SSブログ

TRPで聞いた話 [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]

4月27日(水)

TRPで聞いた話。

「ハッピー」派は40代、30代中心(まさい共同代表の世代)で、人数的にも厚い。
でも、20代は気楽に「ハッピー」なんて言えない時代を育ってきたから、けっこう真面目に「人権」的な考えをしている。
かなり世代差がある。

ほぼ同意。
私の講義の受講生を見ていても、学生さんは真面目に考えていると思う。

ただ、やはり人数的には「人権重視」派より、「楽しくやろう、ハッピー!」派の方がずっと多い。
規模拡大(人数を集める)重視の運営サイドとしては、「ハッピー」に傾斜していくことになる。
そうなると、「人権」派の中に「もう行かない」という人が増えてくる。

その結果、ますます「ハッピー」派が濃縮されることになる。
という構造。
nice!(0)  コメント(0) 

「Trans-womanは選挙(圧倒的に)強い」説、また1例 [現代の性(性別越境・性別移行)]

4月26日(火)

愛媛県松山市議会選挙(定数43)で、Trans-womanの渡邉啓之さん(49)が、5169票を獲得し、4位で初当選。

おめでとうございます。

私の「Trans-woman、選挙(圧倒的に)強い」説、また1例。

【トランスジェンダーの地方議員】
(現職)
渕上綾子(北海道議:立憲民主党)Tw
上川あや(東京都世田谷区議:無所属:5選)Tw
細田智也(埼玉県入間市議:無所属:再選)Tm
赤坂マリア(京都府亀岡市議:無所属)Tw
依田花蓮 (東京都新宿区議:無所属)Tw
高月真名(東京都新宿区議:共産党)Tw
渡辺啓之(愛媛県松山市議:無所属)Tw

(元職)
保坂 いづみ(北海道根室市議:無所属)Tw
根室市長選挙に立候補のため失職(落選)。



nice!(0)  コメント(0) 

ちょっと心証が変わってきた [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]

4月26日(火)

やっと少し時間ができたので「HUFFPOST」の記事を丁寧に読んでみた。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6263ba93e4b0dc52f496e0cc?utm_campaign=share_twitter&ncid=engmodushpmg00000004&fbclid=IwAR1tePKld7lUa6kQ_Y1dTOxOjbWxpAYpdU4L7m7dFbvxTfZwou9GCfVpy9U

で、ひとつ疑問。

この記事を書いた記者は、文章や写真の感じから、どうも抗議の現場にいたのでは?と思える。
偶然、居合わせたのか?
それとも抗議者から事前に連絡があって同行していたのか?

どちらなのだろう?

TRP実行委員会の対応に問題があった(早すぎる警察通報)ことは否めないけど、もし抗議者と報道がリンクしていたとしたら、大きな構造として、TRPは「嵌められた」とも言えるような気がしてきている。


nice!(0)  コメント(0) 

コンバージョン・セラピーのことを書き加える [お仕事(執筆)]

4月26日(火)

校正(初校)中の自著に、1950年代に同性愛の「治療」として行われていた電気ショック療法の記述の補注として、コンバージョン・セラピーのことを書き加えた。

最近になって、コンバージョン・セラピーを肯定する人が目につくようになり、「同じことを繰り返してはならない」という警告の意味で。

同性愛者へのコンバージョン・セラピーはNGだが、トランスジェンダーへのそれはOKという狡猾なダブルスタンダード、ほんとうに怖ろしい。

nice!(0)  コメント(0) 

4月26日(火)明治大学文学部「ジェンダー論」(3回目) [お仕事(講義・講演)]

4月26日(火) 曇り 東京  23.6度  湿度86%(15時)

9時、起床。
朝食はアップルパイとコーヒー。
IMG_0926.JPG
11時半、家を出る。
ジャスミンが咲き始め、良い香り。
IMG_0927.JPG
東急目黒線→都営地下鉄目黒線で神保町駅へ。
地下鉄出口横の「ドトール」へ。
席が空いていたので、テイクアウトせず、ここで軽い昼食。
IMG_0928.JPG

12時50分、明治大学(駿河台)へ。
IMG_0929.JPG
13時30分、文学部「ジェンダー論」の3回目。
最初に、東京レインボープライド・パレードの様子を紹介。
その後、第2講「「性」と社会を考える(1)—ジェンダー論の基礎—」の後半「ジェンダーと労働」を話す。
残り30分で第3講「「性」と社会を考える(2)—セクシュアリティ論の基礎―」に入る。
「セクシュアリティの構築性」の途中でタイムアップ。
どうも、思うように進まない。
時間の制約がないオンデマンド講義で盛り込んだ内容を、ついしゃべってしまうからだろう。

15時30分、辞去。
IMG_0930.JPG

神保町すずらん通りの「サンマルクカフェ」へ。
以前から気になっていた、もちチーズ明太子ドリア(800円)を注文。
かなり待たされる(10分以上)。
どうもオーブンで焼いているらしい。
やっと出てきた。
IMG_0932.JPG
なかなか、おいしい。
明太子とチーズも意外に合う。
IMG_0933.JPG
ただ、この時間に食べるのは、ちょっと重かった。

17時半、帰宅。

夕食は、たけのこご飯(残り)
IMG_0936.JPG
タラの芽の胡麻和え。
IMG_0934.JPG
うるいの酢味噌和え。
IMG_0935.JPG
就寝、2時半
  

nice!(0)  コメント(0) 

4月25日(月)竹の子ご飯 [日常(料理・食べ物)]

4月25日(月)

