SSブログ

2月9日(火)今期の大学業務、すべて終了 [お仕事(講義・講演)]

2月9日(火) 晴れ  東京  9.6度  湿度20%(15時)

12時、起床。
朝食はダークチェリーパイとコーヒー。
210209 (1).JPG
寒さのせいか今日も左足の具合、良くない。
お風呂を沸かして入り、少し時間をかけてマッサージ。
少し痛みが軽減。

昼食は、磯辺餅。
210209 (2).JPG


夕食は、家猫さんが買ってくれた好物の生うに。
210209 (3).JPG
美味。
210209 (6).JPG
豚肉の生姜焼き。
210209 (5).JPG
野菜炒め。
210209 (4).JPG

夜、都留文科大学「ジェンダー研究1A・B」の成績入力、完了。

これで多難だった2020年度の大学関係の業務、すべて終了。

就寝、4時。

nice!(0)  コメント(0) 

なぜこれで「医療崩壊」が起こるのか? [世相(新型コロナ肺炎関連)]

2月9日(火)

大木隆生さん(血管外科医)が作成した、各国の10万人あたりの感染者数の推移。
EtzEP5IVEAQolar.jpeg
青線がアメリカ、グレーがイギリス、茶色がドイツ。
いちばん下を這っているのが「医療崩壊」寸前になった日本。

この状況で「医療崩壊」って、諸外国からしたら信じられないだろうな。

nice!(0)  コメント(0) 

2020年のロシア、死者が18%増 [世相(新型コロナ肺炎関連)]

2月9日(火)

ロシアの人口は、1億4600万人で、日本より16%ほど多い。
で、2020年の死者が18%増の212万4千人。
新型コロナウイルス感染が確認された死者は、増加分18%の半数を占め、約16万2千人。

日本はまだ2020年の年間集計が出ていないが、死者はおそらく前年比若干のマイナスの137万人台だろう。
つまり、人口が16%多いロシアは、死者が54%くらい多い計算になる。

まあ、ウォッカ大好きの不健康な国と比べても仕方がないか。
------------------------------------------
ロシア、死者数前年比18%増加 新型コロナ関連が16万人超

【モスクワ共同】ロシア連邦統計局は8日、昨年の総死者数が暫定値で前年比約18%増の約212万4千人だったと発表した。うち新型コロナウイルス感染が確認された死者は増加分の半数を占め、約16万2千人だった。感染が主な死因と確認されたケースの他に、感染で持病が悪化した関連死などが含まれる。ロシアメディアが伝えた。

ロシアは昨年12月、自国産ワクチン「スプートニクV」の大規模接種を開始。ゴリコワ副首相は8日記者会見し、これまで国内で862万人分のワクチンを生産したと明らかにした。

1日の感染者数は減少傾向だが、全国で1万5千人を超える日が続いている。

「共同通信」2021/2/9 12:25 (JST)
https://this.kiji.is/731700370643255296?fbclid=IwAR2MnwF6FB9Bfbyq5NWra3QdZ-TcuD2mh_buOiwEzDqr2VmeMdIaanqxKi8

nice!(0)  コメント(0) 

感染者が減っても「緊急事態」は解除されない? [世相(新型コロナ肺炎関連)]

2月9日(火)
2月9日.jpg
前週比144人減の412人。
実効再生産数Rtは0.785[右斜め上](前日0.753)
陽性率5.3%[右斜め下](2/7、7日間移動平均値)
表と数値は、しのおか氏による。

東京都の場合、感染者がかなり減っても、いろいろな理由をつけて、「緊急事態」を解除しない気がする。
むしろ、「改正特別措置法」の発効(13日)以降、飲食店の営業規制は強化されるのではないだろうか。
「専門家」たちは、これを好機として飲食店や、人が多く集まる施設(映画館とか劇場とか)をできるだけ潰そうとしているのだから。

「緊急事態」が解除されても、謝恩会、卒業旅行、花見はNGとのこと。
大学の謝恩会が摘発され、ドレスや振袖姿の女子大生が連行される「○○女子大『闇』謝恩会事件」とか、どうしても花見をしたい人たちの都市民衆暴動「花見騒動」とかが、起こるような気がする。
nice!(0)  コメント(0)