SSブログ

図録、再び品切れ、再増刷 [現代の性(性別越境・性別移行)]

10月27日(木)

渋谷区立松濤美術館「装いの力―異性装の日本史」展の図録、再び品切れとのこと。

9~10月の2カ月の会期で、開始から1カ月もたたない9月下旬に品切れ、大増刷したのに、また10月下旬に品切れ。
再度増刷とのことだが、明日(28日)、間に合うかは微妙。

どれだけ、予想を上回る異例の「大入り」だったかわかる。

残り会期、後3日!
nice!(0)  コメント(0) 

梅毒感染者、年間1万人を突破 [現代の性(HIV・性病)]

10月27日(木)
性感染症・梅毒の増加が深刻。
梅毒感染状況.jpg
この問題、かなり以前から注目していたが、2018年以前、ずっと増加傾向だったのが、2019~2020年、増加傾向がようやく止まった感があった。

ところが、2022年は急増で、10月下旬の時点で1万人を突破。

地域別のデータを見ると、大阪府、東京都の大都市部の増加が顕著。
現在の社会状況的に、「不特定多数間の性交渉」がそれほど急激に増えているとは思えないのだが・・・。

【追記】2020・21年がコロナ禍の影響で受診控えがあり、その分が2022年に表れているのではないかという指摘(米澤泉美さん)、「なるほど」と思う。



nice!(0)  コメント(0) 

社会福祉としてのLGBTの高齢化・貧困化への対応 [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]

10月27日(木)

昨日、社会福祉関係の人といろいろお話しして、LGBTの高齢化・貧困化への対応が、今後の大きな課題だということを、あらためて認識した。

生活のバックアップ・システムをもっと利用しやすくしないといけない。
どうも、そこらへんの情報が当事者に届いていない。

若くて生活の心配が少ない「活動家」の意識は、高齢化や貧困化になかなか向かない、という事情がある。

それと、日本のLGBT運動の大きな問題として、「専門家」とのリンク(協業)が下手(だから進まない)という状況がある。

この5年ほどで、ユースやキッズへのケアはずいぶん良くなった。
そうした事業を推進するNPOには資金も人材も集まる。

しかし、高齢&貧困LGBTの支援を掲げるNPOはそもそも少ないし資金も集まらない。
もう少しバランスが取れないものかと思う。

【追記】
考えがまとまってなく、何が言いたいか伝わっていないようなので・・・。

生活が困窮した際にバックアップ・システム(生活保護)につなげる、あるいは、高齢になり身体が不調の際に介護システムにつなげることは、LGBT特有の問題ではない。

ただし、LGBTであるがために、つながりにくいことがあるのなら、それは支援が必要だし、解消すべき問題ということ。

そこらへんへの意識や対処が、今までの「LGBT運動」では、やや希薄だったのではないか(←かなり控えめに言っている)と、昨日、いろいろしゃべったり聞いたりして思った、ということ。



nice!(0)  コメント(0) 

10月26日(水)4時間、しゃべっていた [お仕事(講義・講演)]

10月26日(水)

14~15時半、渋谷マークシティ5階の「エスタシオンカフェ」で、NHK「ハートネットTV」の担当者に1時間半ほどレクチャー。
来年1月に2回「LGBTの福祉」というテーマで特集を組むとのこと。

久しぶりに、道玄坂裏の「かつや」で遅い昼食。
IMG_2716.JPG

東京メトロ半蔵門線で神田神保町に移動。
すずらん通りの「東京堂書店」へ。
IMG_2717.JPG
人文書新刊のコーナーに、拙著1冊だけ残っていた。
IMG_2717 (2).JPG

こちらは、今、売れ筋の高井ゆと里さん翻訳の『トランスジェンダー問題』(明石出版)。
平置きで、表紙の赤が目立つ。
IMG_2718.JPG

靖国通りの「ドトール」で時間調整して、都営地下鉄三田線で白山駅へ。
駅構内、道々に東洋大学の警備員が立っている。

17時40分、東洋大学の正門に到着。
すごくセキュリティが厳しく入構できない。
呼んでくださった先生に迎えに来てもらい、やっと学内へ。
ほとんどチェックがない、明治大学や慶應義塾大学とは大違い。

東洋大学、たぶん35年ぶり。昔とはまったく違う超近代的な建物になっていて、驚く。
IMG_2719.JPG

18時15分~19時45分、東洋大学社会学部(Ⅱ部)「社会学特講(社会福祉)B」(加藤慶講師)のゲスト講義。
テーマは「トランスジェンダーが抱える諸問題」。
なんとか5分残しで話し終え、質疑応答1つ。

20時~21時、講師控室で加藤慶先生と「LGBTと福祉学」について、いろいろお話。
LGBTの実生活のサポートには、社会福祉学とのリンクが必要。

結局、4時間くらいしゃべっていた。

22時過ぎ、帰宅。
さすがに疲労。
nice!(0)  コメント(0)