SSブログ

「足抜け」 [テレビ批評]

3月2日(日)

NHK大河ドラマ「べらぼう ~蔦重栄華乃夢噺~」第9回

新吉原遊廓からの「足抜け」(遊女の逃亡)、運良く大門を潜れたとしても、江戸市中の道は2本しかない。

日本堤を今戸に向かうか、吉原田圃を抜けて浅草に出るか。
どちらも見通しが良い一本道。

新吉原は、もともと何もない低湿地を造成(盛り土)して作ったので、周囲に人家は少なく、隠れる場所に乏しい。

ということで、足弱な女性では、追っ手(妓楼+吉原会所の男衆)に、ほとんど捕まってしまう。

「べらぼう」の、新さんとうつせみ(空蝉)の足抜けも、おそらく日本堤で捕捉されてしまう設定。
足抜け.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました