SSブログ

従来株はもう絶滅間近 [世相(新型コロナ肺炎関連)]

4月28日(木)

東京都に限ってだが、E484Kがなかなか根強く、N501Yの増加を抑えている感じ。
東京都変異株発生割合.jpeg
従来株はもう絶滅間近。


nice!(0)  コメント(0) 

今期の「ジェンダー論」の講義で使いたいCM映像 [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]

4月28日(水)

今期の「ジェンダー論」の講義で使いたいCM映像。

(1)はるな愛さん出演の「スズキ」のCM(2013年)
https://youtu.be/7H7TYlsix58

(2)佐藤かよさん出演の「ヤーマン」「ノーノーヘアー(脱毛器)」のCM(2013年)
https://youtu.be/Tnj5TVT2RPk

(3)「パンテーン」のトランスジェンダー就職支援の動画(2020年)。
https://youtu.be/XG9OWR1bmQo

(4)イシズカユウさんを起用した「パンテーン」のCM.(2021年)。
https://youtu.be/2zBedmTiA7Q

(5)「パナソニック」の「普通」を問いかけるキャンペーンCM(2021年)
https://youtu.be/nz8_WMKDbRU

(6)「ユニクロ」のエアリズムCM(2021年)。
https://youtu.be/PsfpCd0TAxU
nice!(0)  コメント(0) 

4月27日(火)左足の具合が悪い [日常]

4月27日(火)

昨夜、夕食の支度をしていたら、左腰から太腿にかけて痛みが走った。
今日になっても左足の具合が悪い。
とくに太腿の前面が張っている。
気温の低下と心理的ストレス(気持ちの落ち込み)が原因だと思う。

カイロを痛い場所に貼って温めたら、少し良くなった。
やはり坐骨神経痛だと思う。

夜中、気力を奮い起こして、GW明け5月10日(月)の慶応義塾大学(日吉)「人であること1」のゲスト講義(1回目)「トランスジェンダーの定義と歴史」のレジュメを作り、パワーポイント資料を補強。
これで準備OKだが、果たして対面講義ができるのか?
日吉キャンパスは神奈川県横浜市だから、今回の「緊急事態宣言」の範囲外なのだが・・・。

その後、「洲崎・亀戸の性文化史」の講演録の手直し作業。
3分の2ほど。

就寝、5時半。
nice!(0)  コメント(0) 

男性同性愛関係資料の電子アーカイブ化 [性社会史研究(性別越境・同性愛)]

4月27日(火)

書籍・資料を公開デジタル・アーカイブ化する場合、問題になるのが、以下の2つ。
① 著作権
② 手間(作業量)とその費用

私が、今回、全文アーカイブ化する1950年代の性風俗雑誌350冊でも、②は撮影に3カ月、目次の採録などに3カ月、その他諸々で、リリースまでに1年くらいかかる。

その費用は、個人(零細な野良研究者)ではとても負担できない。
企業が全額負担してくれるから、可能になった。

①の処理も同様で、個人では無理。

男性同性愛関係資料で、まず電子アーカイブ化の対象になるのは、希少性と著作権問題が比較的クリアできる、1950~60年代の同人誌。
具体的には、まず『ADONIS』(1952~62年)。
63号刊行されたはずで、マーガレットさんに確認したところでは、マーガレット・コレクションに半分くらいはあるはず、とのことだった。

『ADONIS』と『薔薇』(1964~67年)はある程度、書誌がわかるが、他の同人誌『羅信』『MAN』『同性』→『同好』『清心』『楽園』などは書誌も不明で、どこに所蔵されているかもわからない。
今となっては、もっとしっかりマーガレットさんと情報交換をしておくべきだったと悔やまれる。
ただ、男性同性愛同人誌は、私の主要な研究分野ではないのだよなぁ。

https://junko-mitsuhashi.blog.ss-blog.jp/2015-06-22-2?fbclid=IwAR1dHAlhEHKmmWC8MIpa1CWL5K_yE7c4hF8Kv-VmNAJ5I0CfcAhEOeS5vFI
(↑)こんなレベルではぜんぜん駄目で、もっとしっかりした書誌研究とお金をかけた資料収集をしないと、電子アーカイブ化にはたどり着けない。
そんな現状。

nice!(0)  コメント(0) 

繰り言ばかリ [日常]

4月26日(月)  

昨年の9月、マー様に「あんたたち、よってたかって、あたしを病人扱いするの!」と叱られながら、「早く病院に行って検査を受けるように」と説得して、なんとか「病院に行く」という約束をとりつけた。

私たちは、脳の検査のつもりで言っていたのにだけど、マー様が行ったのは整形外科で手足の痺れ・震えの検査を受けていた。

で、診断は「入院の必要なし」。

笑い話のようだけど、もうその時点で認知の障害がかなり進んでいたということ。
---------------------------------
マーガレットさんの異変に、私がはっきり気づいたのは、1回目の「緊急事態宣言」による休業が明けた後、久しぶりに「オカマルト」に行った2020年6月初めのことだった。
後になって思い出すと、休業前の2月頃に「なんか活舌が悪いな」と思った記憶がある。

いろいろ情報を集めると、人によってはもっと前(4年ほど前)に活舌の悪さや物忘れに気づいていた人もいるらしい。

そうだとすると、50歳代半ばで発症していた可能性がある。

私が気づいたマーガレットさんの症状は、短期記憶を中心とする認知障害と手足の機能障害(震え・痺れ)だった。

まったくの素人見立てだが、何種類かある認知症の内、血管性認知症ではいかと思った。
血管性認知症は、脳梗塞や脳出血などが引き金になって発症する。
マーガレットさんは「オカマルト」を開店する前(今から5年近く前)に倒れたことがあると聞く。
それが(致命的でない小さな)脳梗塞だったのではないだろうか?
あるいは、その後も小さな脳梗塞を繰り返していたのかもしれない。

そう考えると、いろいろな辻褄が合ってくる。

こうした素人見立ては、昨秋(9月頃)には立てていた。
本人にも伝えたつもりだったが、もう短期記憶の障害が進んでいて、わかってもらえなかったのだろう(わかってもすぐに忘れてしまう)。

もっと早くに気づいていれば、少しは症状の進行が違ったかもしれない。
今日は、こんな感じで、悔やんでばかりいた。
nice!(0)  コメント(0) 

ブックカフェ「オカマルト」の閉店 [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]

4月26日(月)

ああ、ついにこの日が来てしまった・・・。
悲しい、ほんとうに悲しいな。
オカマルト閉店.jpeg
もっと早く異変に気付いていれば・・・、
もっと強く病院で検査するように勧めていれば・・・、
少しは結果が違ったかもしれないと思うと、後悔がある。

でも、こうなったからには「いろいろありがとうございました」と言おう。
マーガレットさん、お疲れ様でした。
ゆっくり休んでください。


nice!(0)  コメント(0) 

自民党、3戦全敗 [政治・選挙]

4月25日(日)

菅内閣になって初の国政選挙。
参院広島選挙区の再選挙も自民党候補が敗北。
参院長野選挙区補選では羽田党に敗れ、衆院北海道2区補選は不戦敗(立憲民主党の候補が当選)で、3戦全敗。

菅首相のもとで衆院を解散したら、自民党は大敗する可能性が強くなった。
これでは5~7月には怖くて解散できず、ずるずる任期満了(10月)が近づくと思われる。

自民党総裁の任期が9月までなので、菅首相は解散を打てずに辞任し、自民党は新総裁(おそらく河野太郎)のもとで、任期満了選挙かもしれない。
nice!(0)  コメント(0) 

4月25日(日)代官山で「I Am Here」の上映会&トークショー [現代の性(性別越境・性別移行)]

4月25日(日)  曇り  東京  23.2度  湿度56%(15時)

代官山「アマランスラウンジ」で浅沼智也監督のドキュメンタリー映画「I Am Here ー私たちはともに生きているー」の上映会&トークショー。
「緊急事態宣言」初日にもかかわらず、予約が増える盛況。
トークショー、打ち合わせゼロだったけど、ちゃんと司会ができた。
175990207_1424792034519910_3574106849895982350_n - コピー.jpg

トークショーの最後に、東海林毅監督の短編映画「片翼の魚」のプレゼンテーション。
Ez0pKDCVgAQqQv_ - コピー.jpeg
片袖の魚.jpeg

いつもながら、韓国料理もおいしく、楽しい時間だった。
李さんのナムルは、ほんとうにいくらでも食べられる。
IMG_7471.JPG
ロメインレタスのナムル。初めてだったけど、おいしい。
IMG_7472.JPG
冷麺。
IMG_7473.JPG
チヂミ
IMG_7475.JPG
「千疋屋」のフルーツ・ロールケーキ
IMG_7479.JPG
IMG_7481.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

増加傾向続くも、週後半やや鈍化 [世相(新型コロナ肺炎関連)]

4月24日(土)

東京都の今週の感染状況、前週比+1015人(+20.3%)の4998人。
あいかわらず増加傾向でだが、週間増加率は11.9%→19.5%→24.1%→20.3%と。今週は少し鈍化した(特に週の後半)。
上昇が続いていた実効再生産数は水曜日に1.123になったが、その後はやや低下して1.176。
ただ、陽性率は.5.5→5.9%と増加が続いている。

4月    前週比(増加率) 実効再生産数 陽性率
18日(日)+122人(+29.0%)  1.175[右斜め上]  5.5%[右斜め上]
19日(月)+ 99人(+32.4%)  1.180[右斜め上]  5.5%→
20日(火)+201人(+39.4%)  1.192[右斜め上]  5.5%→
21日(水)+252人(+42.6%)  1.231[右斜め上]  5.5%→
22日(木)+132 人(+18.1%)  1.211[右斜め下]  5.7%[右斜め上]
23日(金)+ 92人(+13.8%)  1.197[右斜め下]  5.8%[右斜め上]
24日(土)+117人(+15.4%)  1.176[右斜め下]  5.9%[右斜め上]
週間計  +1015人(+20.3%)

表と数値は、しのおか氏による。


nice!(0)  コメント(0) 

都知事の資質を疑う [世相(新型コロナ肺炎関連)]

4月24日(土)

まず飲食店を叩きつぶして、次はデパート、書店、映画館、劇場、遊園地・・・。
「東京焼け野原作戦」は続く。

根本的な話として、小池知事は飲食をはじめとする生活文化や学術・スポーツに対する価値認識が乏しいのではないか?
そういうものが滅びても痛痒を感じない人なのではないか?
nice!(0)  コメント(0)