渋谷区幡ヶ谷の公衆トイレ問題(続) [現代の性(一般)]
3月9日(木)
女性トイレをなくしたことで、問題化している渋谷区幡ヶ谷の公衆トイレの図面。
広さのわりに、便器の数が少ない。
中央の広大な空間は何のため?
まさか、ここでお弁当を食べる空間?
トイレ内の空間は、車椅子が旋回できるスペースがあれば十分のはず。
それと、左側の多目的トイレ、入口が鋭角で車椅子の方が使うのは、かなりシビアなのではないか?
多目的トイレは、車椅子が入りやすい正面のボックスだけにして、左側は女性専用にすれば、それで済む話だと思う。
そもそもの話、公衆トイレのような日常に不可欠な空間を、機能よりデザイン重視で設計することが間違いだと思う。
女性トイレをなくしたことで、問題化している渋谷区幡ヶ谷の公衆トイレの図面。
広さのわりに、便器の数が少ない。
中央の広大な空間は何のため?
まさか、ここでお弁当を食べる空間?
トイレ内の空間は、車椅子が旋回できるスペースがあれば十分のはず。
それと、左側の多目的トイレ、入口が鋭角で車椅子の方が使うのは、かなりシビアなのではないか?
多目的トイレは、車椅子が入りやすい正面のボックスだけにして、左側は女性専用にすれば、それで済む話だと思う。
そもそもの話、公衆トイレのような日常に不可欠な空間を、機能よりデザイン重視で設計することが間違いだと思う。
2023-03-09 14:57
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0
コメントの受付は締め切りました