8月18日(木)いつもと逆の「お大事に」 [日常(通院)]
8月18日(木)
今日は(基本)2週間に1度の整体マッサージ。
家を出て歩き始めてすぐ、足の出が悪いことに気づいたが・・・。
いつものようにY先生に施術してもらったら やっぱり。
股関節の周囲、足の付け根、お尻の側面の張りがひどい。
とくに左側。
激痛になんとか耐えながら解してもらい、だいぶマシになった。
で、次回の予約を取ろうと思ったら、「すいません。来週、入院するかもしれないので、不確定です」という返事。
「入院?どうしたの?」と問うと、
「尿管結石なんです」
ずっと持病で、今までは破砕療法で済んでいたが、今回は手術らしい。
考えてみれば、もう14年もお世話になっている。
30代後半だったY先生も50代だ。
加齢による自分の身体の不調ばかり気にしているが、施術者も同じだけ年を取る。
いつもは「お大事に」と言われて辞去するが、今日は私が先生に「お大事に」と言って辞去した。
今日は(基本)2週間に1度の整体マッサージ。
家を出て歩き始めてすぐ、足の出が悪いことに気づいたが・・・。
いつものようにY先生に施術してもらったら やっぱり。
股関節の周囲、足の付け根、お尻の側面の張りがひどい。
とくに左側。
激痛になんとか耐えながら解してもらい、だいぶマシになった。
で、次回の予約を取ろうと思ったら、「すいません。来週、入院するかもしれないので、不確定です」という返事。
「入院?どうしたの?」と問うと、
「尿管結石なんです」
ずっと持病で、今までは破砕療法で済んでいたが、今回は手術らしい。
考えてみれば、もう14年もお世話になっている。
30代後半だったY先生も50代だ。
加齢による自分の身体の不調ばかり気にしているが、施術者も同じだけ年を取る。
いつもは「お大事に」と言われて辞去するが、今日は私が先生に「お大事に」と言って辞去した。