SSブログ

東京都の「峠」を越えたか? [世相(新型コロナ肺炎関連)]

5月15日(土)

東京都の土曜日の感染確認数。
4月17日  759人
  24日  976人
5月1日 1060人
  8日 1121人
  15日  772人

GWを挟んでいる期間、休日の影響があって、傾向がはっきりしないが・・・。
ようやく、「峠」を越えたかもしれない。

そうだとすると、大阪府のような第3波(年末~1月)を大きく上回る第4波には、ならないと思うが・・・、まだ油断はできない。
nice!(0)  コメント(0) 

川崎市の大規模接種会場が決まる。 [世相(新型コロナ肺炎関連)]

5月15日(土)
川崎市の大規模接種会場が「NEC玉川ルネッサンス」(ワクチンはモデルナ製)に決まった。
武蔵小杉駅からJR南武線に1駅乗った向河原駅のそば。
徒歩+電車で30分ほどか。

通常の高齢者向け接種は、中原市民館(ワクチンはファイザー製)。
こちらは自宅から徒歩20分ほどで、何度も行ってるので場所はわかっている。

どちらか、予約が取れる方にいくつもり。
まあ、7月末までには、接種できるだろう(甘いかな)。
---------------------------------------
【新型コロナ】高齢者ワクチン接種 川崎市も6月に大規模会場開設へ 5万人を想定

新型コロナウイルスワクチン接種を巡り、川崎市は14日、65歳以上の高齢者を対象にした大規模接種会場を6月上旬から7月末まで開設すると発表した。

モデルナ社のワクチンを使用し、期間中に5万人(計10万回)の接種を想定。

市は個別接種の拡大など体制強化も併せて進め、国が求める「7月中」の接種完了を目指す。

大規模会場は、JR向河原駅前に立地するNEC玉川ルネッサンスシティホール(同市中原区)。週6日稼働し、1日(8時間)当たり2100人への接種を想定する。

予約は5月下旬から、予約サイトやコールセンターで受け付ける。

ただ、現時点でモデルナ社のワクチンは国内で承認されていない。

6月からの接種が可能か、必要な数が確保できるか不透明な部分が残るが、福田紀彦市長は「このような計画になったと国にも理解いただいている」と説明した。

『神奈川新聞』2,021年5月15日(土) 5:01配信



nice!(0)  コメント(0) 

「LGBT法案」、与野党合意 [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]

5月15日(土)

「LGBT法案」、与野党合意。
関係者のご尽力には深甚の感謝。

たいぶ改善されたとはいえ、そもそも筋が悪い法案。
毒饅頭の毒が抜けたわけではない。

ただ、最近のTERF(trans-exclusionary radical feminist=トランスジェンダーを排除する過激派フェミニスト)によるトランスジェンダー差別活動の活発化を考慮すると、「性的指向及び性自認をる理由とする差別は許されないものであるとの認識」を明記した法律を作っておくのも一方かと思う。

まだ、自民党の反対派によって葬られる可能性はあるが。
--------------------------------------------------
LGBT法案、与野党合意 目的・理念「差別は許されない」 自民党内の了承、焦点

自民党の理解増進法案の主な修正点

LGBTなど性的少数者をめぐる「理解増進」法案について、与野党は14日、法律の目的や基本理念に「差別は許されない」と記すことなどで修正合意した。今国会成立へ大きく前進したが、反対論の残る自民党内の手続きで了承を得られるかが焦点だ。

与野党協議にあたった自民党の稲田朋美衆院議員と立憲民主党の西村智奈美衆院議員が同日、合意した。その後、超党派の「LGBTに関する課題を考える議員連盟」(会長=馳浩・元文部科学相)の総会に修正法案の要綱を示し、了承された。法律の目的と基本理念に「性的指向及び性自認を理由とする差別は許されないものであるとの認識の下」などと加える。

議連で修正法案を了承したのは自民、立憲、公明、共産、国民民主、維新、社民の各党。全会一致での今国会成立をめざす。

馳氏は「『差別は許されない』という核心をつく修正を高く評価したい」と述べた。西村氏は「差別解消のための具体的措置は入っていない。100%ではないが、今回を一歩として、性的指向と性自認に関する差別やいじめのない社会をめざす」と語った。

立憲などの野党はすでに、行政機関や事業者の差別禁止規定を盛り込んだ「差別解消」法案を提出している。自民党にも差別禁止規定を設けるなどの修正を求め、より実効性ある法案をめざしてきた。

だが自民党は「何が不当な差別にあたるのかも議論の過程」「(差別を禁じれば)周囲が萎縮して当事者が孤立する結果を招く可能性がある」(党作成のQ&A)と主張し、差別解消法案と一線を画す。党内の一部には「差別禁止を進めれば同性婚などにつながる」との警戒感もある。

与野党協議で自民側は差別禁止規定を拒む一方、法律の目的や基本理念を修正し、差別解消のための理解増進という位置づけを示すことで折り合った。国会答弁などで「性的少数者に対する不当な差別や偏見はあってはならない」(当時の安倍晋三首相)と述べてきたことも踏まえた。

