SSブログ

ビデオの整理(2日目) [性社会史研究(性別越境・同性愛)]

8月18日(水)

明日は、早起きなので、今夜は夜なべせずに早寝する。
ビデオの整理9本(合計18本)。
これでだいたい半分。

題名がわからなかった韓国(KBS)のビデオが、韓国語に堪能な方のご協力のお陰で、判明したのが収穫。

nice!(0)  コメント(0) 

ワクチン接種、1回目50%に到達 [世相(新型コロナ肺炎関連)]

8月18日(水)

ワクチン接種(8月17日時点)
1回目:50.3%
2回目:38.8%
総接種回数:1憶1335万1510回

1回目接種者が50%に到達。
2回目接種(完了)者も40%に近づいてきた。

1週間前に比べると、1回目が+3.4、2回目が+4.8
総接種回数は+1044万回(1日平均149万回)

1日120万回ペースが維持できれば、8月末には1億3000万回前後になるだろう。
8月末 1億3000万回
9月末 1億6600万回
10月末 2憶0320万回
10月末で、希望者全員の接種がほぼ終わると思われる。
nice!(0)  コメント(0) 

天皇杯、フロンターレ、ベスト8に進出 [スポーツ]

8月18日(水)

第101回 天皇杯 4回戦

川崎フロンターレ 2-1 清水エスパルス

旗手のクロスをダミアンが決めて、なんとか勝てた。
これでベスト8。

残っているのは、J1の鹿島アントラーズ、浦和レッズ、名古屋グランパス、セレッソ大阪、大分トリニータ、川崎フロンターレ。
J2のジュビロ磐田、京都パープルザンガ。
それと、ガンバ大阪と湘南ベルマーレお勝者。

次の相手は(準々決勝)9月24日の抽選会で決まる。
nice!(0)  コメント(0) 

ビデオの整理にとりかかる [性社会史研究(性別越境・同性愛)]

8月17日(火)

自著の執筆を中断して、「終活」の一環として某大学の研究機関に寄贈する予定のビデオ(1990年代の女装・性同一性障害関係の番組の録画)の整理にやっと取り掛かる(予定より1ヵ月遅れ)。

巻き戻したり早送りしたり、ビデオの整理は時間がかかる。
家のビデオがまだ機能しているので、なんとかなるのだけど。

結局、今日、整理できたのは9本。
全体の4分の1。
エアチェックが必要なものを先に片付けようと選んだので、時間がかかった。
でも、作業量の目処は立った。

今週末までで片付ける。

ところで、必要があってエアチェックしたら、NHK教育「ハートをつなごう 性同一性障害」が出てきた。
2006年10月の放送だから、15年前。
土肥いつきさんと針間克己先生は、ちょっと若いくらいで、不思議なことに、現在とほとんど雰囲気が変わらない。

激変は、杉山文野さん。
思わず目を見張ってしまったほど若い!
え~っ、こんなだったっけ? という感じ。
15年間で、しっかり大人になったのだ。


nice!(0)  コメント(0) 

国会議員が威圧的な言動をしてはいけない [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]

8月17日(火)

またか・・・。
どうしてこうチンピラ的な威圧的な言動を繰り返すのだろう。
とても残念。

これでは、議員としての資質に問題があると言われても仕方がない。
よくよく反省して、以後、言動を改めて欲しい。

国会議員は国民から選ばれた人ではあっても、けっして「偉い人」ではない。
まして、現場でご苦労されている職員さんに威圧的な言動をするなんて言語道断。
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」の気持ちでいてほしい。

誰とは書かない。察してください。




nice!(0)  コメント(0) 

家族のワクチン接種、完了 [世相(新型コロナ肺炎関連)]

8月17日(火)

今日、息子(20代後半)が掛かりつけ医で2度目のワクチン(ファイザー)接種。

これで我が家は3人とも、ワクチン接種完了。
これで一安心。

隣接自治体に比べて接種券の配布が早かった川崎市在住だったのがラッキー。
さらに、自治体の接種会場を早めに見限って、大規模接種センターにシフトした戦略が成功。


nice!(0)  コメント(0) 

沖縄県うるま市の病院で64人の大量死 [世相(新型コロナ肺炎関連)]

8月17日(火)

