SSブログ

都議会の選挙予想(最終版) [政治・選挙]

7月2日(金)

7月4日(日)投開票の東京都議会議員選挙(定数127)の予想(最終版)。
居住地が東京都でないので、予想材料の情報が乏しく、あまり自信がないのだが。
「選挙予想55年」の私の予想を待っている(数少ない)ファンもいるので。

最大のポイントは、都民ファーストの退潮をどの程度に読むか?かなり難しい。
私見では「今さら、小池知事のシンパに投票する人などいるのか?」と思うが、下町や多摩地区では高齢者層を中心に根強い人気があるようだ。
とはいえ、トップ当選が続出した前回とは大違いで、共産党や立憲民主党と、各選挙区の最終議席を争う展開になっているところが多い。
また、渋谷区や台東区のように共倒れが予想される選挙区もある。

投票率によっては、さらに苦戦するケースも考えられる。

現在のところ、投票日の日曜日は終日、雨の予報。
「コロナ禍」に加えて、悪天候で投票率はかなり下がると予想する。
その分、固定票が多く、低投票率が有利に働く公明党、共産党が浮上すると予想。

各党の議席数、選挙区ごとの予想は下記の通り。

自民党     50(48~57)   
公明党     23(21~23)  
共産党     20(18~23)
立憲民主党   19(17~22)  
都民ファースト 11( 9~20)
生活者ネット  2(1~2)
無所属     2(1~2)
維新      0(0~1)
------------------------------------------------
千代田区(1)  自           
中央区 (1)  自
港 区 (2)  自            都
新宿区 (4)  自   公  立  共  
文京区 (2)  自         共 
台東区 (2)  自         共   
墨田区 (3)  自   公     共  
江東区 (4)  自   公  立  共 
品川区 (4)  自   公  立  共 
目黒区 (3)  自   公        都
大田区 (7)  自自自 公公 立  共  
世田谷区(8)  自自自 公  立  共  都  ネ 
渋谷区 (2)  自      立
中野区 (3)  自   公  立    
杉並区 (6)  自自  公  立  共  都 
豊島区 (3)  自   公     共 
北 区 (3)  自   公     共 
荒川区 (2)  自   公    
板橋区 (5)  自   公  立  共  都
練馬区 (7)  自自自 公  立  共  都 
足立区 (6)  自自  公公    共  都
葛飾区 (4)  自自  公     共      
江戸川 (5)  自   公     共  都     無
八王子市(5)  自   公  立  共  都
立川市 (2)  自      立    
武蔵野市(1)         立
三鷹市 (2)  自      立
青梅市 (1)  自           
府中市 (2)  自                 無
昭島市 (1)  自
町田市 (4)  自   公  立  共   
小金井市(1)  自
小平市 (2)  自      立
日野市 (2)  自            都
西東京市(2)  自      立   
南多摩 (2)  自            都
西多摩 (2)  自      立   
北多摩1(3)  自   公     共
北多摩2(2)  自               ネ
北多摩3(3)  自   公  立 
北多摩4(2)  自         共
島 部 (1)  自

【追記】今回の予想は、大外れ。
「みどりのたぬき」に完全にやられた。

nice!(0)  コメント(0) 

2022W杯(カタール)アジア最終予選組み合わせ [スポーツ]

7月1日(木)

2022W杯(カタール)アジア最終予選組み合わせ。
各組ホーム&アウェーで10試合を戦い、各組上位2国が本大会出場、各組3位がプレーオフ、勝者が大陸間プレーオフへ。

グループA
イラン、韓国、UAE、イラク、シリア、レバノン

グループB
日本、オーストラリア、サウジアラビア、中国、オマーン、ベトナム

う~ん、ここまで来ると楽な相手はないから、まずまずの組み合わせか。
9月2日にホームでオマーンとの初戦。次が7日にアウェーで中国。
最初の関門は、10月7日、12日のサウジアラビア(第3戦、アウェー)、オーストラリア(第4戦、ホーム)だろう。
ここまでを全勝で乗り切れば、少し楽になる。

韓国は中東勢に包囲されてしまった。
移動距離が辛い。
nice!(0)  コメント(0) 

都議選の情勢分析 [政治・選挙]

7月1日(木)

精緻な選挙分析で知られる三春充希さん提供の都議選「情勢報道」(毎日新聞)と自分の予想をさっそく対照。

どうも、都民ファーストが私の予想より良い。

今時、誰が小池都知事のシンパに投票するのだろう?と思うが、やはり高齢者を中心に根強い人気があるようだ。
とくに下町や多摩地区。

ただ、都民ファーストが大きく退潮しているのは、毎日新聞も私の予想も同じで、各選挙区で最終議席の争いになっているところが多い。

投票率(当日のお天気)によっては、さらに議席を落とすこともありそう。


nice!(0)  コメント(0) 

国分寺青年会議所(JC)のポスター [現代の性(一般)]

7月1日(木)
いかにも「青年会議所」の若オジたちが好みそうなダサいデザイン。

「青年会議所(JC)」ってそういうところなんだ。
一昔前(1998年)だけど、北海道・旭川支部の懇親会で「女体盛り」を楽しんでいたような組織だもの。

これでも、ずいぶんマシになったのかもしれない(褒めてない)。

あと、東京新聞の見出し「まるで男性向けのグラビア?」だけど、今時、こんなレベルでは、男性向けグラビアは通用しない。
昭和期(1970年代)でやっとかな。
批判する側のセンスも、かなり古い。

-----------------------------------------------
まるで男性向けのグラビア? 脚露出の女性モデル使った討論会チラシに批判 国分寺市長選

