SSブログ

2月26日(月)六本木のテレビ朝日へ [お仕事(出演・取材協力)]

2月26日(月)

10時半、起床。
朝食は、クレーム・ド・カカオとコーヒー。
180226-1.JPG

テレビ朝日に行く支度をしていたら、朝日新聞美術部の記者さんから電話がかかってきた。
土曜日に原宿の太田記念美術館前で待ち合わせて、同行取材ということになった。
今週は忙しくなりそうだ。

12時40分、家を出る。
昼食は、駅前の回転寿司で軽く(2皿)。
180226-2 (2).JPG180226-2.JPG

東京メトロ六本木駅からテレビ朝日への経路、地図上で最短距離をとったつもりだったが・・・、アップダウンを間違えた。
地下鉄1c出口で、ついエスカレーターに乗ってしまう。
IMG_9111.JPG
六本木ヒルズで地上に出たつもりで、テレビ朝日へは1階分降りればいいと思い、階段を降りだしたのだけど、いくら降りてもテレビ朝日の高さにならない。
結局、4階分も降りなければならなかった。

東京の台地と低地の落差(25~30m)をあらためて痛感。
IMG_9112.JPG
13時55分、六本木のテレビ朝日に到着。
IMG_9114.JPG

14~17時半の3時間半、喫茶室で番組審査室の方と面談。
LGBTをめぐる状況、とくにTの現状と問題点についてレクチャー。

お相手2人のうち1人の方は、19年前(1999年)に「ニュースステーション(MC久米宏)」の取材で知り合った女性記者さん(現在は取材現場を離れて審査室)。
お互い歳をとったけど(でもイメージがほとんど変わってなかった)、こうやってまたお話する機会を設けていただいて、とてもうれしかった。

19年、年賀状のやり取りを続けたかいがあった。

17時45分、辞去。
IMG_9116.JPG

自宅最寄り駅の「東急ストア」で家猫さんと待ち合わせ。
一緒に帰る。
19時過ぎ、帰宅。

夕食は、牛肉と野菜の炒め物。
180226-3.JPG

お風呂に入って温まる。

就寝、2時。
nice!(0)  コメント(0) 

福島沖でM5.7、最大震度4 [地震・火山・地質]

2月25日(日)

初期微動(縦揺れ)がはっきりしていて、横揺れまでの間が長かったので「これはやや遠くて(震源は関東じゃない)、やや大きい(M5クラス)」と身構えたが、ウチの揺れはたいしたことなかった。
気象庁発表で震度1、体感で震度2。
20180226013312395-260128.jpg
26日01時28分頃、震源地は福島県沖(北緯37.5度、東経141.8度)で、震源の深さは約40km、地震の規模はM5.7。
福島県浜通りで最大震度4。

もう震災から7年が経つのに、余震はおさまっていない。



nice!(0)  コメント(0) 

2月25日(日)今日は虚脱状態 [日常]

2月25日(日)

11時、起床。
朝食は、洋梨のデニッシュとコーヒー。
180225 (1).JPG
昨日、2週間かかった拙著『「性なる場」の記憶を求めて(仮題)』の手直し作業を終えたので、今日は虚脱状態。
次の次の本の執筆が控えているのだけど、さすがに昨日の今日では、気力がわかない。

午後、NHKの記者さんから電話があり、30分ほどレクチャー。

昼食は、冷蔵庫にあったお餅2切れを焼く。。
180225 (2).JPG
ちょっと足りないので生ハムとトースト。
180225 (3).JPG

髪の部分染め。
シャワーを浴びて髪と身体を洗う。

夕食は、牛タン(仙台「たんや善治郎」)を焼く。
カルビ肉をちょっと追加。
180225 (4).JPG
生野菜。
180225 (5).JPG
舞茸の天麩羅。
180225 (6).JPG

夜中、「赤線」亀戸についてのコラムを書き始めたが、締切りがあるわけでもないので、やはり気が乗らない。

明日は、テレビ朝日の方と面談なので、少し早寝をしよう。

就寝、2時半。

nice!(0)  コメント(0) 

女子マススタート高木菜那が金メダル、女子カーリングは銅メダル [スポーツ]

2月24日(土)

すごい、すごい!
新種目・女子マススタート、高木菜那(姉)選手が金メダル!
7O5cvDQM.jpg
オランダの選手の後ろにぴったりついて(よほど後ろにつくのが巧み)、最終コーナーの出口でインをついて、あざやかに抜け出した。

これで日本の金メダルは4つ(うち、女子スピードスケートが3つ)。
スピードスケートファンには、たまらないオリンピックになった。

女子カーリングの3位決定戦。
4-3で日本リードの第10エンド、イギリスは1点は確実な優位の状況。
日本は良くて延長戦、悪くすると逆転負けの状態。

ところが、2点目を狙ったイギリスの最後の1投が大ミス。
日本のストーンをセンターに動かしてしまい自滅。
思いがけない幕切れで、5-3で日本が勝利。

日本カーリング史上、初の銅メダル。
選手全員、大泣き。
解説者も涙声。
よかった、ほんとうによかった。

【追記】
最後に投げたイギリスのスキップ、ミュアヘッド選手の談話などを読むと、同点で延長戦になると、日本が後攻で有利になるので、一気に勝負を決めるつもりだったようだ。
チャレンジはチャレンジなのだが、本人も仲間も、そして日本選手も7割方、成功すると思っていたらしい。
真後ろのコーチ席にいた本橋主将によると、ミュアヘッド選手のストーン軌道は最初から外にズレていたそうなので、ベテランの名手とはいえ、やはり銅メダルが決まる一投でプレッシャーがあったのだろう。



nice!(0)  コメント(0)