SSブログ

12月20日(火) [日常(髪・爪・肌・ファッション)]

12月20日(火)

寒い!
コメント(0) 

大井町駅前のクリスマス・イルミネーション [日常(花・街・山・猫・蝶)]

12月19日(月)

大井町駅前のクリスマス・イルミネーション。
IMG_3560.JPG
寒々とした美しさ。わりと好き。
IMG_3561.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

12月19日(月)東京駅八重洲口へ [日常]

12月19日(月)

13時15分、東京駅八重洲口へ。
東京でここにしかない足利銀行・東京支店)で、お金を下ろし、すぐ隣の三井住友銀行の口座に入れる。
経費を銀行ごとに分けているため。

14時、東京駅八重洲口の武庫川女子大学・東京センターへ。
中尾賀要子准教授と面談。
2時間半ほど、いろいろお話。

いろいろお土産いただいて、ありがとうございます。

IMG_3559.JPG
↑ 武庫川女子大学・東京センターは、東京駅八重洲口正面のこのビルの最上階にある。

nice!(0)  コメント(0) 

アルゼンチン、36年ぶり3度目のW杯制覇 [スポーツ]

12月18日(日)

W杯決勝、フランスvsアルゼンチン

2-2で延長戦へ。

延長後半5分、メッシのゴールでアルゼンチンが勝ち越し。

延長後半11分、フランス、エムバぺがPKを決める(ハットトリック)。
3-3の同点。
すごい試合。

120分で3-3、決着つかず、PK戦に。
つきはなし
アルゼンチンが先制&追加点で2-0。
それをフランスが2-2に追いつく。
延長後半でアルゼンチンが突き放し3-2。
これで決まりかと思われたが、フランスがまた追いついて3-3。

正直、決勝戦はPK戦で決めたくないが、これは仕方がない。

フランス   〇 × × 〇
アルゼンチン 〇 〇 〇 〇

アルゼンチン、PK戦いを制し、36年ぶり3度目のW杯制覇。
メッシの悲願成就。

フランスは連覇ならず。
エムバぺ,、また4年後がある。

改めて思うのは、日本サッカーでは、アルゼンチンにもフランスにも、遠く及ばないということ。
早い話、こういう試合はできない。
技術もマインドも戦術もレベルが違う。

世界のトップは遠い。遠すぎる。

ともかく、私にとって最後になるかもしれないW杯、楽しませてもらった。
遠い昔、サッカー少年で良かった。
ありがとうございました。
nice!(0)  コメント(0) 

たぶん実現しない話 [現代の性(性別越境・性別移行)]

12月18日(日)

昨日の話。
私のライフヒストリー・インタビュー(調査)について、
「少なくとも私と〇〇さんは、やりたいです」
と言ってくれた人がいた。

私が「インタビューをお願いするなら、この人たち」と思っていた方なので、うれしかった。

でも、たぶん実現しないだろうな、と思う。

1~2時間のインタビューと違って、学術的なライフ・ヒストリー調査には、多くの時間がかかる。
私がやってきた調査でも15時間とかが普通。
それを文字に起こして、リライトするには、さらに手間と時間がかかる。
手間と時間がかかるということは、お金がかかるということ。

そんなお金、現在の学術をめぐる状況では、どこからも出ない。
というか、そういう調査に手間とお金を使うという発想に乏しい。

先月亡くなられた山本蘭さん(性同一性障害の活動家)にしても、本来はちゃんとした学術的なインタビューを採っておくべき方だったと思うが、そうした動きはまったくなかった。
ということで、いろいろな話は、あの世に持っていくことになる。



nice!(0)  コメント(0) 

W杯3位決定戦はクロアチア [スポーツ]

12月18日(日)

W杯3位決定戦。

クロアチア 2-1 モロッコ

クロアチアは、攻守のバランスが取れた好チームだった。
前回大会の準優勝がフロックでなかったことを示し、堂々の競合国入り。

モロッコは、堅守でアフリカ勢の最高成績、お見事。
nice!(0)  コメント(0) 

「新宿ゴールデン街」で火災。延焼はなし [事件・事故]

12月17日(土)

新宿・ゴールデン街の火事、他店への類焼がなかったのは、不幸中の幸い。

なにしろ、1951年、敗戦後まだ物資が乏しい時代に建てられた木造建築群。
建物は密集しているし、路地も狭く、消防車も入れない。
現在の建築基準法では、すべて「違法建築」。

運が悪かったら、類焼どころか、街ごと丸焼けになってもおかしくない。
ゴールデン街の火事.jpg
画像を見ると、火元は「G2」(靖国通り寄りから数えて2番目の路地)のようだ。
-----------------------------------------
東京の「新宿ゴールデン街」で火災 店舗2階10平方メートル燃える


