ライフヒストリー調査 [性社会史研究(性別越境・同性愛)]
1月23日(火)
本格的なライフヒストリー調査というものは、時間も、手間も、したがってお金もかかる。
私は、2000年代に、中央大学社会科学研究所のプロジェクトで、3人の方(女装者2人、女装者愛好男性1人)の本格的なライフヒストリー調査をしたので、そのあたりの大変さは、よくわかる。
調査者(聞き手)が大学の常勤の先生でも、個人研究費ではきつい。
私のライフヒストリーを聞き取ってくださる先生も、最初は個人研究費だったが、科研費を取ってくださった。
だから、私のような野良研究者が、本格的なライフヒストリー調査をするのは費用的に無理。
それでも、話を聞いておきたい、記録しておきたいという方はいるので、簡易版のライフヒストリー的なものは、できるだけ世の中に残しておきたい。
今、原稿の校正をしている、1970~80年代に活躍した女装マゾ・中村和美さんの記録も、そうした簡易版のライフヒストリー的なもの。
本格的なライフヒストリー調査というものは、時間も、手間も、したがってお金もかかる。
私は、2000年代に、中央大学社会科学研究所のプロジェクトで、3人の方(女装者2人、女装者愛好男性1人)の本格的なライフヒストリー調査をしたので、そのあたりの大変さは、よくわかる。
調査者(聞き手)が大学の常勤の先生でも、個人研究費ではきつい。
私のライフヒストリーを聞き取ってくださる先生も、最初は個人研究費だったが、科研費を取ってくださった。
だから、私のような野良研究者が、本格的なライフヒストリー調査をするのは費用的に無理。
それでも、話を聞いておきたい、記録しておきたいという方はいるので、簡易版のライフヒストリー的なものは、できるだけ世の中に残しておきたい。
今、原稿の校正をしている、1970~80年代に活躍した女装マゾ・中村和美さんの記録も、そうした簡易版のライフヒストリー的なもの。
2024-01-23 19:34
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0
コメントの受付は締め切りました