SSブログ

3畳1間の集合住宅 [世相]

1月22日(日)

今朝、関西のテレビ局が流していたニュース。

31室の集合住宅に30人が居住。
ほとんどが高齢単身男性。

テレビでは1室3畳と言っていた。
「ドヤ」とも違うみたいで、やはりアパートというべきなのか?

なぜ、これほど性比が開くのか?
高齢単身女性は、どこに住んでいるのだろう?
--------------------------------
死傷8人は1階で見つかる 築60年30人が1人暮らし 神戸の火災

22日午前1時35分ごろ、神戸市兵庫区湊町1の3階建て集合住宅「第2ひろみ荘」で「黒煙が窓から出ている」と近くに住む男性が119番した。兵庫県警兵庫署によると、現場で77~86歳の男性4人の死亡を確認した。他に40~70代の男性4人が病院に搬送され、3人が意識不明の重体、1人が重傷。1階南側の居室内が激しく燃えており、県警と消防が現場検証し、出火原因を調べている。

神戸市消防局などによると、集合住宅は築約60年で、鉄筋コンクリート3階建て。各階で廊下をはさむ形で計31戸が入り、30人が1人暮らしをしていた。延べ約300平方メートルのうち、1、2階部分の計約25平方メートルを焼き、約1時間後にほぼ消し止められ、午前4時25分ごろに鎮火した。

兵庫署によると、亡くなったのは、いずれも1階に住む▽山口勝弘さん(77)▽村上忠雄さん(86)▽木村敏彦さん(78)▽津田正行さん(79)。2人は自室、2人は1階通路でそれぞれ発見された。1階から搬送された4人のうち60~70代の男性3人はやけどを負うなどして意識がなく、40代男性は重傷。捜査関係者によると、亡くなった4人のうち、複数人が車椅子を使うなど体が不自由だったとみられる。

住人によると、各部屋の広さは3~4畳程度で、家賃は約3万5000~4万円。生活保護や年金の受給者らが多く住んでいた。暖房器具はストーブの使用が禁止されており、エアコンは各部屋に設置されていた。キッチンやコンロは共同で各階に炊事場があった。2、3階の住人は外階段などから避難したとみられる。

現場はJR神戸駅から南西に約700メートルの住宅街。火災当時、神戸市には乾燥注意報が出ていた。【大野航太郎、中田敦子、巽賢司】
『毎日新聞』 2023/1/22 12:03(最終更新 1/22 20:52)
https://mainichi.jp/articles/20230122/k00/00m/040/072000c
nice!(0)  コメント(0) 

東海林毅監督の新作映画『老ナルキソス』を観る [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]

1月22日(日)

東海林毅監督の新作映画『老ナルキソス』を観る。

短編映画の名手としての評価が確立しつつある東海林監督の長編映画として注目していたが、お世辞ではなく、ストーリー的にも映像的にも完成度が高い。

絵の美しさ、人物造形の巧みさ(繊細さ)に加えて、ストーリーの構造性が際立っている。
現代の高齢ゲイと若者ゲイ。
高齢ゲイの現状と若い頃(回想シーン)。
現代の若者ゲイの中での2パターン(異なる「家族」観や職業)。
高齢ゲイの中での2パターン(社会・家族秩序への適応差)。
4つの対比が絡まるストーリーで、2時間近くの長尺を飽きさせない。

人物造形では、主人公のゲイ老人・山崎は、尊大で自己承認欲が高く、社会不適応なのに小金は持っていて、性欲は強いという、ほんとうに嫌な奴(でもよくいる)。
だいたい、80歳近くになって、孫みたいな若者を買うという根性がいやらしい。
それを田村泰二郎さんが熱演している。

逆に、水石亜飛夢さんが演じる、山崎に買われる青年レオ君は、いかにもゲイ受けする容貌・身体に加え、性格的にも(ちょっと屈折しているが)魅力的な青年で、好感度が高い(応援したくなる)。

ここらへん『片袖の魚』もそうだったが、監督のキャスティングのうまさが光る。

脇役では、おねえのバーのママ役の日出郎さん(そのままだけど)、結果的に充実した人生を送った老ゲイを渋く演じた村井國夫さんが注目。

間違いなく、日本の「男性同性愛者の物語」を描いた映画として、国際的に高く評価されるだろう。
1年後、また監督に映画祭のトロフィーを見せてもらえるのが楽しみだ。
nice!(0)  コメント(0) 

1月22日(日)新幹線が停電で1時間遅延 [日常]

1月22日(日)

京都からの帰路、あと5分ほどで新横浜駅というところで、車内灯がスーッと暗くない、減速して停止。

小田原~新横浜間の上り線の停電。
約1時間、回復せず。

電動のものが全部使えず、車内空調は止まり、トイレも使用不能(男性用小便器は使用可)。
なんとか1時間遅れで、新横浜駅に着いたが、次の予定の試写会には大幅遅刻。

まあ、めったにない経験。
-------------------------------------------
停電で東海道新幹線が2時間運転見合わせ 午後3時前に再開

JR東海によると、22日午後1時過ぎに東海道新幹線の新横浜―小田原駅間で停電が発生した。これに伴う車両点検の影響で、京都―東京駅間の上り線、東京―静岡駅間の下り線などで最大約2時間にわたり運転を見合わせた。JR東海のホームページによると、車両点検と安全確認が済んだとして午後3時前から運転を再開したという。

東海道新幹線では先月18日にも豊橋―名古屋駅間で停電が起き、列車が最大4時間半遅れて約11万人に影響するトラブルがあった。(原田悠自)

『朝日新聞』2023年1月22日 15時19分
https://www.asahi.com/articles/ASR1Q52K5R1QUTIL00M.html
nice!(0)  コメント(0)