東京都国分寺市長選(4日投開票)で国分寺青年会議所(JC)が計画した公開討論会のチラシに、脚を露出した女性モデルの写真が使われ、ネット上で「今すぐ取り下げてほしい」「あきれるレベル」と批判の声が上がっている。

討論会は6月22日に予定され、候補者2人のうち1人の都合が付かず中止になったが、チラシは1日午前時点で、国分寺JCのフェイスブックのページで見られる状態になっている。

同JCは取材に「若い世代に興味を持ってもらえるデザインを念頭に検討した。差別的意図で作成はしていない。不愉快な感情を持たれたことに対しては申し訳なく思っている」と釈明した。

日本女子大の吉良智子学術研究員(美術史・ジェンダー史)は「男性向けのグラビアにありがちなポーズだ。女性像を目を引きつけるための『アイキャッチ』として利用した」と指摘。JCの回答についても「不快に感じた人に問題を押しつけている」と批判した。(竹谷直子)

『東京新聞』2021年7月1日 11時10分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/113911?fbclid=IwAR2tGiOCDddYGhHmJD9k1vkH2QOPW-6KHYQYQnOCPEB3bxhTVEYrdyemGiQ
nice!(0)  コメント(0) 

教え子の顔なめた疑い、早稲田大助教を逮捕 [現代の性(性犯罪・セクハラ)]

7月1日(木)

また、早稲田大学か・・・と思ってしまう。

大学関係者によれば、「大きな大学だから、セクハラトラブルも、確率的に多くなる」と言うが、やはり多すぎると思う。

それにしても「顔をなめた」はすごい!インパクトある(褒めてない)。
------------------------------------------
教え子の顔なめた疑い、早稲田大助教を逮捕 容疑を否認

女子大学生にわいせつな行為をしたとして、警視庁は早稲田大学社会科学部助教の〇〇〇〇容疑者(39)=東京都台東区池之端4丁目=を強制わいせつの疑いで逮捕し、1日発表した。「会いはしたが、そのような行為はしていない」と容疑を否認しているという。学生は丸山容疑者が非常勤講師を務めていた別の大学の教え子だった。

目白署によると、逮捕容疑は5月7日夕~夜、東京都豊島区の居酒屋で学生のひざや胸を触ったほか、近くの路上で抱きついたり顔をなめたりしたというもの。学生が「やめてください」と繰り返しても行為を続けた疑いがあるという。学生が警視庁に相談した。

〇〇容疑者は当時、学生が履修していた授業の担当教員だった。「起業の相談を受ける」と学生を個別に食事に誘ったという。

早稲田大学は「事実とすれば大変残念な話。厳正に対応していきたい」としている。
『朝日新聞』 2021年07月01日 12:00



nice!(0)  コメント(0) 

東京都のコロナ感染症の死亡者(6月) [世相(新型コロナ肺炎関連)]

7月1日(木)

東京都の6月に入ってのコロナ感染症死亡数(死亡日ベース、7月1日発表まで)
合計104人(日平均3.47人)、増加傾向なし。むしろ減少傾向。

男女比は、54:50≒1.08:1。
昨年は1.5:1くらいで明らかに男性の死亡事例が多かったが、ほぼ男女同数になっている。

ただ、男性の死亡者に若干の若年化傾向が見える(50代男性の死亡例増加)。

男性  年代  女性
 1  100   0
 5   90  15
22   80  24
15   70   6
 5   60   4
 6   50   1
----------------------------
54     48



nice!(0)  コメント(0) 

高齢者のワクチン接種率、60%を超える [世相(新型コロナ肺炎関連)]

6月30日(水)

高齢者のワクチン接種率(6月30日時点)が、全国平均で61.89%となり、6割を超えた。

都道府県別では佐賀県の76.88%がトップで、岐阜、石川、山口、山形、愛知が7割を超えている。
神奈川県は63.22%、東京都は61.71%。

最下位は北海道の45.89%で、唯一、5割に達していない。
全国で一番が多くの死者を出している大阪府は54.19%で、下から3番目。
行政のやる気のなさもあるが、府民の意識もあるのだろう。

1回目を受けた人はほぼ2回目も受けるだろうから、高齢者に限れば、7月末までに全体の7割が接種を終えるだろう。

そうなると、8月以降、重症者・死亡者は顕著に減少すると予想される(すでに6月末段階で、その兆候が見えている)。

国際的に見ると、世界各国のワクチン接種回数は、中国、インド、アメリカの3か国が断トツ。
続いてブラジル、イギリス。
さらに、ドイツ、フランス、イタリア、トルコ、メキシコと続く。

日本はその次(11位)、インドネシア、スペイン、ロシア、カナダをやっと追い抜いたところ。

たぶん、7月中旬には、トルコ、メキシコを抜いて、フランス、イタリアに近づいてくるだろう。
イギリス、ドイツに追いつくのは8月に入ってからか?


nice!(0)  コメント(0) 

多くの人は、感染者のリバウンドをあまり気にしていない [世相(新型コロナ肺炎関連)]

6月30日(水)

東京都の感染者数、予想を超えるリバウンド。

だけど、多くの人(とくに若い人)は、感染者数はあまり気にしていない。
どんどん「コロナ禍」以前の、行動パターンに戻りつつある。

今日、久しぶりに都心を移動したけど、昼間の電車の込み具合が、以前に戻った感じ。
朝夕のラッシュは、さらにだろう。

「コロナ禍」以前と違うのは、マスクをしている人が圧倒的に多いことだけ。

都心はすっかりオリンピックモード(東京メトロ有楽町駅)。
IMG_8119.JPG


nice!(0)  コメント(0)