SSブログ

「性別とは何か?」 [お仕事(講義・講演)]

12月28日(土)

「第121回日本精神神経学会学術総会」(2025年6月:神戸)のシンポジウム「性別取り扱いの特例法に対する違憲判決を受けて「性別」について考える」で、私はジェンダー論の立場から「性別とは何か?」という話をすることになったのだが、基礎的なことのようで、まじめに考えると、なかなか難題。

そもそも「性別」という言葉は、日本の前近代(江戸時代以前)にはなく、明治時代以降にSexの翻訳語として採用された近代語。


そのあたりから説き起こすと、けっこう大変。
しかも、短い時間で簡潔に、となると、さらに。

まあ、そんな話をできるのは、たぶん私だけだから、仕方がない。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました