この3年間の相場 [世相]
2月22日(木)
3年前の2021年2月の対ドル円相場はだいたい105円。
現在は150円だから、約43%も下落。
日本株は、28000→39000円で、39%上昇。
でも、ドル建てだと、円安で打ち消されて、なおマイナス。
金価格は、6800→10800円で、59%の上昇。
でも、ドル建てだと、65→72ドルで11%しか上がっていない。
それでも年利4%弱の上昇。
つまり、資産を円でただ貯金している人は、この3年間の円安で,実質的に大損。
日本株に投資している人は、実質、若干のマイナス。
資産をドルで持っている人、アメリカ株やアメリカ債権に投資している人、そして金で持っている人は、損はしてなく、まずまずのプラス。
3年前の2021年2月の対ドル円相場はだいたい105円。
現在は150円だから、約43%も下落。
日本株は、28000→39000円で、39%上昇。
でも、ドル建てだと、円安で打ち消されて、なおマイナス。
金価格は、6800→10800円で、59%の上昇。
でも、ドル建てだと、65→72ドルで11%しか上がっていない。
それでも年利4%弱の上昇。
つまり、資産を円でただ貯金している人は、この3年間の円安で,実質的に大損。
日本株に投資している人は、実質、若干のマイナス。
資産をドルで持っている人、アメリカ株やアメリカ債権に投資している人、そして金で持っている人は、損はしてなく、まずまずのプラス。