SSブログ

8月4日(火)レポート採点(まだ41%) [お仕事(講義・講演)]

8月4日(火)  晴れ  東京  33.1度  湿度54%(15時)

12時半、起床。
朝食は、マンゴーデニッシュとコーヒー。

午後、体調不良で、寝ている。

夕食は、アグー豚の塩レモンソース焼き。
200804 (3).JPG
夏野菜のオリーブオイル炒め。
200804 (2).JPG
生野菜
200804 (5).JPG
海鞘の酢醤油漬け。
200804 (4).JPG

夜中、明治大学文学部「ジェンダー論」のレポート読み。

例年、5組(演劇学専攻)の学生のレポートにユニークな視点、部隊体験を踏まえたものが多く、おもしろい。
私のレポート採点は、オリジナリティを重視するので、つい良い点を付けてしまう。

しかし、演劇学専攻の学生は、例年は舞台活動で忙しいので、平常点(≒出席点)は良くない傾向がある。

だから、合計点では他の専攻の学生とバランスがとれていた。

ところが、今期は演劇学専攻の学生の出席状況がとても良い。
「コロナ禍」のせいで、舞台活動がほとんど停止状態なのだ。

その結果、A評価が続出してしまった。
どうしよう・・・。
でも、採点基準を変えるわけにもいかないし。
このままでいこう。

2日(日) 45本(メール提出・他学部)
3日(月) 79本(文3年1・2組終了)
4日(火) 70本(文3年3~5組終了)
-------------------------------------------------------------------
合 計  194本  残り 278本

就寝、5時半。
nice!(0)  コメント(0) 

レバノンのベイルートで大規模な爆発 [事件・事故]

8月4日(火)
img_aae26ae4389ab85702b9197ccb6d61fd58977.jpg
4日、中東・レバノンのベイルートの港湾地区で大規模な爆発。
動画だと、衝撃波がはっきり目視できる。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200805/k10012551441000.html?utm_int=news_contents_news-main_001&fbclid=IwAR0azHrkO9yTj-fdPkR6dS9WBLQPbdUKDJ3bUivc8pYeXcvMRJJBjvppEFE
大きな爆発が2度、少なくとも27人が死亡、数千人が負傷。

以前に押収され保管されていた爆発物が原因の可能性が。
----------------------------------------------
レバノン首都で2度の大爆発、27人死亡 数千人負傷

【8月5日 AFP】(更新、写真追加)レバノンの首都ベイルートの港湾地区で4日、大きな爆発が2度あり、少なくとも27人が死亡、数千人が負傷した。治安当局高官は、数年前に押収され同市の港に保管されていた爆発物が原因だった可能性があるとの見解を示している。

爆発により一帯の建物は揺れ、現場からは大きな煙が立ち昇った。同国メディアは爆発後、がれきの下敷きになった人たちの様子を報道。多くの人は血を流していた。ハマド・ハッサン(Hamad Hassan)公衆衛生相は暫定推計として、27人が死亡、2500人が負傷したと発表した。

治安当局高官は「数年前に押収された物質を保管していた倉庫があったようだ。保管されていたのは起爆性が非常に高い物質だったとみられる」と説明。爆発の原因をめぐる調査が行われると述べた。

港でAFPの取材に匿名で応じた兵士は「内部は悲惨な状態だ。地面には複数の遺体があり、救急車が今も死者の収容を続けている」と語った。現場のAFP記者によると、ハムラ(Hamra)商業地区の全ての店舗が損傷。複数の建物の正面全体が損壊し、窓ガラスが割れ、多くの車が破損した。

市内では負傷した人々が街頭を歩き、クレマンソー医療センター(Clemenceau Medical Centre)前には数十人の負傷者が治療を受けるため集まった。負傷者には子どもも含まれ、多くは出血していた。

港湾地域への立ち入りは、救急車や消防車、現場で働く人々の家族のみに制限されている。現場では大規模な火災が発生し、救急車がサイレンを鳴らしながら負傷者を搬送した。

爆発音は240キロ離れた地中海の島国キプロスの首都ニコシアでも聞かれた。ベイルート中心部に住む女性はAFPに対し「地震のようだった。2005年のラフィク・ハリリ(Rafic Hariri)元首相暗殺事件での爆発よりも大きく感じた」と語った。(c)AFP

「AFP」2020年8月5日 4:17 発信地:ベイルート/レバノン [ レバノン 中東・北アフリカ ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3297469?cx_part=top_topstory&cx_position=1
nice!(0)  コメント(0) 

大学生「もう限界!」、授業オンライン化の大混乱で孤独・睡眠不足・心身不調に [お仕事(講義・講演)]

8月4日(火)

ほんとひどい話だ。

私みたいロートルの非常勤講師は、通信制になった大学に愛想をつかして、さっさと辞めれば済む話だけど、人生これからの若者が、せっかく苦労して大学に入ったのに、この状態というのは、ほんとうにかわいそう。

大学とはこういうところだよ、という話と全く違うわけで、「こんなはずじゃない!」と思うのは当然だと思う。

このまま、後期もオンライン継続ということになると、この記事が言うように、精神を病んだり、退学する学生が続出すると思う。
----------------------------------------------------------
大学生「もう限界!」、授業オンライン化の大混乱で孤独・睡眠不足・心身不調に
ダイヤモンド編集部 鈴木洋子:記者

『週刊ダイヤモンド』特別レポート 2020.8.4 4:37
https://diamond.jp/articles/-/244872?fbclid=IwAR0aXeIYbcv6kOCQ2smFONkPwB1cOhN4AKNU8B572fCN17o7rTg_lO-3M3I
nice!(0)  コメント(0) 

今日の新知識 [世相]

8月4日(火)

私にとっての今日の新知識。
NPO(特定非営利活動法人)の資金調達システム構築をアドバイスする専門のコンサルタントがいること。

プレゼン聴いたけど、とても説得力があった。

ウチは、非認定非営利法人「みけねこ舎」だから関係ないけど。
nice!(0)  コメント(0)