「新宿ゴールデン街」の火災で消防隊が店舗2階部分に放水していた=2022年12月17日午後2時28分、東
17日午後1時50分ごろ、東京都新宿区歌舞伎町1丁目の「新宿ゴールデン街」にある2階建て飲食店から出火した。警視庁や東京消防庁によると、店舗の約10平方メートルが焼け、約1時間半後に鎮圧された。他の店への延焼はなく、けが人もいなかった。出火当時、店舗は無人だったという。

現場には多くの消防隊員や警察官らが駆けつけた。週に一度はゴールデン街を訪れるという40代男性は、SNSで火事を知って現場に来た。新宿ゴールデン街では2016年4月に放火が原因とされる火災があって4店が焼失。男性の常連だった店が全焼したといい、「あの時は行き先を失って寂しかった。今回は火がすぐに収まればいいけど」。別の60代男性は「古くて狭い雰囲気が大好きだが、火災は怖い」と話した。

『朝日新聞』2022年12月17日 14時35分
nice!(0)  コメント(0) 

12月17日(土)ドラァグ・クイーンのショー [お出掛け・お遊び]

12月17日(土)

夜中、学会の「抄録」を書いたし、今日は「論文」のことは忘れて、Edoさんの「クリスマス・パーティ(ドラァグ・クイーンのショー)(代官山「アマランスラウンジ」)で遊ぶ。
320615668_923140999062218_5730705732020292692_n.jpg
たくさん笑って、とても楽しかった。
Edoさん、ありがとう。

でも15時半から22時まで6時間半の長丁場。
生気、吸い取られた感じで、さすがに疲れた。

今夜は、執筆しないで、寝よう。
nice!(0)  コメント(0) 

抄録、書いてしまった [お仕事(講義・講演)]

12月16日(金)

「日本がん・生殖医療学会・学術集会」(2023年2月25-26日:大宮ソニックシティ)のシンポジウム「トランスジェンダーの妊孕性温存」の抄録原稿、書いてしまった。

1400字制限で1397字。

論題は「トランスジェンダーと生殖権―これまでの議論の経緯を中心に―」。
医学系の学会だけど(だから)、1人くらい、人権の話をする人がいてもいいだろうということ。
nice!(0)  コメント(0) 

GID学会での「生殖医療」議論 [現代の性(性別越境・性別移行)]

12月16日(金)

さっそく調査。

(メモ)GID学会で生殖医療について、まともに論じられたの、この3回だと思う。
① 第13回GID学会・研究大会(2011年6月:ゲートシティ大崎)
シンポジウム「生殖医療の現状と問題点」
【座長】
花井 一夫 (犬山中央病院産婦人科)
富山 達大 (大阪ニューアートクリニック)
【演者】
石原 理 (埼玉医科大学医学部産婦人科)
 「性同一性障害と生殖医療」
久慈 直昭 (慶應義塾大学医学部産婦人科学教室)
 「性同一性障害カップルにおける非配偶者間人工授精」
香川 則子(加藤レディスクリニック)
 「生殖補助医療技術の最新知見

東日本大震災で3か月延期になった回。
香川先生のお話が印象に残っている。

② 第14回GID学会・研究大会(2012年3月:岡山大学)
シンポジウム4「家族を考える」
【演者】
香川則子(加藤レディスクリニック)
 「生殖医療技術の応用」
持田慎一(仮名)(FTM当事者)
 「AID(第3者精子による人工授精)による子どもの問題:FTM当事者からの声」
村上優子(岡山大学病院 産科婦人科)
 「生殖医療技術,特別養子縁組で子どもを持つことへの肯定感:アンケート調査から」
渡邉泰彦(京都産業大学 法務研究科)
 「親子関係について ― 法律の視点から」
出口 顯(島根大学法文学部 社会文化学科)
 「多様化する家族のかたち」

③ 第16回GID学会・研究大会(2014年3月:沖縄県那覇市)
ワークショップ「生殖医療の最前線 技術・倫理・法律」
【座長】
針間克己(はりまメンタルクリニック )
【演者】
香川則子(リプロセルフバンク)    
石原理(埼玉医科大学 産科婦人科学教室)     
大島俊之(弁護士法人 淀屋橋・山上合同)

精子凍結、卵子凍結をし、戸籍変更後に子供を得た場合、戸籍の性別の扱いは? 特例法の要件4「現に生殖機能を有しない」の解釈との関係は?という話が出た。
それは2020年代に現実化する。

論文
岡垣 竜吾「性同一性障害と生殖医療のかかわり」(『産婦人科の実際』 2013年12月号(62巻 13号)特集「GID(性同一性障害)を考える」



nice!(0)  コメント(0)