SSブログ

5月18日(木)山王の貸しスペースでコメント収録 [お仕事(出演・取材協力)]

5月18日(木)

「12時半に大田区山王2丁目7番地23においでください」と指定されたのだけど、地図を調べると、山王の住宅街の中で、かなり難易度が高そう。

自宅からは1時間半あれば、余裕のはずだけど、念のため15分早く10時45分に家を出る。

東急目黒線ー(大岡山駅乗換)→同大井町線ー(大井町駅乗換)→JR京浜東北線を乗り継ぎ、大森駅で下車。
IMG_5286.JPG
5月にしたら異常な高温の中、地図を片手に目的地を探す。
7番地45から31までたどったら、9番地になっ5てしまった。
やっぱり中だ。
路地を入って、出て、また入り、やっと7番地27を見つける。
26、25、24とたどって、23はどこ?
さらに小さな路地に入って、ようやく7番地23を見つけた。
IMG_5288.JPG
12時10分、現地到着。

地図が読める私だから、たどりつけたけど、一般の人(とりわけ女性)は絶対に無理。
こういう場合は、「おいでください」ではなく、わかりやすい所まで迎えに来るべきだろう。

で、なんでそんなややこしい場所に出向いたかというと、日本唯一の「女形芸者」まつ乃家栄太朗さんを主人公にしたドキュメンタリー映画「He Is A Geisha」(Koodae Kim監督)のコメント収録のため。

収録場所は、トルコ人外交官の方が日本人の奥様と住んでいた一軒家で、基本構造は洋館だが、1階に茶室として使える和室があるお宅。
相続した息子さんが、家ごと貸スペースにしたとのこと。
https://www.spacemarket.com/spaces/omori-sanno/rooms/MU-nK2rur5f4iyZX/reputations

2階のゴージャスなリビングルームの一角で収録。

Koodae Kim監督は、京都市生まれ、アメリカ在住のコリア系女性。

女装芸者の歴史と、栄太朗さんのことだけをコメントすればいいと思ったら、拙著『女装と日本人』(講談社現代新書)をしっかり読んでいて、日本の女装文化について、いろいろ質問される。

「そんなこと、映像で使わないでしょう」と突っ込みたくなったが、いわゆる「背景取材」。

結局、12時40分から15時10分まで、2時間半、質問に応じる形で収録。

困ったのは、今日の暑さの中、エアコン(少し古い)の音が音声収録の邪魔ということで、エアコンを切ってしまうこと。
休憩時間にはエアコンを入れて部屋を冷やすのだが、それでも鼻の頭に汗が浮かんでしまう。

長い伝統を持つ日本の女装文化が、キリスト教ベースの欧米の人たちに理解できるとは思えないが、栄太朗さんの「海外進出」のお役に少しでも立てば、ファンとして、そしてえ研究者として本望に思う。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました