SSブログ

3月3日(日)日本地理学会「都市の社会・文化研究グループ」集会の準備 [お仕事(講義・講演)]

3月3日(日)  雨  東京  10.4度  湿度95%(15時)

9時半、起床。
朝食は白桃デニッシュとコーヒー。
190303-1.JPG

午前中、3月21日(木)の日本地理学会「都市の社会・文化研究グループ」集会(専修大学・生田)で報告する 「セクシュアリティと盛り場の再編 ー東京新宿を中心にー」のパワーポイント資料が完成。

私の「新宿・性なる街」研究の総集編。
報告時間80分なのに、スライド104枚。
1枚当たり46秒・・・。

昼食は、ラーメンを茹でる。
190303-2.JPG

昨日の疲れが残っているのと、これも昨日からなのだが左腰が痛い。
午後は、のんびり過ごす。

夕食は、お刺身(ひらめ、サーモン)。
190303-3 (1).JPG
マッシュルームとベーコンの卵炒め。
190303-3 (2).JPG
雛祭りなので、蛤のお汁。美味!
190303-3 (3).JPG

お風呂に入って温まる。

就寝、2時。

nice!(0)  コメント(0) 

3月2日(土)「明神下 神田川本店」へ [交友]

3月2日(土)  晴れ  東京  14.7度  湿度25%(15時)

「うきうき」の女将さんと、おゆうちゃんの3人で神田へ。

御茶ノ水から聖橋を渡って、湯島の聖堂(昌平黌)の脇を抜けて、まずは神田明神さまにお詣り。
IMG_5921.JPG
IMG_5922.JPG

枝垂れ紅梅が見ごろ。
IMG_5923 - コピー.JPG

大鳥居の際の「天野屋」で、甘酒の元と甘納豆を買う。
IMG_5920.JPG
53581812_426404387900782_1119474768911794176_n - コピー.jpg
52964765_802975443392416_6295446213596545024_n - コピー.jpg

「平次親分の家はどこだっけね?」「あのマンションじゃないですか」と言いながら明神下に向かう。

17時、「明神下 神田川本店」へ。
IMG_5928.JPG
1805年(文化2)創業の鰻の老舗。
現在の建物は、1952年(昭和27)再建。
IMG_5930 - コピー.JPG

今夜は、女将さんが、私の本(表紙モデルはおゆうちゃん)の出版祝いをしてくださった。
ほんとうに、ありがたく、うれしい。

お通しは、スモークサーモン、焼き帆立、酢牡蠣。
IMG_5935.JPG
IMG_5936.JPG

うざく(きゅうりとうなぎの酢の物)と玉子焼きをいただきながら、ビールを飲みながら待つことしばし・・・。
IMG_5937.JPG

「わ~い!」。
IMG_5942.JPG
IMG_5939.JPG
鰻はほわほわに柔らか。
味はやや薄味。
江戸前のもっと濃い味かと思っていたので、ちょっと意外。

お吸い物は、肝吸いではなく、鱈の白子。
IMG_5941.JPG

ああ、おいしかった。
お腹いっぱい。

女将さん、ご馳走になりました。
とても幸せでした。

食後、せっかくの個室なので、撮影会。
53648558_2017254545247075_991760639305187328_n - コピー.jpg
53117799_2210182479002040_3885800755440910336_n - コピー.jpg
52944305_1944104095715312_8344070357371584512_n - コピー.jpg

IMG_5933 - コピー.JPG
IMG_5932 - コピー.JPG

IMG_5945 - コピー.JPG
おゆう「『うきうき楼』から引かされた後、いろいろありましてね…。最初の旦那がひどい人で…」
女将「まあ、そうだろうね。それが人生ってもんさ」

というわけで、とても楽しい一日でした。
nice!(1)  コメント(0)