SSブログ

LGBT教育のあり方(続き) [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]

11月21日(水)

「対案を示せ!」みたなこと言われるので、私の18年の実践からLGBT教育のあり方について私見。

1 都道府県レベル
(講師)ジェンダー&セクシャリティについて学問的なベースがある人(大学教員、それに準ずる人)
(研修対象・学校)
① 中学校・高校の人権担当教員
② 中学校・高校の養護・保健担当教員
③ 中学校・高校の学校長(副学校長)
(研修対象・地域)
④ 各自治体の社会教育担当者
⑤ 各自治体の保健師

2 市区町村レベル
(講師)1に加えて、NPO、当事者性のある方
(研修対象)
⑥ 1に加えて、関心がある行政職員、教員、地域のNPOなど。

3 各学校レベル
(講師)1に加えて、NPO、当事者性のある方
(研修対象)
⑦ 生徒、保護者

私は、栃木県で①②④⑤を、栃木県佐野市で⑥をやった。
東京都で④⑥⑦をやった。

こういう形で、系統立ててきっちりやれば、それなりに浸透すると思う。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。