SSブログ

10月2日(火)都留文科大学の講義開始(「ジェンダー研究1」第1講) [お仕事(講義・講演)]

10月2日(火)  晴れ  大月  25.3度

5時、起床。
朝食は、アップルパイとコーヒー。
181002-1.JPG
シャワーを浴びて、髪と身体を洗い、髪はブローしてあんこを入れて、頭頂部で結んで、シュシュを巻く。
6時、化粧と身支度。
黒地に茶と白の花柄のロングチュニック(5分袖)、黒のレギンス(5分)、黒のサンダル、ワインレッドのバッグ。
6時55分、家を出る。

今日から都留文科大学の講義開始。
初回は、印刷するものが多いので、早めに大学に着かないといけない。
なので、いつもの新宿回りの特急ではなく、立川回り高尾駅発の鈍行で行く。
IMG_4164.JPG
武蔵小杉駅7時22分発(JR南武線)8時8分着 立川駅 8時12分発(JR中央線)8時29分着 高尾駅8時47分発(JR中央線:小淵沢行き)9時35分発 大月駅 9時35分発(富士急行)9時56分着 都留文科大学前駅というルール。
運良く南武線で1駅(武蔵小杉~武蔵中原間)、中央線で1駅(立川~日野間)立っただけで、後は座れたけど、鈍行列車4本の乗り継ぎで2時間半は腰にきつい。

駅を降りたら、久しぶりに古川裕佳先生(国文学)に会う。
愚痴りながら大学へ。
かなり温かい。

10時03分、都留文科大学に到着。
ドアツードアで3時間8分。
今期の「ジェンダー研究1」はA・B2クラス合わせて430名。
都留大8年目にして、過去最高人数!(2年連続更新)
しかも、初めてTAがつかない。
今日のレジュメは3枚×450部=1350枚を印刷。
それに、コメント票とパソコン。
中庭を隔てた4階の教室まで1回で運べず、2回に分けて運んだ。
もうそれだけで疲労困憊。
あまりに負担が重い。
体力的に、今季限りを決意。

なんとか定刻(10時50分)に2限(A組)の講義開始。

第1講は「ガイダンス-「性」を考えることの意味-」。
まず、シラバス(授業計画)のプリントを渡して説明。

次に、講師の自己紹介を兼ねて、私が研究してきたこと、そして、今までの軌跡について話す。
時間の関係で、パワーポイントで写真を見せながら簡潔に。
1 講師の自己紹介
2 私の軌跡 -新宿歌舞伎町の女装ホステスからトランスジェンダー研究者へ-
(1)性別違和感の自覚と女装技術の習得
(2)ネオンの似合う「女」になる
(3)トランスジェンダーの当事者として語る
(4)「女」性研究者としてのスタート
(5)大学の教壇に立つ
(6)海外に視野を広げる
(7)トランスジェンダー研究者として 

最後に、ジェンダー研究の講義を受講する「動機づけ」として、「性」を考えることの意味について話す。
3 「性」を考えることの意味
(1)「生」と「性」の不可分性
(2)「性」を内省することの必要性
(3)性別二元社会の仕組みを知る
-----------------------(ここまで)----------------------
(4)女性と性的マイノリティが果たしてきた役割
(5)「性」を考えることの普遍性と今日性

まずまずの進度。

昼食は、武蔵小杉駅の売店で買った崎陽軒の「シュウマイ弁当」(860円)。
IMG_4167.JPG

中庭は初秋の景色。
IMG_4169.JPG
定点観測の中庭の銀杏は、うっすら黄色。
IMG_4168.JPG
台風24号の暴風で、キャンパス入口付近の樹木が倒れ、守衛室の屋根を直撃。
IMG_4172.JPG

13時10分、3限(B組)の講義開始。
一番大きな教室なのに、学生がびっしり。
半分から前方は2人掛けの机に3人掛けしている。
14時40分、終了。

まずまずの講義ができたけど、やはり疲れる。
IMG_4171.JPG

15時05分、辞去。
15時19分の「ふじさん特急10号」に乗る。
車中、コメント票の整理。
大月駅15時39分着。
16時01分発の特急「かいじ116号」に乗車。
立川駅16時38分着。
南武線は1本やり過ごし、16時53分発に乗車。
疲労で眠りに落ちる。
17時40分、武蔵小杉駅に帰着。

構内の「タリーズ・コーヒー」で休憩。
IMG_4173.JPG

夕食は、家猫さんと待ち合わせて東急スクエアの「おぼんdeごはん」。
IMG_4178.JPG
まぐろのレアカツ定食(1296円)
IMG_4179.JPG
20時40分、帰宅。
さすがに疲労困憊。

就寝、2時半。



nice!(0)  コメント(0) 

「『遊廓』『赤線』『青線』の忘れられた物語」 [新宿「性なる街」の歴史地理]

10月2日(火)

朝日新聞出版の広報誌『一冊の本』2018年10月号に執筆した「『遊廓』『赤線』『青線』の忘れられた物語」がネットで読めるようになりました。

10月上旬刊行の拙著『新宿「性なる街」の歴史地理』の紹介です。
よろしくお願いします。

https://dot.asahi.com/1satsu/tyosya/2018092800028.html



nice!(0)  コメント(0)