SSブログ

月曜日なので少ない [世相(新型コロナ肺炎関連)]

9月13日(月)
今日の東京都の陽性者は611人。
前週比-357人(-36.9%)
7月中旬以来のレベル。
月曜日なので少ない。

水曜 4200 5366(+27.8%) 1.125[右斜め上]
木曜 4989 5534(+10.9%) 1.140[右斜め上]
金曜 5773 5405(- 6.4%) 1.096[右斜め下]
土曜 5094 5074(-0.04%) 1.081[右斜め下]
日曜 4295 4392(+ 1.0%)  1.077[右斜め下]
月曜 2962 2447(-17.4%) 1.063[右斜め下]
火曜 4377 4220(- 3.6%) 1.017[右斜め下]
水曜 5366 4228(-21.2%) 0.966[右斜め下]
木曜 5534 4704(-15.0%) 0.936[右斜め下]
金曜 5405 4227(-21.8%) 0.917[右斜め下]
土曜 5074 3581(-29.4%) 0.884[右斜め下]
日曜 4392 3081(-29.8%) 0.852[右斜め下]
月曜 2447 1915(-21.7%) 0.849[右斜め下]
火曜 4220 2909(-31.0%) 0.821[右斜め下]
水曜 4228 3168(-25.1%) 0.817[右斜め下]
木曜 4704  3099(-34.1%) 0.792[右斜め下]
金曜 4227 2539(-40.0%) 0.769[右斜め下]
土曜 3581 2362(-34.0%) 0.764[右斜め下]
日曜 2362 1853(-39.9%) 0.754[右斜め下]
月曜 1915  968(-49.5%) 0.736[右斜め下]
火曜 2909 1629(-44.0%) 0.722[右斜め下]
水曜 3168 1834(-42.1%) 0.699[右斜め下]
木曜 3099 1675(-46.0%) 0.682[右斜め下]
金曜 2539 1242(-51.1%) 0.669[右斜め下]
土曜 2362 1273(-46.1%) 0.652[右斜め下]
日曜 1853 1067(-42.4%) 0.646[右斜め下]
月曜  968  611(-36.9%) 0.654[右斜め上](



nice!(0)  コメント(0) 

9月13日(月)筑波大学新聞の取材を受ける [お仕事(出演・取材協力)]

9月13日(月)

夜中に執筆した翌日の午後は、だいたいぐったりしてるのだけど、今日は、15時から筑波大学新聞の取材(Zoom)があるので、そうもいかない。

身体がだるく、しゃっきりしない。
でも、髪を結って、化粧したら、気合が入った。

15時から、取材時間50分。
とてもまじめな学生記者さん(女性)だった・
nice!(0)  コメント(0) 

第9章「性別越境者の20世紀」、あと一息 [世相(新型コロナ肺炎関連)]

9月12日(土)
『歴史の中の多様な「性」』の残る2章の内、第9章「性別越境者の20世紀 ―そして21世紀へ―」が、あと一息のところまできた。
もう1日で脱稿できると思う。

いよいよ残りは、第14章(最終章)だけとなる。
nice!(0)  コメント(0) 

ワクチン2回目接種(完了)50%に到達。陽性者は-42.4% [世相(新型コロナ肺炎関連)]

9月12日(日)
ワクチン接種状況(9月12日時点)
2回目接種(完了)が50%に到達。
接種ペースは、9月に入って日平均117万回。
総接種回数:1憶4431万2598回
1回目:63.0%
2回目:50.9%