沖縄県うるま市の「うるま記念病院」で64人の大量死。

やっと大きく報道された。
もう1年半、「コロナ死亡人帳」を付けているが、6月下旬くらいから沖縄県の死者(現在246人)に「うるま市」が目立つようになった。
沖縄最大都市の那覇市よりずっと多い。

うるま市は、訪れたことがあるが、沖縄中部のごく普通の市で、人口は沖縄県3番目の12万人。
那覇市(人口30万人)より、死者が多いのは、どう考えてもおかしい。
調べてみたら、この「うるま記念病院」でクラスターが発船し死者が多発していた。
調べたとき(7月初)には、たしか15人ほどだった。

その後も、有効な対策がなされず死者が続出しているということ。

1つの病院での大量コロナ死は、東京都台東区の永寿総合病院(43人)や、北海道旭川市の吉田病院(39人)の事例があるが、それを上回る大量死だ。
1つの県の死者の4分の1が1つの病院というのは、ここだけだろう。
------------------------------------------
クラスター発生の病院で入院患者64人死亡 沖縄 うるま

沖縄県では、新型コロナウイルスの感染拡大で病床がひっ迫する中、うるま市の医療機関で大規模なクラスターが発生し、これまでに入院患者64人が死亡したことがわかりました。

沖縄県うるま市にある、うるま記念病院では、先月中旬、感染力が強いインドで確認された変異ウイルス「デルタ株」に職員が感染したことが分かり、その後、感染が急速に広がって、県内では過去最大規模のクラスターが発生しています。

沖縄県によりますと、これまでに入院患者173人、職員26人の、合わせて199人の感染が確認されていて、感染した入院患者のうち64人が死亡したということです。

病院によりますと、先月中旬に職員のほか入院患者でも感染が確認され、それ以降、感染者とそれ以外の患者の病室を分ける措置をとってきました。

しかし、先月30日までに5人の死亡が確認され、その後も感染した患者の死亡が相次いで、今月11日の時点では42人の死亡が確認されていたということです。

死亡した64人はほとんどが高齢の患者で、多くはこの病院で入院中に亡くなっていますが、一部は感染後にほかの病院に移ったあと死亡したケースもあるということです。

県内の医療体制がひっ迫していることから、多くの感染者をほかの医療機関に転院させることができず、病院では医師や看護師の応援を受けて院内で対応しています。

病院の担当者は「感染しなければ、まだまだこの病院で療養を続けていたはずの患者さんたちが亡くなり、本人やご家族に大変申し訳ない。収束に向けてできるかぎりの対応をとっていく」と話していました。
「NHKニュース」2021年8月17日 17時41分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210817/k10013207301000.html?fbclid=IwAR0QQxSh7njVp-lBLxtGVE34_VTltDfWxxrlhIT2jU8h5T48Hnt_rNPkBiA

nice!(0)  コメント(0) 

国際スケート連盟が、トランスジェンダー選手の競技参加規則を発表 [現代の性(性別越境・性別移行)]

8月17日(火)

国際スケート連盟(ISU)が、トランスジェンダー選手が競技に参加するための規則を発表。

従来のIOC(国際オリンピック委員会)のテストステロン基準値は「12か月前に、10 nmol/L 以下」「有資格期間中を通じて、10 nmol/L 以下」だった。
それが、それぞれ「5 nmol / L未満」になり、かなり厳しくなった。
私見では、これまでのIOCの基準は「女子競技の公平性」の維持という観点で、やや甘いと考えていたので、ISUが基準を厳しくしたことには賛成。
-------------------------
①  男性から女性に性別を変更し女子競技への参加を希望するトランスジェンダー選手は、テストステロン(男性ホルモン)の値が過去12ヵ月間5 nmol / L未満であること。
② テストステロン値は、女子競技に参加する全期間を通して基準値以下に保つ必要があり、違反した場合は12ヵ月間の出場停止処分となる。
③ トランスジェンダー選手は、大会参加後少なくとも4年間は違う性別の競技に戻ることはできない。
④ トランスジェンダー選手が男子競技に参加するには、自分の性同一性が男性であることに関する署名付きの文書を提示しなければならない。
https://jp.sputniknews.com/sport/202108148622236/...


nice!(0)  コメント(0)