SSブログ

5月5日(火・祝)1100万アクセスに到着 [日常]

5月5日(火・祝) 晴れ  東京  28.4度  湿度54%(15時)

4日、1100万アクセス(ページビュー)に到着しました。
いつもご覧いただいている皆さま、ありがとうございます。

1000万アクセスが2019年8月9日だったので、1000~1100万アクセスは8カ月と25日(268日)かかった計算(1日平均約4348アクセス)。

ちなみに、過去と比較すると、
900~1000万アクセス 7カ月と18日(230日)
800~900万アクセス 6カ月と26日(209日) 
700~800万アクセス 8カ月   (243日)
600~700万アクセス 8カ月と19日(264日)
500~600万アクセス 7カ月と14日(228日)
400~500万アクセス 7カ月と18日(231日)
300~400万アクセス 7カ月と25日(239日)

今まででいちばん遅いペースでした。
相変わらず多忙で、思うように更新できませんが、今後もマイペースで続けていこうと思いますので、よろしくお願いいたします。
nice!(0)  コメント(0) 

フランスで昨年末に新型コロナ患者 [世相(新型コロナ肺炎関連)]

5月5日(火・祝)

フランスに新型コロナウィルスが2019年末に入っていたという調査結果。
今までは1月24日が最初ということになっていたので、3週間以上も早い。

日本人の感染第1号確認は1月16日。
中国武漢に滞在中のに発症して帰国した神奈川県の男性。
国内での発症第1号は奈良県在住のツアーバス運転手で1月14日頃の発症。

原発地である中国武漢からの観光客があれだけたくさん来ていた日本に、ウィルスが入ったのがフランスより遅いはずはない。

日本にも2019年12月に、すでにウィルスは入っていたと考えた方が良いだろう。
----------------------------------------------
フランスで昨年末に新型コロナ患者 医師らが検出

(CNN) 仏パリの病院が昨年末に採取していた入院患者の検体から、新型コロナウイルスが新たに検出された。同国で最初の感染例が報告される数週間も前から、新型ウイルスが存在していたことになる。

パリ北郊のセーヌサンドニ県にある病院の集中治療専門医らが3日、抗菌薬の専門誌IJAAに発表した。

同病院のチームは昨年12月2日から今年1月16日までの間にインフルエンザのような症状で入院し、最終的にインフルとは診断されなかった患者らについて、凍結保存されていた検体を調べた。

その結果、アルジェリア生まれの男性(42)から採取していた検体で新型ウイルス陽性の反応が出た。

男性は長年フランスに住み、魚売りの仕事をしてきた。外国旅行は昨年8月にアルジェリアを訪れたのが最後で、中国に行ったこともなかった。男性の子どものうち1人も体調を崩していたという。

チームは、この患者に中国とのつながりや渡航歴がないことから、12月末の時点でフランス国内に感染が広がっていたことがうかがえると指摘する。

同国の公式発表としては1月24日、中国・武漢市への渡航歴がある2人の感染が報告されたのが初めてだった。

欧州で最大の被害が出たイタリアでも、1月31日にローマで中国人観光客2人の感染が確認されたのが初の症例とされる。国内での感染例は2月末になって北部コドーニョで報告された。

新型ウイルス感染が最初に確認されるより前から感染者や死者が出ていたかどうかについては、米国でも同様の研究が始まっている。
「CNN」 2020.05.05 Tue posted at 13:20 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35153330.html?fbclid=IwAR0urhVBMVLDQOEMNIODMKTAa5Pd93i7W4BrY7ZKIbD681HLPcUjY1ipNpU
nice!(0)  コメント(0) 

連夜の地震、千葉県北西部でM5.0、最大震度4 [地震・火山・地質]

5月5日(火・祝)

また、緊急地震速報。
警報と揺れの始まりがほとんど同じ。

今回は昨夜(4日22時07分)より揺れた。
ウチは気象庁発表で震度2、体感で震度3かな。
20200505170115395-06015718.jpg
6日01時57分ころ、震源地は、千葉県北西部(北緯35.6度、東経140.1度)で、震源の深さは約70km、地震の規模はM5.0。
千葉市中央区で震度4。

昨夜(千葉県北東部、M5.5)とは震源の位置が違う。
今夜の地震は東京湾岸だが、深さが深いので、東京直下大地震とは直接は関連しないだろう。

nice!(0)  コメント(0) 

1950年代東京のエリア分け [性社会史研究(連れ込み旅館)]

5月5日(火・祝)

この3日ほど「東京『連れ込み旅館』広告データベース(1953~1957年)全385軒」の改訂・加筆作業をしていた。

このデータベースでは、東京を都心、城西、城南、城北、城東の5つのエリアに分けている。
それをどう分けるかは、以前、けっこう悩んだ末に「えい!、やあ!」という感じで気合で分けたのだけど、もう少し論理的にしないといけない。

どちらに入れたらいいか、微妙な所もある。
新宿は城西エリアなのだけど、四谷荒木町、牛込矢来町はどうしよう?といったような。
あるいは、品川は城南エリアに入れるか、都心エリアに入れるか?