今日の東京都の陽性者は1067人。
前週比-786人(-42.4%)
順調に減少中。
明日(月曜)は600人前後かな。

水曜 4200 5366(+27.8%) 1.125[右斜め上]
木曜 4989 5534(+10.9%) 1.140[右斜め上]
金曜 5773 5405(- 6.4%) 1.096[右斜め下]
土曜 5094 5074(-0.04%) 1.081[右斜め下]
日曜 4295 4392(+ 1.0%)  1.077[右斜め下]
月曜 2962 2447(-17.4%) 1.063[右斜め下]
火曜 4377 4220(- 3.6%) 1.017[右斜め下]
水曜 5366 4228(-21.2%) 0.966[右斜め下]
木曜 5534 4704(-15.0%) 0.936[右斜め下]
金曜 5405 4227(-21.8%) 0.917[右斜め下]
土曜 5074 3581(-29.4%) 0.884[右斜め下]
日曜 4392 3081(-29.8%) 0.852[右斜め下]
月曜 2447 1915(-21.7%) 0.849[右斜め下]
火曜 4220 2909(-31.0%) 0.821[右斜め下]
水曜 4228 3168(-25.1%) 0.817[右斜め下]
木曜 4704  3099(-34.1%) 0.792[右斜め下]
金曜 4227 2539(-40.0%) 0.769[右斜め下]
土曜 3581 2362(-34.0%) 0.764[右斜め下]
日曜 2362 1853(-39.9%) 0.754[右斜め下]
月曜 1915  968(-49.5%) 0.736[右斜め下]
火曜 2909 1629(-44.0%) 0.722[右斜め下]
水曜 3168 1834(-42.1%) 0.699[右斜め下]
木曜 3099 1675(-46.0%) 0.682[右斜め下]
金曜 2539 1242(-51.1%) 0.669[右斜め下]
土曜 2362 1273(-46.1%) 0.652[右斜め下]
日曜 1853 1067(-42.4%) 0.646[右斜め下]
nice!(0)  コメント(0) 

ニューヨークの「ゲイ地区」の変遷 [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]

9月12日(日)

北丸さんの『愛と差別と友情とLGBTQ+』を読んで、今まで整理できてなかったニューヨーク市の「ゲイ地区」の変遷がやっと頭に入った。

グリニッジ・ビレッジ(住宅街)
 ↓(1990年代、北隣に移動)
チェルシー(元・倉庫街)
 ↓(2000年代)
ブルックリン(マンハッタン島の東南向こう岸)

なにしろ、ニューヨークの地理がまったく頭に入ってないので、イメージができなかった。
その点、71頁の地図は、とてもありがたい。

例によって日本に引き寄せて考えると、そもそも東京にはゲイの人たちが集住する地区はない。
新宿「二丁目ゲイタウン」と言われるが、あそこはゲイを顧客とするお店(飲食店)が集中している街で、二丁目に住んでいるゲイは少ない。
ほとんどのゲイは、「ゲイタウン」以外から、夜なり週末なりに通ってきて楽しむ街だ。
遠い人は他県からやってくる。

ニューヨークの「ゲイ地区」が居住地であり、人々がそこで生活しているのとは、かなり異なる。
これは、かなりというか、本質的な構造差である。

要は「カミングアウト」の問題だと思う。
以前のアメリカでは、ゲイであることを「カミングアウト」すると、周囲(地域)の人たちの人間関係がうまくいかなくなり、現居住地を離れて、大都会(ニューヨークやサンフランシスコ)に出ていき、仲間たちと集まって住むしかなかった。

日本の場合、多くのゲイは「カミングアウト」しなかったので、「隠れゲイ」として、住み続けることができた。
田舎の保守的な故郷に嫌気がさして、東京や大阪に出てきても、一般の住宅地に住んで、二丁目に通っていれば、問題はなかった。

前川直哉さんが『〈男性同性愛者〉の社会史』の219頁で、日本のゲイは「カミングアウトではなく、(二丁目という)クローゼットの充実」を選んだと指摘している。
その通りだろう。

ただ、2015年以降、「カミングアウト」するゲイは増えたはずだ。
それでも、ゲイが集住化する傾向は見られない。
少なくとも東京では、ゲイであることをカミングアウトしたとしても、周囲の環境が悪化することは、もうあまりないだろう。

「見ればすぐにわかる」Trans-womanの私ですら、現住地でもう13年になるが、別に居住環境は悪化していないのだから。


nice!(0)  コメント(0)