SSブログ

10月1日(火)特急「富士回遊」に乗車 [お仕事(講義・講演)]

10月1日(火)  晴れのち曇り  大月  28.1度

今日から、都留文科大学の講義。

5時、起床。
朝食は、スイートポテトデニッシュ、アップルパン、コーヒー。
IMG_0283.JPGIMG_0284.JPG
10月になったというのに、甲府の予想最高気温は30度。
なので、夏の身支度。
7時、家を出る。
東急東横線から東京メトロ副都心線に入り、新宿三丁目駅で下車。
地下道を歩いて新宿駅東南口へ。

新宿駅8時30分発の特急「富士回遊1号」に乗る。
IMG_0287.JPG
IMG_0285.JPG
IMG_0289.JPG
大月駅まで特急「かいじ1号」に連結して走り、大月駅で切り離して富士急行線に直通する、全車(3両)座席指定の観光特急。
車内は満席で、9割方が外国人観光客。
まるで外国人専用列車のよう。
不思議なのは中国人観光客は座席指定券を買って座っているのに、欧米系の白人観光客は座席指定券を買わず、大勢が接続部にたむろしていること。
トイレに行きにくく困る。

大月駅に9時35分に到着し、切り離し作業。
ここで、乗務員も交代し、車内アナウンスも富士急のお姉さんになる。
9時42分、大月駅を出発、渡線を通過して富士急行線に入る。

富士山は、薄雲でコントラストが悪く、山頂部がなんとか見える。
IMG_0290.JPG
↑ 田野倉~禾生駅間

9時56分、都留文科大学前駅に到着。

昨年度までと、出発時刻は同じで、到着は24分早くなった。
特急料金は270円高くなったが、なにより大月駅でバタバタと小走りして乗り換える必要がなくなったのがありがたい。
ただし、紅葉シーズンの座席指定券が確保できるかが不安。
10月末までの指定券は確保してあるが、その後の11月が不安。
(続く)

nice!(0)  コメント(2)