「純喫茶」ブーム 知らなかった・・・ [世相]
2月13日(木)
強風の中、よろめきながら新宿・歌舞伎町へ。
区役所の裏通り(東通り)に入り『美術の窓』の編集者が指定した喫茶店を探す。

区役所の真裏に、風俗店があるのが歌舞伎町。

あっ、ここだ、なんか大昔(30年近く前)、入ったかも(かすかな記憶)。


入って、びっくり、行列してる!
幸い編集者氏が個室を予約してたので、並ばずに入店。
広い店内、若い人たちで満席。
編集者氏に聞くと、「今、若い人たちの間で、昭和レトロの『純喫茶』ブームなんですよ」
「へ~~~ぇ!」
ブレンドコーヒー700円の、ごく普通の喫茶店なのに。
なんでも「純喫茶」って絶滅危惧状態らしい。
昭和の半ば生まれの老人には信じられない情景だった。
強風の中、よろめきながら新宿・歌舞伎町へ。
区役所の裏通り(東通り)に入り『美術の窓』の編集者が指定した喫茶店を探す。
区役所の真裏に、風俗店があるのが歌舞伎町。
あっ、ここだ、なんか大昔(30年近く前)、入ったかも(かすかな記憶)。
入って、びっくり、行列してる!
幸い編集者氏が個室を予約してたので、並ばずに入店。
広い店内、若い人たちで満席。
編集者氏に聞くと、「今、若い人たちの間で、昭和レトロの『純喫茶』ブームなんですよ」
「へ~~~ぇ!」
ブレンドコーヒー700円の、ごく普通の喫茶店なのに。
なんでも「純喫茶」って絶滅危惧状態らしい。
昭和の半ば生まれの老人には信じられない情景だった。
2025-02-14 11:30
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0
コメントの受付は締め切りました