SSブログ

「LGBT」は合目的な戦術 [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]

8月1日(水)

私は、ゲイの(一部の)人たちが「Drop the T」 を主張して、Tを排除・分離したいのなら、別にそれでもいいと思う。

もともと「平成の大合併」で無理やりいっしょにされたようなものだし、「LGBT」という枠組みにさして思い入れもない。

なにがなんでも「LGBT」という枠組みを固守する必要はない。

日本の文化的な伝統を考えたら、LGBよりTの方がよほど社会的な親和性が高いわけで、LGBに従属しなくても、TはTでそれなりにやっていけると思う。

まあ、現在のLGBT運動の状況で、あえて事を荒立てて、Tの独立をはかる必要もない。

ただ「排除するならどうぞ、いつでも出ていくよ」くらいの気概でいないと、LGBTの中の圧倒的少数派であるTは、埋没してしまう。

-----------------------------------------

連帯を拒絶する人たちは仕方ない。無理やり「連帯しろ!」とは言えないわけで。連帯を働きかけ続けることは必要だけど、そこに精力を割くのははっきり言って無駄。

連帯と言うのは、個々別々のカテゴリーが一体になることではないし、別々であることは悪いことではない。個々のカテゴリーにはそれぞれの歴史があるし、文化がある。それは相互に尊重すべきだけど、同調する必要はない。

たとえば、私は男性的な肉体を誇示するゲイカルチャーには、はっきり言って嫌悪感がある。だけど、それはゲイカルチャーの一つだから批判することはしない。それが文化的相対主義というものだ。

連帯というものは、共通の目的の実現に向かって協力し合うことで、あくまで合目的な戦術であり、「LGBT」という言葉は、それを文字にしたに過ぎない。

何度も言うように「LGBT」という枠組みが、まずあるかのような考え方は間違いだ。
「LGBT」という枠組みに入るか、入らないかは、あくまで随意、任意でなければならない。

さらに合目的という観点に立てば、連帯する対象は、性的マイノリティに限定する必要もない。
手を組めるカテゴリーとは積極的に連帯していくべきだ。
逆に「LGBT」という枠組みに固執すれば、広い連帯の形成を阻害しかねない。


nice!(0)  コメント(0) 

8月1日(水)明太子スパゲッティ [日常(料理・食べ物)]

8月1日(水)  晴れ  東京  35.1度  湿度51%(15時)

お昼ご飯は、明太子スパゲッティ。
IMG_3035.JPG
オクラとズッキーニ入り。
緑色が入って、写真写りが良くなった。

午後、成績表(マークシート)の記入。
なんと43枚もある。
認印を捺すだけでも、一仕事。

約500人分を記入したのだけど、1箇所、誤記入してしまった(訂正印)。
まだ集中度が足りない。
士道不覚悟。


nice!(0)  コメント(0) 

麻の葉柄の綿絽 [着物]

8月1日(水)

今夏、仕立てた綿絽(京都・紫織庵)。
IMG_2990 - コピー.JPG

少し暈しが入った青紫の地に、白で大きな麻の葉柄。
IMG_3037 - コピー.JPG


nice!(0)  コメント(2) 

7月31日(火)「採点の祭典」終了! [お仕事(講義・講演)]

7月31日(火)

明治大学文学部(駿河台)「ジェンダー論」のレポート読み、終了!
明日(1日)、成績簿に記入。
明後日(2日)提出。
〆切は3日なので1日余裕。

「身体と社会」と「ジェンダー論」を合わせて485本。
22日から10日間(実質9日間)かかってしまったが、これで「採点の祭典」が終わった。

24日(火) 28本(3年1組読了)
25日(水) 41本(3年4組まで読了)( 69本)
26日(木) 70本(3年8組まで読了)(139本)
28日(土) 70本(3年13組まで読了)(209本)
29日(日) 35本(3年14組まで読了)(244本)
30日(月) 40本(4年7組まで読了)(284本)
31日(火) 41本(4年・他学部読了)(325本)
-------------------------------------------------
残 り    0本(全325本)

nice!(0)  コメント(0)