SSブログ

8月6日(土)東京芸術大学美術館「観音の里の祈りとくらし展Ⅱ-びわ湖・長浜のホトケたち-」 [お勉強(博物館・美術館)]

8月6日(土) 晴れ  東京  34.2度  湿度57%(15時)

真夏本番!という暑さの中、出かける。
IMG_9242.JPG
上野公園は、この暑さにもかかわらず、けっこうな人出。
IMG_9250.JPG
それにしても暑いので、「森」の中を歩くのがうれしい。
IMG_9251.JPG
やっと、目的地に到着。
IMG_9257(2).jpg

ということで、上野の東京芸術大学美術館で「観音の里の祈りとくらし展Ⅱ-びわ湖・長浜のホトケたち-」を見学。
観音の里の祈りとくらし.jpg
↑ 展示ケースに入れない展示方式は、仏像が見やすい。
しかし、展示説明の位置が低すぎるのが難点。

けっして広いとは言えない北近江の山里にこれだけの仏像が残っていることは、まさに驚き。
しかも、その多くが平安時代の古仏。
これだけの量の平安仏を一堂に見られる機会は、そう多くない。
眼福だった。

私は、医王寺の十一面観音さんが好き。
医王寺 十一面観音立像.jpg

会場は、会期末ということもあり、思っていたより混んでいた。
例によって高齢者が多い。
お迎えが近いからかな。

16時過ぎ、退館。

公園の噴水で涼もうかと思ったけど、ぜんぜん涼しくない。
IMG_9259.JPG
で、上野・山下方面に下る。
IMG_9260.JPG

お腹が空いたので、上野駅ホーム下の「蕎麦家・竹若」に入る。
「石臼挽き十割蕎麦」を(720円)注文。
IMG_9261.JPG
茄子天(100円)と鶏天(160円)を追加。
IMG_9263.JPG
蕎麦は、量はまずまずだけど、「十割」にしては蕎麦の香りがしないし、食感(喉越し)も滑らか過ぎ。
たぶん、私とは「十割」の定義が違うのだろう。
まあ、このお値段だから、文句は言うまい。

東京メトロ銀座線で渋谷へ。
(続く)

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0