家猫さんが「竹の子食べたいにゃん」と小ぶりの竹の子を買ってきた。
IMG_0916.JPG
小ぶりのわりにアクが強く、米ぬかだけではアクが残り、重曹を加える。

皮を剥くと、可食部分が少ない。
IMG_0917.JPG
一応、煮物に作ったが、やっぱり少ない。
IMG_0920.JPG
で、方針変更して竹の子ご飯に。
IMG_0921.JPG
ちょっと薄味だったかな。
IMG_0925.JPG
でも、よろこんで食べてくれたから、うれしい。
nice!(0)  コメント(0) 

TRPのスポンサー料が判った [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]

4月25日(月)

情報提供があり、TRPのスポンサー料が判った。

パレードの先頭を行く横断幕には、「アクサ」を含むプラチナ以上のスポンサーのロゴが入っている。

ちなみに、上から3つ目のランクのプラチナのスポンサー料は500万円以上とのこと。

私、せいぜい2~300万円だと思ってた(←貧乏性)。


ところが、情報提供されたリストによると、一番上のレインボー(1社)が1000万、次のダイアモンド(2社)が700万、3番目のプラチナ(6社)が500万、4番目のゴールド(4社)が350万、次のシルバーが(15社)150万、ブロンズ(42社)が50万。
合計いくらだろう?

1憶1150万かな?

TRPで1億円以上のお金が動くという噂は事実のようだ。

大規模なイベントを実行するにはお金がかかるのは当然で、お金を集めること自体は悪いことではない、と私は思う。

問題は金主に阿って、筋を曲げることなのだ。


nice!(0)  コメント(0) 

TRPでの自分の写真 [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]

4月25日(月)
TRPパレードの日の私は、まったく撮る人なので、例年、自分の写真はほとんどない。
今年は2枚だけ。

出発前、時枝みのりさんと。Trans-womanの秘技、「上から撮る」を駆使して。
278618191_702211954557810_2669011302040983404_n - コピー.jpg
雨の中、3km歩いて、会場のたどり着いた後、松中権さんと。
IMG_0906.JPG
1枚目と較べると、疲労感が半端じゃなく強い。
nice!(0)  コメント(0) 

来年、どうやって本を売ろう [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]

4月25日(月)

昨日、パレードの撮影の後、足腰もう限界状態で、目もよく見えず、 雨の会場をよろよろとさ迷っていたら、「サウザンブックス」の古賀社長が声を掛けてくれて、椅子に座らせてくれた。
ありがとうございました。

助けてもらった、御礼に宣伝画像。
IMG_0900.JPGIMG_0901.JPG

本屋さんで休ませてもらっている間、来年もTRPが続いていたら、7月に出る(はずの)本を背中に担いで、会場で行商しようと思った。

でも、おおっぴらに行商すると「実行委員会」に捕まって、高い「みかじめ料」(噂では20万円)を取られてしまうかもしれない。

本を買ってくれそうな人がいたら、被った手ぬぐいの端を咥える「夜鷹かむり」姿で「旦那(もしくはお姐さん)、面白い本がありますよ」と声を掛け、会場の隅の木陰に誘い込んで、密売することにしよう。
(←怪しいにゃん、絶対、実行委員会が来るにゃ)

今回、助けてもらった本屋さんの軒先三寸をお借りして売るというてもある。
でも、ただというわけにはいかない、少なくとも1,2万円は払わないと義理を欠くことになる。

でも、まてよ。
定価(たぶん3100円+税)の8掛け+消費税2728円で出版社から卸してもらって、TRPの会場で3000円で売ったとして、1冊当たりの利益は272円。
10冊、売れたとしても2720円。
本屋さんブースの軒先借りるのに、1万円払ったら、大赤字じゃん。
やっぱり、闇行商(夜鷹方式)しかないな。

そもそも、大きな学会やイベントでは、1か所に各出版社合同の「書籍コーナー」が設けられることがある。

販売価格は正価の1割引きで、関係書をまとめて購入できるので、参加者の利便性が大きい。

利幅が小さい書籍の場合、一般の企業ブース並みの出店料をとられたら、まず成り立たない。

そこらへん、TRPも考えてほしいと思うが、書籍と各団体が販売するパンフレット(冊子)の線引きが難しいし、出店料収入が減るようなことはしないだろう。
それが商業主義というものだ。


nice!(0)  コメント(0) 

実行委員会は大スポンサーに阿ったのか? [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]

4月24日(日)

え~っ!
「アクサ」の件は、会場で、ある方に教えてもらったけど、帰宅後、記事を読んで驚く。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6263ba93e4b0dc52f496e0cc?fbclid=IwAR3YJaDY6w4Jt_Ct7CWeKTPgCnOosa4QxLHWESL9IsHPfL2Dnn3iGym-A58

実行委員会が「スポンサーへの妨害行為」として「警察沙汰」にした?。

「TRP実行委員会は、「スポンサーへの妨害行為があった」として警察に連絡。警察官は「抗議活動は問題はない」と判断した。」

ポイントはここだと思う。
実行委員会は「スポンサーへの妨害行為」と判断したが、警察は過激な(暴力的な)抗議とは判断しなかった。
実行委員会の対応は、はたして適切だったのか?


TRPのスポンサーは7ランクで、レインボー(1)、ダイアモンド(2)、プラチナ(6)、ゴールド(4)、シルバー(15)、ブロンズ(42)、その他(38)。

「アクサ」は上から3ランク目、上位9社以内の大スポンサー。
いったいいくら出しているのだろう?

そもそもの話、同性パートナーに不利な扱いをしている会社が、TRPのスポンサーになっていることがおかしい。
nice!(0)  コメント(0)