38・35) - 9
維新  28(  6・22)  41( 11・30) +13
公明  36(  9・27)  35(  9・26) - 1
次世代  3(  2・ 1)   2(  2・ 0) - 1
共産  18(  0・18)  21(  1・20) + 3
生活   2(  2・ 0)   2(  2・ 0)  ◎
社民   2(  1・ 1)   2(  1・ 1)  ◎
無所属 10( 10・ 0)   9( 10・ 0) - 1
---------------------------------------------------
合計  475(295・180)

【小選挙区】
自民党が当選と予想して外れ  11選挙区
北海道6区 今津 寛(自民前)→ 佐々木隆博(民主元)
福島4区 菅家一郎(自民前)→ 小熊慎司(維新前)416票差
山梨1区 宮川典子(自民前)→ 中島克仁(民主前)1085票差
新潟3区 斎藤洋明(自民前)→ 黒岩宇洋(民主元)
大阪1区 大西宏幸(自民前)→ 井上英孝(維新前)
大阪17区 岡下信子(自民前)→ 馬場伸幸(維新前)
大阪18区 神谷 昇(自民新)→ 遠藤 敏(維新前)
兵庫1区 盛山正仁(自民前)→ 井坂信彦(維新前)
佐賀1区 岩田和親(自民前)→ 原口一博(民主前)
大分1区 穴見陽一(自民前)→ 吉良州司(民主元)
沖縄1区 国場幸之助(自民前)→ 赤嶺政賢(共産前)

民主党が当選と予想して外れ  13選挙区
北海道3区 荒井 聰(民主前)→ 高木宏寿(自民前)
北海道7区 鈴木貴子(民主前)→ 伊東良孝(自民前) 225票差
山形2区 近藤洋介(民主前)→ 鈴木憲和(自民前))
埼玉1区 武正公一(民主前)→ 村井英樹(自民前)
埼玉4区 神風英男(民主元)→ 豊田真由子(自民前)
東京3区 松原 仁(民主前)→ 石原宏高(自民前)4270票差
東京21区 長島昭久(民主前)→ 小田原潔(自民前)1633票差
新潟1区 西村智奈美(民主元)→ 石崎 徹(自民前)
長野3区 寺島義幸(民主前)→ 井出庸生(維新前)
滋賀1区 川端達夫(民主前)→ 大岡敏孝(自民前)
京都3区 泉 健太(民主前)→ 宮崎謙介(自民前)
岡山2区 津村啓介(民主前)→ 山下貴司(自民前)
福岡1区 山本剛正(民主元)→ 井上貴博(無所属前、自民追加公認)

無所属が当選と予想して外れ  2選挙区
山形3区 阿部寿一(無所属前)→ 加藤鮎子(自民新)1488票差
栃木3区 渡辺喜美(無所属前)→ 簗 和生(自民前)

295選挙区中 26選挙区外れ 的中率88.1%

【比例区】
北海道比例区 民主-1 維新+1
東北比例区 自民-1 民主+1 
北関東比例区 自民-1 維新+1 
東京比例区 民主-1 維新+1 次世代-1 共産+1
南関東比例区 自民-2 維新+1 共産+1
北陸信越比例区 ◎ 
東海比例区 民主-1 維新+1
近畿比例区 自民-1 公明-1 維新+2
中国比例区   ◎
四国比例区   ◎
九州比例区 民主-1 維新+1