SSブログ

半分を超えた [お仕事(講義・講演)]

1月28日(火)

関東学院大学「セクシュアリティ論」レポート読み

23日(木) 26本(期日前提出分)
25日(土) 47本(4年・3年分済)
28日(火) 57本
----------------------------------------------------
合計    130本(52.2%) 残119本

午後、40本、新宿に行く電車の中で12本、帰宅後、さらに5本読んだ。
半分を超えた。
あと3日かな。
ほぼ予定通り。
nice!(0)  コメント(0) 

「プライドハウス東京」歴史・文化・アーカイブチーム新年会 [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]

1月28日(火)

19時半、新宿三丁目の「虎連坊(とられんぼう) 」という店で、「プライドハウス東京」歴史・文化・アーカイブチームの新年会&打ち合わせ会。

IMG_2139.JPG
IMG_2140.JPG
IMG_2141.JPG
IMG_2142.JPG
鰤焼霜造り×豚の陶板蒸し…冬の味覚コース(2時間飲み放題)で4800円。
味はお値段相応でまずまず。

提携協力してくださる大手印刷会社の方と名刺交換。

21時40分、散会。

同じビル地下の「ルノアール」で、権さんと密談。

雨がひどくなり、武蔵小杉駅のタクシー乗り場、15分待ち。
23時50分、帰宅。



nice!(0)  コメント(0) 

1月28日(火)都留文科大学、全学休校に [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]

1月28日(火)  雨  東京  6.0度  湿度98%(15時)

6時半、起床(ヴィアイン新宿)。

群馬大学医学部(前橋)と都留文科大学の講義が連続するため、昨夜は川崎の家に帰らず新宿のホテルに泊まった。

ところが、大雪による倒木のためJR中央本線高尾~大月駅間が始発から運休になることが、前夜のうちに判明。
都留文科大学は、朝の段階で午前中(2限まで)休校に。

9時、大学の教務課に電話して、3限も休講することを連絡。
今日の最終講義が提出期限のレポートの回収を依頼。

結局、JR中央線が復旧せず、都留文科大学は終日全学休校に。

ホテルの無料朝食。
IMG_2136.JPG
10時前、チェックアウト。
新宿にいても仕方がないので、自宅に帰る。
11時、帰宅。
身体的にも精神的にも疲労。

受講生からの問い合わせメール(15通ほど)に返信。

昼食は、お餅(小2こ)。
IMG_2138.JPG
ほうれん草入り豚汁(レトルト)。
IMG_2137.JPG

一休みしてから、関東学院大学「セクシュアリティ論」のレポート読み(40分)。

夕方、化粧と身支度。
18時過ぎ、家を出る。
雨、本降り。
(続く)


nice!(0)  コメント(0) 

1月27日(月)群馬大学医学部「医の倫理学 講義・実習」 [お仕事(講義・講演)]

1月27日(月) 曇り  前橋  6.4度  湿度52%(15時)

年に一度の群馬大学(前橋)医学部非常勤講師のお務め。

「医の倫理学 講義・実習」(服部健司教授)の枠で2コマ(3時間)の講義。

(第1講)「性別を移行することは「病気」なのか?-「病気」の線引きを考える-」
(第2講)性別越境の歴史

120人以上の医学部1年生が熱心に聴いてくれた。
講義の後、質問に来る学生も5~6人。

私が医学部の教員だというと、「冗談でしょ」と笑う人も多いが、今年でもう11年目。
医学部は6年間だから、来年度で2周というこになる。
私の講義を聴いてくれた学生がどんどん国家試験を通って、お医者さんになっている。

私としても、最初の講義の時は、性別移行の脱病理化の動きが見え始めた頃だった。
それから、DSMの改訂(2013年)を経て、ICDの大改訂(2019年)で、11年目にして、ついに「性同一性障害」概念の消滅と性別移行の脱精神疾患化を、確定的なこととして話すことができた。
とても感慨深かった。

聴講してくださった生体構造学(昔でいう解剖学)の教授が、高校(埼玉県立熊谷高校)の後輩とのこと。
年次はずっと下だけど、うれしかった。
聞くと、細菌学の教授も同窓とのこと。

医学部の教授に2人も熊谷高校の出身者がいるのは、すばらしい。

-------------------------------------------
服部健司教授が昼食(講義前)準備してくださった「登利平」の「上州御用 鳥めし」。
IMG_2129.JPG
左がムネ肉のみ(これが本来)、左が(ムネ肉とモモ肉)

今年は右側(ムネ肉とモモ肉)をいただいた。
IMG_2130.JPG

講義を終えて、教授のご自宅で夕食。
教授お手製のマレーシア風・豚バラ肉の煮込みバクテー(肉骨茶)。
IMG_2131.JPG
チキンカレーとチャパティ。
同じく教授がスパイスから配合したカレー。
IMG_2132.JPG
本格的で辛い!

