「ジェンダー論」レポート読み(4日目) [お仕事(講義・講演)]
7月31日(土)
明治大学文学部「ジェンダー論」レポート(229本)読み
27日(火) 10本
28日(水) 45本
29日(木) 45本
30日(金) 40本
31日(土) 50本
-----------------------------------------
合 計 190本 残り 39本
あと1日というところまで来た。
明治大学文学部「ジェンダー論」レポート(229本)読み
27日(火) 10本
28日(水) 45本
29日(木) 45本
30日(金) 40本
31日(土) 50本
-----------------------------------------
合 計 190本 残り 39本
あと1日というところまで来た。
東京の居酒屋風景 [世相]
東京オリンピック(9日目) [スポーツ]
7月31日(土)
サッカー男子準々決勝
日本 0-0 ニュージーランド
(PK 4ー2)
延長でも決着つかず、PK戦に。
20歳の若いGK谷晃生選手がよく止めた。
苦戦したけど、ともかくこれでベスト4。
日 本 0ー0 ニュージーランド
(延長戦 PK4-2)
スペイン 5-2 コートジボアール
(延長戦)
ブラジル 1-0 エジプト
メキシコ 6ー3 韓国
韓国、ベスト8で敗退。
6失点はいくらなんでも・・・。
準決勝は、日本ースペイン、ブラジルーメキシコ の組み合せに。
サッカー男子準々決勝
日本 0-0 ニュージーランド
(PK 4ー2)
延長でも決着つかず、PK戦に。
20歳の若いGK谷晃生選手がよく止めた。
苦戦したけど、ともかくこれでベスト4。
日 本 0ー0 ニュージーランド
(延長戦 PK4-2)
スペイン 5-2 コートジボアール
(延長戦)
ブラジル 1-0 エジプト
メキシコ 6ー3 韓国
韓国、ベスト8で敗退。
6失点はいくらなんでも・・・。
準決勝は、日本ースペイン、ブラジルーメキシコ の組み合せに。
映画「片袖の魚」公開上映、大成功 [現代の性(性別越境・性別移行)]
「ジェンダー論」レポート読み(3日目) [お仕事(講義・講演)]
7月30日(金)
明治大学文学部「ジェンダー論」レポート(229本)読み
27日(火) 10本
28日(水) 45本
29日(木) 45本
30日(金) 40本
-----------------------------------------
合 計 140本 残り 89本
今日は、「マッサージ疲れ」で寝落ちしてしまい、少しペースダウン。
でも、半分を超えた。
明治大学文学部「ジェンダー論」レポート(229本)読み
27日(火) 10本
28日(水) 45本
29日(木) 45本
30日(金) 40本
-----------------------------------------
合 計 140本 残り 89本
今日は、「マッサージ疲れ」で寝落ちしてしまい、少しペースダウン。
でも、半分を超えた。
東京オリンピック(8日目) [スポーツ]
7月30日(金)
フェンシング男子エペ団体、決勝進出!
すごし、すごい!
スポーツ観戦は大好きで、いろいろなスポーチを観てきたが、西洋剣術は、杉山文野君と知り合うまで、ほとんど関心がなかった(弱かったし)。
初戦でアメリカに大逆転、準々決勝でランキング1位のフランスに勝った。
決勝の相手は、ロシア。
フェンシング男子エペ団体決勝、ロシアに勝って、金メダル。
リードを守り切る完勝。
杉山文野さん、関係者の皆さん、おめでとうございます!
歴史・文化的背景がない競技で世界一になるのは、ほんとうにすごいこと。
-------------------------------------------
サッカー女子準々決勝、スウェーデン戦。
体格(身長)的劣位はどうしようもない。
我慢強い守備しかないのだが・・・。
前半7分、スウェーデンが先制。
23分、田中の同点ゴール。
結局、1-3で力負け。
ベスト8敗退。
フェンシング男子エペ団体、決勝進出!
すごし、すごい!
スポーツ観戦は大好きで、いろいろなスポーチを観てきたが、西洋剣術は、杉山文野君と知り合うまで、ほとんど関心がなかった(弱かったし)。
初戦でアメリカに大逆転、準々決勝でランキング1位のフランスに勝った。
決勝の相手は、ロシア。
フェンシング男子エペ団体決勝、ロシアに勝って、金メダル。
リードを守り切る完勝。
杉山文野さん、関係者の皆さん、おめでとうございます!
歴史・文化的背景がない競技で世界一になるのは、ほんとうにすごいこと。
-------------------------------------------
サッカー女子準々決勝、スウェーデン戦。
体格(身長)的劣位はどうしようもない。
我慢強い守備しかないのだが・・・。
前半7分、スウェーデンが先制。
23分、田中の同点ゴール。
結局、1-3で力負け。
ベスト8敗退。
家猫さん、2回目接種(モデルナ) [日常]
7月30日(金)
家猫さん、川崎市大規模接種会場で2回目の接種(モデルナ)。
今のところ、「やたら眠いにゃ」だけで、強い副反応は出ていない。
自分のこと以上に、スムーズに摂取できるか心配だったが、これで、一安心。
息子も28日に1回目の接種(ファイザー)済。
家族全体として、ワクチン戦略、うまくいったと思う。
やはり情報収集&分析は「力」になる。
家猫さん、川崎市大規模接種会場で2回目の接種(モデルナ)。
今のところ、「やたら眠いにゃ」だけで、強い副反応は出ていない。
自分のこと以上に、スムーズに摂取できるか心配だったが、これで、一安心。
息子も28日に1回目の接種(ファイザー)済。
家族全体として、ワクチン戦略、うまくいったと思う。
やはり情報収集&分析は「力」になる。