國學院大學博物館「海底に眠るモンゴル襲来ー水中考古学の世界ー」 [お勉強(博物館・美術館)]
9月27日(金)
雨の中、國學院大學博物館(東京・渋谷)へ。
文永の役750年特別展Part1「海底に眠るモンゴル襲来ー水中考古学の世界ー」を観る。
すばらしい!
私たちの世代の「蒙古襲来」といえば、『蒙古襲来絵詞』(御物)の絵と、「神風が吹いて蒙古の軍船は海に沈みました」という話しかなかった。(←『吾妻鑑』に記録があるにゃん)」
それが水中考古学の成果(長崎県・鷹島海底遺の底調査)によって、実にリアルに蘇り、とても見応えのある展示だった。
会期は11月24日まで。
渋谷駅東口から、学03系バスに乗り3つ目「国学院大学前」下車すぐ。
雨の中、國學院大學博物館(東京・渋谷)へ。
文永の役750年特別展Part1「海底に眠るモンゴル襲来ー水中考古学の世界ー」を観る。
すばらしい!
私たちの世代の「蒙古襲来」といえば、『蒙古襲来絵詞』(御物)の絵と、「神風が吹いて蒙古の軍船は海に沈みました」という話しかなかった。(←『吾妻鑑』に記録があるにゃん)」
それが水中考古学の成果(長崎県・鷹島海底遺の底調査)によって、実にリアルに蘇り、とても見応えのある展示だった。
会期は11月24日まで。
渋谷駅東口から、学03系バスに乗り3つ目「国学院大学前」下車すぐ。
2024-09-28 09:59
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0
コメントの受付は締め切りました