SSブログ

「新収集・大正3年、新吉原遊廓「花魁道中」絵葉書、5枚セット」 [性社会史研究(遊廓・赤線・街娼)]

11月21日(水)

久しぶりに、大正3年(1914)の新吉原遊廓の「花魁道中」の絵葉書を入手。

大正3年4月に新吉原遊廓で行われた「花魁道中」は、明治44年(1911)4月の「吉原大火」で灰燼に帰した新吉原遊廓が復興を世間に印象づけるために企画された一大イベント。

同年の大正天皇御大典(即位礼)を記念する「東京大正博覧会」(大正3年3月20日開会:東京府主催、主会場:上野公園)に合わせて(便乗して)、明治中期に途切れていた「花魁道中」を復活し、多くの見物人を集めた。

今回入手したのは5枚で、花魁道中が3枚、新吉原の建物が2枚。
撮影・発行は、新吉原の「加藤写真館」。
残念ながらタトウ(袋)はないが、葉書の形態などから、おそらく5枚セットで販売されたものと思われる。
保存状態はとても良好。
しかも、とても安く落札(相場の半分以下)できた。

(1)「稲本楼」若妙花魁の道中一行。
新吉原花魁道中(稲本楼・若妙)6 - コピー.jpg
右から、錫杖2人、楼名の提灯持ち2人、花魁の名前の大提灯持ち、禿(年長)、肩貸し、若妙花魁、禿(年少)、傘持ち、遣り手、番頭新造?、客。

(2)「大文字楼」歌川花魁と禿の後ろ姿。
新吉原花魁道中(大文字楼・歌川後姿)3-2 - コピー.jpg
左右反転のカラー(着色)写真を以前に入手しているが、おそらく、今回のモノクロ写真の方が正しい。
理由は、立ち姿の花魁は、前で大きく結んだ帯を右手で抱くのが一般的で、それにともない、打掛の右裾が少し上がる。
そう考えると、モノクロ画像の方が自然。

(3)新吉原のメインストリート仲ノ町通り、満開の桜の下を行く花魁道中を見物する大群衆。
新吉原花魁道中(沿道の賑わい) - コピー.jpg
見物人に埋もれて花魁が見えない(傘だけ)。
沿道の建物の2階も、鈴なりの見物人。
2階で見物しているのは女性が圧倒的に多い。
ここで働いている人たちだろうか?
(客寄せ)イベントとして大成功だったことがわかる写真。

(4)新吉原・仲ノ町通り。
新吉原遊廓・仲ノ町(大正初期) - コピー.jpg
復興イベントに備えて飾られた建物群。
右端は大門の門柱。

(5)新吉原・角海老楼
新吉原遊廓・角海老楼(大正初期) - コピー.jpg
花魁道中を出した3つの老舗の1つ。
焼失前はモダンな時計塔がある新吉原のシンボル的な建物だったが、大正復興の建物は三階楼だが装飾性に乏しいシンプルな様式になった。

【関係記事索引】
2015年2月11日「大正復興「新吉原遊廓・花魁道中」絵葉書14枚を落札」
http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2015-02-12-2
2015年5月3日「大正3年(1914)新吉原遊廓「花魁道中」絵葉書から」
http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2015-05-03-3
2015年6月13日「大正3年、新吉原遊廓「花魁道中」絵葉書2枚」
http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2015-06-13-3
2015年10月11日「遺伝学者 R. B. Goldschmidtの自叙伝に大正3年新吉原遊廓「花魁道中」の写真」
http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2015-10-12-3
2016年1月18日「新収集・大正3年、新吉原遊廓「花魁道中」絵葉書2枚」
http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2016-01-18-2 
2016年2月8日「新収集・大正3年、新吉原遊廓「花魁道中」絵葉書さらに2枚」 
http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2016-02-08
2016年5月23日「新収集・大正3年、新吉原遊廓「花魁道中」絵葉書、注記無しの1枚」
http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2016-05-23-3
2016年8月27日「新収集・大正3年、新吉原遊廓「花魁道中」彩色絵葉書、注記無しの3枚の考証」
https://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-27
2017年5月26日「新収集・大正3年、新吉原遊廓「花魁道中」絵葉書、大文字楼・大巻花魁」
https://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2017-05-26-1
2017年7月4日「新吉原遊廓「角海老楼」白縫花魁の画像」
https://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2017-07-05-1



nice!(0)  コメント(0)