SSブログ

12月17日(火)都留文科大学「ジェンダー研究1」第11講「テレビ・メディアとジェンダー(1)―描かれるもの、消されるもの、操作されるイメージ―」 [お仕事(講義・講演)]

12月17日(火) 雨のち晴れ  大月  12.6度

5時、起床。
朝食は、ミートパイとコーヒー。
191217-1.JPG
シャワーを浴びて、髪にあんこを入れて、頭頂部で結んで、シュシュを巻く。
6時、化粧と身支度。
白と黒のジラフ柄のロング・チュニック(長袖)、チュニック(長袖)、黒のブーツカットパンツ、黒網の膝下ストッキング、黒のショートブーツ、ベーシュのバッグ。
黒のカシミアのポンチョ。

7時05分、家を出る。
東急目黒線で目黒駅に出てJR山手線で新宿駅へ。
8時05分、新宿駅に到着。
昼食用の駅弁とコーヒーを買って、新宿駅8時30分発、特急「富士回遊1号」に乗車。
今日も、少し空席がある。
車中、コメント票を読む。

9時56分、都留文科大前駅に到着。
大学の裏山も雲の中。

10時05分、都留文科大学に到着。
レジュメは、2枚×410部を印刷。

10時50分、講義開始。
まず、課題レポートについての質問に答える。
続いて、第10講「衣服とジェンダー&セクシュアリティ(2)―身体と装いの間―」の残りを解説。

1 「衣服」の構成要素 ―どこまでが装い?どこからが身体?―
 (1)服
 (2)装身具
 (3)身体装飾
 (4)身体変工
----------------(ここから)-----------------
2 ファッションとジェンダーの構造
 (1)裸体と着衣のジェンダー&セクシュアリティの構造
 (2)「見えない強制」の構造―「させられている」のか「しているのか」?―
3 ファッションとジェンダーの基本
 (1)ファッションとジェンダーの非対称性
 (2)ファッションの基本的自由と社会性
 (3)ファッションの自己決定の重要性

第11講「テレビ・メディアとジェンダー(1)―描かれるもの、消されるもの、操作されるイメージ―」に入る。

1 テレビの中のL/G/B/T -その問題点-
 (1)取り上げ方のアンバランス
 (2)トランスジェンダーの扱いにおけるダブル・スタンダード
2 「おネエ」カテゴリーの問題性
 (1)「おかま」という言葉
 (2)「おネエ」という言葉
3 テレビ・メディアとトランスジェンダーの歴史 
 (1) 1960年代後半~1980年代
 (2)1980年代末
 (3)1990年代前半
  【参考映像1】 「帰ってきたニューハーフ100人」(日本テレビ1996年3月?日放送)
 (4)1996年代後半~2000年代前半
  【参考映像2】「ニュース・ステーション 性を変えたい人」(テレビ朝日 1999年6月25日放送)
----------------(ここまで)-----------------
 (5)2000年代後半
 (6)2010年代に入る。

やっと遅れをほぼ回復。
予定通り講義を終える目途が付いた

昼食は「新潟三新軒」の刻みわさびで食べる「焼肉弁当」(1150円)。
191217-2 (1).JPG
お気に入りなのだが、なぜか今シーズンは駅弁売り場になく買えなかった。
今朝、見つけたときはうれしかった。
191217-2 (2).JPG


昼休みの都留文科大学。
IMG_1324.JPG
雨が止み、青空が見えてきた。
IMG_1325.JPG

15時15分、辞去。
IMG_1329.JPG
また来年。

15時33分発の特急「富士回遊16号」に乗る。
車中、出欠記入。
相模原駅あたりで終了。
ちょっとカロリー補給。
191217-3 (1).JPG
「オギノ」のアップルパイ(157円)。

16時30分、立川駅に到着。
16時45分発のJR南武線に乗り換え。
17時33分、武蔵小杉駅に帰着。
駅構内の「タリーズコーヒー」で休憩。
191217-3 (2).JPG

家猫さんと待ち合わせて、夕食は「東急スクエア」の「南国酒家」へ。
海鮮あんかけ焼きそば・塩味(1500円)。
191217-4 (3).JPG
疲れていて、食べられるか心配だったが、ちゃんと食べられた。
191217-4 (1).JPG191217-4 (4).JPG

20時、帰宅。

お風呂に入って温まる。
就寝、1時。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。