SSブログ

1月8日(金)関東学院大学「セクシュアリティ論」第13講「『買売春』を考える(3)―歴史をたどる 昭和戦後期―」 [お仕事(講義・講演)]

1月8日(金)  曇り  横浜  11.6度  湿度41%(15時)

9時、起床。
朝食は、新丸子駅前「ブーランジュリー・メチエ」のクレーム・ド・カカオとコーヒー。
IMG_4808.JPG

シャワーを浴びて、髪にあんこを入れて頭頂部で結んでシュシュを巻く。

11時、化粧と身支度。
紺地に白い雲のような模様のロング・チュニック(長袖)、黒のブーツカットパンツ、黒網のストッキング、黒のショートブーツ、焦茶のトートバッグ。
黄色のニットのポンチョ。

12時前、家を出る。
東急東横線で横浜駅へ。
車中、コメント票を読む。

昼食は、京急ホームの「タリーズコーヒー」。
IMG_4809.JPG
↑ 茄子とベーコンのトマトパスタ&コーヒー(900円)。

京浜急行に乗り継ぐ。
いつもより1本早い特快。
13時26分、金沢八景駅に到着。
13時36分発のバスで関東学院大学へ。
いつもより1本早いバス。

13時50分、講師控え室へ。
レジュメは190部印刷。
20分前に教室(3号館5階502番)に行き準備。

14時40分、講義開始。
年末年始の休暇を挟んだので、質問に答える形で、第12講「『買売春』を考える(2)―歴史をたどる 前近代~昭和戦前期―」の復習。

続いて、第13講「『買売春』を考える(3)―歴史をたどる 昭和戦後期―」。

5 戦後日本(昭和戦後期)の「買売春」の歴史
(0)原点としての戦地「慰安婦」
(1)「RAA」と「パンパン・ガール」(1945年~)
(2)「赤線」の時代(1946~1958年)
(3)「売春防止法」の成立(1948~1958年)
(4)「売春防止法」の内容

このシリーズ、受講生のリアクションはかなり良い。
「買売春」の歴史なんて、今の学校教育では絶対に教わることないから、聞くこと見ること、新しく珍しいのだろう。
16時10分、終了。

跡片づけをして、16時35分、辞去。
IMG_4817(2).jpg
↑ 今日はまずまずの体調で、順調に講義ができた。

今日もバスに乗る。
金沢八景駅16時55分発の「特快」に乗車。
いつものように、横浜駅連絡通路の「ドトール」へ。
IMG_4818.JPG
コーヒーを飲みながら、コメント票の整理。

18時20分、帰宅。

夕食は、豚ばら大根。
IMG_4819.JPG
平茸と小松菜と卵のお汁。
IMG_4821.JPG
いくら。
IMG_4820.JPG
若狭小浜「田村長」の小鯛ささ漬け。
IMG_4822.JPG

食後、パソコンに向かったが、疲れと眠気でダウン。
就寝、22時。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0