結局、江戸時代の「ご朱引内」(江戸町奉行所の管轄範囲)を(東側以外)都心エリアにするのが、いちばん現実に合うように思う。

西は四谷大木戸まで(四谷荒木町、牛込矢来町は都心エリア)。
南は高輪大木戸まで(田町は都心エリア、品川は城南エリア)。
北は木戸がないのであいまいだが、本郷・小石川、浅草・下谷の範囲。
東は「ご朱引」とはずれるが大川(隅田川)まで。

つまり、都心エリアは千代田区(旧:麹町区・神田区)、中央区(旧:日本橋区、京橋区)、港区(旧:芝区、麻布区、赤坂区)、文京区(旧:本郷区、小石川区)、台東区(旧:浅草区、下谷区)、それに新宿区の一部(牛込区、四谷区の東側3分の2)。

この1950年代の都心エリアは、網の目のような都電の路線網、都電が走り回っていたの範囲に(とくに西と南は)ほぼ相当する。

で、今「都電と『連れ込み旅館』」というコラムを書き始めた。


nice!(0)  コメント(0) 

「超過死亡」の、わかりやすい解説 [世相(新型コロナ肺炎関連)]

5月5日(火・祝)

「超過死亡」についての、わかりやすい解説。

私は、大昔、疫学の基礎は学んだので、「超過死亡」にはコロナ禍の初期から注目していたが・・・。

それにしても、グラフ、すごい!
ヨーロッパ各国の超過死亡.jpg
↑ 欧米各国の「超過死亡」状況
各都市の超過死亡.jpg
↑ 欧米各都市の「超過死亡」状況

ちなみに、現在の日本の状況がこのまま推移すれば、2020年の「超過死亡」はグラフにほんの僅かしか表れないレベルだと思う。
-------------------------------------------
国際比較に使える唯一の指標「超過死亡」で明らかになる実態
https://jp.quora.com/q/coronavirus/国際比較に使える唯一の指標-超過死亡-で明らかになる実態?ch=10&share=d4bc483f&fbclid=IwAR2ef6ezw72EfqLm4rKLTUJWeBQOwNRy2RKnStKXxrBJwZ9lXYfM6v3sG2o
nice!(0)  コメント(0) 

大阪市立大学の抗体検査結果は1% [世相(新型コロナ肺炎関連)]

5月5日(火・祝)

大阪市立大学の抗体検査結果は1%。

神戸市中央病院の3%に比べると、控えめな数値だが、大阪府全体に当てはめると、人口882万人だから、その1%は8万8000人ということになる。
大阪府の公式発表が3日の時点で1669人(死者50人)。
感染者の把握率は1.9%、致死率は0.06%となる。

でも、「そんなはずはない」の一言で否定される。

----------------------------------------
“実際のコロナ感染者数は相当多いか”抗体検査で大阪市立大学

新型コロナウイルス以外の理由で病院を受診した患者について、大阪市立大学が感染した経験があるかどうか血液中の抗体を調べたところ、300人余りのうちのおよそ1%の患者から抗体が検出されたことが分かりました。グループは、地域での感染状況を反映していると考えられるとして爆発的な感染拡大を防ぐ必要があるとしています。

大阪市立大学の城戸康年准教授らの研究グループは、新型コロナウイルスに感染したあとに作られる抗体と呼ばれるたんぱく質が血液中にあるかどうか調べて感染の有無を調べる抗体検査の新たな方法を開発しています。

研究グループがこの抗体検査の方法を使って先月下旬の2日間、大阪市立大学附属病院の外来を受診した無作為に選んだ新型コロナウイルス以外の患者312人の抗体を調べたところ、およそ1%にあたる3人から抗体が検出されたということです。

研究グループは、3人は新型コロナウイルスに感染した経験がある可能性が高く、地域の感染状況を反映していると考えられるとしています。

城戸准教授は「実際の感染者数は、これまで確認されていたよりは相当多いと考えられる。ただ今後、多くの人が感染して、抗体を獲得することで、それ以上広がらなくなる『集団免疫』ができるには時間がかかるので、医療体制を維持するためにも、爆発的な感染拡大を防ぐ必要がある」と話しています。
「NHKニュース」2020年5月1日 15時22分新型コロナ 国内感染状況
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200501/k10012414101000.html?fbclid=IwAR0KJ5Pu0l6hCWA0xhdY-jiTXPCr7Rwb0lZAp4V3AArTI3lzwQOmkFPu_a0
nice!(0)  コメント(0) 

続々と出てくる抗体検査の結果の意味 [世相(新型コロナ肺炎関連)]

5月5日(火・祝)

新しい知見を踏まえた良記事。

大阪市立大学・研究グループ代表の城戸准教授
「インフルエンザと同じぐらいの感染者数、死亡者数の病気を防ぐために社会機能を完全に止める政策は、それによるダメージと天秤にかけて果たして妥当か疑問がわきます」

私もまったく同意見。
現実をちゃんと見よう!
---------------------------------------------------
実際のところ日本にどれぐらい感染者がいるの? 続々と出てくる抗体検査の結果の意味

「BuzzFeed Japan」2020/05/05 11:15 公開 BuzzFeed Japan
https://news.ismyprecious.jp/detail?id=630229278841144417&fbclid=IwAR2PsBOEC1YErUhN28yLqMTsuTQemKRrlDdgRKiPp1hrarMHD6qAUxj9bgA
nice!(0)  コメント(1)