国や地方公共団体が施策を策定・実施する役割について、野党は責務とするよう求めたが、自民側は努力義務にとどめた。与野党はこの法律が自治体の施策を妨げないことを、提案理由などで確認する方向でも調整する。同性カップル公認制度や差別禁止条例など、自治体の先駆的取り組みの保護が念頭にある。

今後は自民党の了承を得られるかが焦点だ。理解増進法案の要綱は先月、党の「性的指向・性自認に関する特命委員会」(稲田委員長)と内閣第1部会の合同会議で了承済みだが、修正法案を改めて党内手続きにかける必要がある。

複数の保守系議員は朝日新聞の取材に「反対」を明言している。こうした事態を見越し、自民党の特命委員会は古屋圭司・元拉致問題相ら、保守派のベテラン議員を役員に据えている。古屋氏らは反対議員を説得しているが、反発を抑え込めるかは不透明だ。
 (二階堂友紀)
『朝日新聞』2021年5月15日 5時00分
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14904171.html?pn=3
nice!(0)  コメント(0) 

約400冊で行方不明1冊は奇跡に近い [性社会史研究(性風俗雑誌)]

5月14日(金)

「性社会文化史アーカイブ」に入れる雑誌、リストと現物の照合作業、終了。
約400冊で、行方不明(たぶんリストの方が間違っている)が1冊だけというのは、私の部屋の整頓の悪さを考えると、奇跡に近い。

「たしかここら辺に埋もれているはず」と思って発掘すると、ちゃんと出てきた。
記憶力もまだ大丈夫だ。
nice!(0)  コメント(0) 

5月14日(金) [日常]

5月14日(金) 曇り  東京  26.9度  湿度54%(15時)

以前から痛み(腱鞘炎)がある左手の薬指がかなり痛い。
連日のコピー作業で雑誌を左手で押さえているせい。
今日は、160枚もとったから。


nice!(0)  コメント(0) 

「LGBT法案」をめぐる与野党協議 [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]

5月14日(金)
「LGBT法案」をめぐる与野党協議について、二階堂友紀記者の3度目の現状報告記事。
さすがは国会議員に「強い」記者さん。
状況の変化がリアルタイムでわかって、ありがたい。

与野党の修正協議、だいぶ煮詰まってきた感じ。
あとは「性的指向及び性自認を理由とする差別は許されないものであるとの認識の下」などと記す再修正案に、自民党内の反対派がどう動くか?
あくまで「差別したい人たち」には、容易に受け入れられない文言だろうから。

-------------------------------
自民、理念に「差別許されず」 LGBT法案再修正、与野党が

LGBTなど性的少数者をめぐる「理解増進」法案について、自民党の特命委員会は法律の目的に加え、基本理念にも「差別は許されない」と明記する再修正案を立憲民主党に示した。野党は同法が自治体の施策を妨げないことの確認を求めており、与野党は合意に向け調整している。

立憲民主党は13日、「差別解消」法案を共同提出している共産党や国民民主党などと、自民党側の再修正案について協議した。与野党合意に至れば、野党の法案提出から5年を経て、今国会で成立する可能性が出てくる。ただ自民党や支持層の一部にはなお強硬な反対論が残っており、与野党合意後に自民党の了承を得られるかも焦点だ。

複数の与野党関係者によると、自民党の「性的指向・性自認に関する特命委員会」(委員長=稲田朋美元防衛相)は12日、基本理念に「性的指向及び性自認を理由とする差別は許されないものであるとの認識の下」などと記す再修正案を立憲民主党に示した。

理解増進法案は、政府の基本計画策定▽国や地方公共団体による施策実施▽就業環境や教育環境の整備、相談機会の確保などが「基本理念にのっとり」なされるよう定める。法律の基本理念に「差別は許されない」と記すことで、差別解消のための理解増進との位置づけをより明確にする。

与野党はまた、同法が自治体の施策を妨げないことを、提案理由など法案以外の形で確認する方法についても調整している。自民党は差別禁止のアプローチを否定し、同性婚や同性パートナーシップ制度に否定的な見解を示したうえで、理解増進法案を掲げる。これに対し、自治体が法施行後に萎縮し、同性カップル公認制度や差別禁止条例などの施策を進めにくくなるのではないかと心配する声があがっているからだ。

立憲民主党などは、(1)差別禁止規定を設けるか、基本理念に「差別は許されない」などと記す(2)国や地方公共団体の役割(施策の策定・実施)を努力義務から責務に変える(3)地方公共団体の施策を妨げないことを明示する――といった再修正を求めていた。与野党は14日、超党派の「LGBTに関する課題を考える議員連盟」の総会で修正協議について報告する。(二階堂友紀)
『朝日新聞』2021年5月14日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S14902927.html?fbclid=IwAR047_MzdmZlrE1fstmOtHD9aHy51rkh_84gsoO4c-4hLf_FSYgBqEo5DCE
nice!(0)  コメント(0)