SSブログ

ヒロポン酢 [世相]

2月12日(月・休)

すごいなぁ、「ヒロポン酢」だって。
ヒロポン酢.jpg
https://addiction.report/NaokoIwanaga/heroponzu

CMには、田代まさしを起用。
キャッチコピーは「覚醒する旨さ」。

2000円近くする。
欲しいけど高いなぁ。


nice!(0)  コメント(0) 

トランスジェンダーの人数推計 [現代の性(性別越境・性別移行)]

2月12日(月・休)

もう何度も書いているが、トランスジェンダーの人数推計。

トランスジェンダーを「誕生時に指定された性別とは異なる性別(ジェンダー)で生活している人」と定義するなら、その全人口比は推定0.1~0.2%。

つまり、日本の人口を1億2500万人とすると、12~25万人。

そのうち、12000人が戸籍の性別を変更済み(ほぼ確定値)。
変更率は5~10%(10~20人に1人)。

性比はおよそ2:1なので、戸籍変更済みのTrans-womanは約4000人、Trans-manは約8000人。

確実なデータはないが、推測値として大きな誤り(桁が違うような)はないはず。

それにしても思うのは、「活動家」はなぜトランスジェンダーの人数を多めに推計するのだろう?
そんなことしても意味はないのに。

nice!(0)  コメント(0) 

3500万円分の本 [世相]

2月12日(月・休)

このツイート、大笑いした。

でも「3500万円分」って、私が道端で新聞紙敷いて売ってる本のうちの一番高い『歴史の中の多様な「性」』でも、1万部なんだよね。
-------------------------
増村十七 @masumura17
·
本当です、信じてください
路上で凍えながら自分の本を手売りしてたら、老紳士が歩み寄って言ったんです
「君の本、3500万円分買おう。領収書? いらないよ」
あの方はきっとーー
-------------------------

もし、路上販売している私の前に「3500万円分、購入したい」という老紳士(自民党の二階・元幹事長に似てる)が現われたら、岩波書店に大増刷を頼まないといけない。
そんなに在庫ない。

大きめの段ボール箱にぎっしりで、だいたい20冊(かなり重い)。
それが5箱で100冊、50箱で1000冊、1万冊だと500箱。
部屋に収まらない。専用倉庫が必要(笑)


nice!(0)  コメント(0) 

2月11日(日・祝)疲労残り [日常]

2月11日(日・祝)

昨日の疲労の残り。
昼間、できるだけ横になるようにして心身を休める。

夜は、『光る君へ』のコラム書き。
『本朝麗藻』が手元になく(書庫にはある)、公任の作品名がわからない。
nice!(0)  コメント(0) 

弘徽殿の女御(こきでんのにょうご) [テレビ批評(光る君へ)]

2月11日(日・祝)

「光る君へ」第6話で、花山天皇の寵愛を受けながらも、はかなく消えた弘徽殿の女御・藤原忯子(よしこ)役の井上咲楽さんのツイート。
-----------------------------
井上咲楽 @bling2sakura
·ついに喋りました!
大河ドラマに出る日が来るなんて…しかも寵愛されすぎて寝込んでしまうなんて!
貴重な機会でした。本当にありがとうございました
------------------------------

登場場面は3回あったが、1回目は初枕のシーンで、「変態」の皇太子に手首を縛られるだけで、台詞無し。
弘徽殿女御1.jpg
2回目は、ご寵愛が過ぎて、ぐったり臥せっているシーンで、やはり台詞無し。

一言も発しないで出番が終わるかと思われたが、3回目の天皇が見舞うシーンで、やっと台詞があった。
弘徽殿女御2.jpg
しかし、その直後、亡くなる。

そして、その死は、時の政局に大きな影響を与えることになる。

「光る君へ」では、花山天皇の弘徽殿女御は、はかなく亡くなってしまうが、『源氏物語』で弘徽殿の女御と言えば、主人公・光源氏の最大の敵役。

でも、単に内裏の弘徽殿が御在所の女御さまということなので、多くの御代に弘徽殿女御がいた。
天皇の御在所である清涼殿から最も近い後宮の殿舎なので、天皇のお渡りが頻繁な有力な女御の殿舎になることが多かった。
内裏殿舎図.jpg
早い話、利便性。

逆に、『源氏物語』で、光源氏の母(桐壺更衣)が住んでいた桐壺は、とても遠い。
nice!(0)  コメント(0)