帰路、高崎駅で恒例の達磨さんとのツーショット。
IMG_2133.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

公園だって、野っぱらだって、頼まれれば、話します [お仕事(講義・講演)]

1月26日(日)

ある方に聞いた話。
その人、いろいろ有益なイベントを精力的に企画している方なのだが、またある人から「大学の先生を呼ぶときは、酒場とかじゃなく、区民センターとかちゃんとした施設を会場にしないと失礼に当たるよ」と忠告されたとのこと。

で、「三橋先生はどう思いますか?」と聞かれたので、お返事した。
「そりゃあ、屋根があって壁があって、パワポが使える環境の方が話はしやすいけど、別に公園だって、野っぱらだって、頼まれれば、話しますよ。酒場だったら上等な方でしょう」

ということで、秋に「三橋順子メジャーデビュー25年記念トークライブ」を企画してくれるとのこと。
ありがたいことです。
nice!(0)  コメント(0) 

徳勝龍が幕尻優勝 [スポーツ]

1月26日(日)

「花のロクイチ(61)組」(横綱稀勢の里、大関豪栄道ら)の中でも目立たなかった幕尻(前頭西17枚目)の33歳の力士が、千秋楽結びの一番で大関を破って堂々の優勝(14勝1敗)。
本人は、勝負が決まった直後から男泣き。
ご両親の喜びはいかほどか。
これ以上の親孝行はないな。
nice!(0)  コメント(0) 

「CANMAKE」のCM [現代の性(一般)]

1月26日(日)

1月から提供開始の「CANMAKE」のCM。
キャッチコピーが「女の子って楽しい!」から「カワイイ!に出会える」に変わった。
キャンメイク.jpg
「女の子って楽しい!」の時は、「そう思えるのは今だけだよ」と呪いの言葉を吐きたくなったものだが、今回の「カワイイ!に出会える」はイメージモデルの小芝風香がとてもカワイイ(というか美しい)ので説得力がある。
nice!(0)  コメント(0) 

全部、全部、台風19号が悪い [日常]

1月26日(日)

都留文科大学のコメント票と関東学院大学のレポートのどちらを読もうか迷う(やっぱり、コメント票を優先)。

通常だと、都留文の講義が終わってから、関東学院大学のレポートを読み始めるのだが、今年は都留文の最終講義が1月最終週(28日)にずれ込んだから、こういうことになった。

で、明日月曜は群馬大学医学部(前橋)の講義(2コマ)。
そして火曜日が都留文科大学の今期最終講義(2コマ)。
少しでも体力を温存したいので、川崎の家に帰らず、新宿のホテルに泊まる。

群大も、例年、都留と連続しないように調整しているのだが、都留大の講義がズレてこうなってしまった。

しかも、都留大が終わった火曜日の夜は「プライドハウス東京」の打ち合わせが設定されている。
「火曜の夜は体力的に辛い」と伝えてあるのに、理解してもらえない(鬼だ!)。

若い人なら、このくらいなんでもないスケジュールだろうが、私は今年65歳なのだぞ。

全部、全部、台風19号が悪い。
nice!(0)  コメント(0) 

加藤政洋『酒場の京都学』 [読書]

1月26日(日)

加藤政洋さんから『酒場の京都学』(ミネルヴァ書房、2020年1月)をいただく。
加藤政洋『酒場の京都学』.jpg
酒場から見た京都の歴史地理学。
今、当たり前のように存在する、お酒を飲む場所(酒場)は、歴史的・地理的に形成されてきたものであることを、さまざまな資料から丁寧に跡付ける。

加藤さん、ありがとうございました。
楽しく読ませていただきます。
nice!(0)  コメント(0) 

1月25日(土)関東学院大学「セクシュアリティ論」レポート読み始め [お仕事(講義・講演)]

1月25日(土)  曇り  東京  10.2度  湿度38%(15時)

関東学院大学「セクシュアリティ論」レポート読み

23日(木) 26本(期日前提出分)
25日(土) 47本(4年・3年分)
----------------------------------------------------
合計    73本(29.3%) 残176本

出だしなので、あまり無理はしない。


nice!(0)  コメント(0)