もう限界 [お仕事(講義・講演)]
10月8日(木)
(続く)
夕食は、武蔵小杉駅「東急スクエア」の「南国酒家」へ。
麻婆豆腐のセット(1560円)。
21時過ぎ、帰宅。
夜中、関東学院大学「セクシュアリティ論」のリアクション・コメントを読む。
2時40分、関東学院大学「セクシュアリティ論」第3講の講義録をアップ。
昼間の疲れで、もう限界。
寝ます。
就寝、3時。
(続く)
夕食は、武蔵小杉駅「東急スクエア」の「南国酒家」へ。
麻婆豆腐のセット(1560円)。
21時過ぎ、帰宅。
夜中、関東学院大学「セクシュアリティ論」のリアクション・コメントを読む。
2時40分、関東学院大学「セクシュアリティ論」第3講の講義録をアップ。
昼間の疲れで、もう限界。
寝ます。
就寝、3時。
10月8日(木)2日前なのに、内装工事中 [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]
10月8日(木) 雨 東京 15.5度 湿度98%(15時)
9時、起床。
朝食はアップルパイとコーヒー。
11時半、家を出る。
東急東横線で学芸大学駅に移動。
目黒の家に寄って、大きな手提げ袋いっぱい本を詰め込み、岩のように重い本を持って駅へ。
東急東横線から東京目寿恵男副都心線に入り、新宿三丁目駅へ。
タクシーで新宿1丁目の「レガシー」へ(基本料金の420円)。
看板が上がっていた。
着いてびっくり、壁塗りどころか、工務店の人が大勢入って、内装工事中だった。
14時15分、自宅から送った宅急便(4箱)を受け取る。
これで、私の寄贈書籍は搬入完了。
14時20分、外出。
新宿御苑前駅近くの「丸亀製麺」で昼食。
かけ(並)+鶏天+れんこん天=560円(300+150+110円)
3丁目の「世界堂」に行き「最厚手紙」100枚と、鉄製ブックエンド4脚を購入。
15時過ぎ、「レガシー」に戻り、窓辺のカウンターの隅をあけてもらい、電動のこぎりのすごい音の中、厚手紙にラベル紙に印字した分類・コードを貼り込み、書架の仕切り紙を作る。
17時半、2時間半かかって、90枚ほどの書架の仕切り紙が完成。
オリジナル分類コード入り。
ずっと立ち作業で足腰がきつかったが、それ以上に切実だったのがトイレが使えないこと。
仕方なく離脱して新宿御苑駅前の「タリーズ・コーヒー」へ。
レガシーに戻る。
18時半頃、やっと書架が組みあがった.。
↑ 職人さんがニス塗作業中。
明日、本を載せられるか微妙・・・。
土曜日午後のメディア向け内覧に間に合うか、ぎりぎり。
でも、間に合わせなければならない以上、無理でもなんでもやるしかない。
外仕事から戻った松中さんと明日の段取りを相談。
20時、辞去。
(続く)
9時、起床。
朝食はアップルパイとコーヒー。
11時半、家を出る。
東急東横線で学芸大学駅に移動。
目黒の家に寄って、大きな手提げ袋いっぱい本を詰め込み、岩のように重い本を持って駅へ。
東急東横線から東京目寿恵男副都心線に入り、新宿三丁目駅へ。
タクシーで新宿1丁目の「レガシー」へ(基本料金の420円)。
看板が上がっていた。
着いてびっくり、壁塗りどころか、工務店の人が大勢入って、内装工事中だった。
14時15分、自宅から送った宅急便(4箱)を受け取る。
これで、私の寄贈書籍は搬入完了。
14時20分、外出。
新宿御苑前駅近くの「丸亀製麺」で昼食。
かけ(並)+鶏天+れんこん天=560円(300+150+110円)
3丁目の「世界堂」に行き「最厚手紙」100枚と、鉄製ブックエンド4脚を購入。
15時過ぎ、「レガシー」に戻り、窓辺のカウンターの隅をあけてもらい、電動のこぎりのすごい音の中、厚手紙にラベル紙に印字した分類・コードを貼り込み、書架の仕切り紙を作る。
17時半、2時間半かかって、90枚ほどの書架の仕切り紙が完成。
オリジナル分類コード入り。
ずっと立ち作業で足腰がきつかったが、それ以上に切実だったのがトイレが使えないこと。
仕方なく離脱して新宿御苑駅前の「タリーズ・コーヒー」へ。
レガシーに戻る。
18時半頃、やっと書架が組みあがった.。
↑ 職人さんがニス塗作業中。
明日、本を載せられるか微妙・・・。
土曜日午後のメディア向け内覧に間に合うか、ぎりぎり。
でも、間に合わせなければならない以上、無理でもなんでもやるしかない。
外仕事から戻った松中さんと明日の段取りを相談。
20時、辞去。
(続く)