SSブログ

6月2日(火)明治大学「ジェンダー論」第7講「トランスジェンダーと社会(後半)」 [お仕事(講義・講演)]

6月2日(火)  曇り  東京  28.7度  湿度64%(15時)

8時半、起床。
朝食は、カスタード・デニッシュとコーヒー。
IMG_0799.JPG
シャワーを浴びて、髪にあんこを入れて頭頂部で結んでシュシュを巻く。
化粧と身支度。
黒地に茶と白の花柄のロングチュニック(3分袖)、黒のレギンス(5分)、黒のサンダル、焦茶のトートバッグ。

10時40分、家を出る。
東急目黒線から都営地下鉄三田線に入って、神保町駅へ。
歩いて駿河台下の明治大学へ。
11時50分、講師控室に到着。
レジュメは215部を印刷。

12時25分、教室へ。
レジュメをセットして、パワーポイントのセッティング。
いったん講師控室に戻って、コンビニで買ったお握りで腹ごしらえ。

13時、講義開始。
コメント票の質問に答える。
「電通ダイバーシティ・ラボ」のLGBT調査の評価など。

第7講「トランスジェンダーと社会(後半)」に入る。
時間節約のため、パワーポイントを使って講義。

1 トランスジェンダーの基本定義
2 「第三の性」(Third Gender)の存在
----------------(ここから)-----------------
3 日本におけるトランスジェンダーの存在―その職能を中心に―
 (1)トランスジェンダーの職能
 ※女装を伴う祭礼
 (2)トランスジェンダーの職能の展開
4 「双性原理」について
 (1)「双性原理」とは何か
 (2)「双性原理」と「聖」・「賤」
----------------(ここまで)-----------------
5 社会的受け入れを考える
 (1)存在を認めない
 (2)特定の職能を負わせる
 (3)病者として扱う
 (4)マイナーな文化として扱う
 (5)「性」の多様性を個性・人権として承認する

14時30分、終了。
かなり急ぎ足だが、頑張って「双性原理」まで話し終える。

前回に続き、Face BookつながりのRinさんが聴講。
講義の後、少しお話しする。

講師控室に戻って、まず残りレジュメの整理。
続いて、コメント票を仕分けして出欠を記入。
15時35分、辞去。
IMG_0806(2).jpg
↑ あれ? 後ろに人が入っちゃった。
↓ 場所を変えて撮り直し。
IMG_0808(2).jpg
遅い昼食は、駿河台下の「丸亀製麺」へ。
IMG_0809.JPG
↑ かけうどん(並)+鶏天+ズッキーニ天(290+130+120円=540円)。

「東急ストア」で夕食の食材を買い物をした後、お花を撮影しながら自宅へ。
17時過ぎ、帰宅。

カレーを仕込む。
夕食は、チキンと夏野菜のカレー。
IMG_0826.JPG
久しぶりに作ったけど、まずますかな。

食後、少し仕事(パワポ資料&レジュメ作り)。

お風呂に入って髪を洗う。
就寝、2時半。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0