SSブログ

2月4日(木)B組のレポート(119本)を読み始める [お仕事(講義・講演)]

2月4日(木) 晴れ  東京  12.6度  湿度39%(15時)

12時、起床。
朝食は、ナッツデニッシュとコーヒー。
210204 (1).JPG
昼食は、磯辺餅(2つ)。
210204 (3).JPG
サンドイッチ1切れ。
210204 (2).JPG

午後、都留文科大学「ジェンダー研究1」(B組)の出欠を整理。
細かな作業で肩が凝る。

夕食は、お刺身(鯵、つぶ貝)。
210204 (4).JPG
食後、好物のキンカン。
210204 (5).JPG

夜中、B組のレポート(119本)を読み始める。

4日(木)  43本
-------------------------------------------------------
合 計    43本  残り76本

就寝、5時。
nice!(0)  コメント(0) 

まさか、講座ごと消えてしまうとは・・・ [お仕事(講義・講演)]

2月4日(木)

私が今期で退任する早稲田大学(理工)の「越境する文化」、統括の教授が定年退職するのを機会に、今期限りで消滅とのこと。

この科目、同学部にいらした中村采女先生(ドイツ文化論:2015年3月ご退職)が、圧倒的に男子が多い理工学部の学生に、ジェンダー論をはじめとする人文・社会科学的な知識・教養を提供しようとして2014年度から始まった講座。

私は「早稲田大学ジェンダー研究所」で知り合った中村先生の依頼で初年度から7年間講師を務めさせていただいた。

一時は、受講生が200人近くになるなど、当初の目的に敵う形になったが、統括の先生が変わった2019年度あたりから急激に受講生が減ってしまった。

当初の理念が失われ(伝わらず)、平凡な教養講座になってしまった感があり、私は引き時だと思い、2019年度に「来期限り」と辞意を伝えた。

でも、まさか、講座ごと消えてしまうとは・・・。
nice!(0)  コメント(0)